2295974 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

あなたのクルマの実力はそんなもんじゃないよ

あなたのクルマの実力はそんなもんじゃないよ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Free Space

Recent Posts

Category

Freepage List

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Archives

Favorite Blog

連続テレビ小説『虎… New! レベル999さん

平穏無事! 花はアジ… New! だいちゃん0204さん

6月21日 夏至~… オカルトアイテム探索隊さん

「アイルトン・セナ… セナ太郎 X2さん
ミニチュアガレージ @しゃり.comさん

Rakuten Card

2005.07.01
XML
カテゴリ:自動車
ガソリンの卸価格が値上げになりました。

NHKの7時のニュースでも取り上げられていました。
地名は忘れてしまいましたが、地方都市のガソリンスタンドでは
4円値上がりしていたそうです。

東京 渋谷のスタンドでは卸価格の値上げ分のうち、
1円 小売価格に転嫁したそうです。


気になって近所のスタンドをパトロールしてみました。

私は埼玉県越谷市にある4号バイパス沿いに住んでいます。
いつもいれているスタンドは新日石のセルフスタンドです。

会員になっているので、レギュラー▲2円、ハイオク▲4円で給油できま。
ヴィーゴ(ハイオク)も時々入れるので、お気に入りのセルフスタンドです。

そこは6月28日に給油したときと変わっていませんでした。

レギュラー 108円、ハイオク 118円


新日石のすぐ近くにあるJOMO(ノンセルフ)、コスモ(ノンセルフ)も同じ価格。




おお、値上げしていない~。
ノンセルフもがんばっている~。


4号バイパス沿いにあるスタンドのなかでも、大型ということもあり
給油台数がそれなりに多いのもあるのか、60ドルを超えてから
やや下がってきたニューヨーク市場を睨んで、様子を見ているのか
企業努力の結果なのか


がんばってくれています。。。


同じ4号バイパスにあっても、小さくて古めのシェル(ノンセルフ)は、
いつもは表示してある価格が書いていませんでしたので、多分、
値上がりしているね。

ここは以前から、安いときは価格が表示されていて、値上がりすると
表示しないということをしていましたので、信用していません。


いつも使うスタンドが値上げしていないのでほっとしました。

で、バイパスから県道に入って、隣町の東川口に向かってみると

レギュラー115円、ハイオク125円の看板。
さらに進むと レギュラー117円、ハイオク128円 (←最高値;;)
(どちらもノンセルフ・スタンド)

距離にすればバイパスから3~5kmです。。。

この違いはなんなのでしょうか?


少しだけ走れば、安くガソリンが給油できる。。。
知っている人は得をするということですね。

1リットル、1~2円なら、わざわざ遠くのスタンドを利用するより、
ご近所のスタンドを利用するのでしょうが、
7円違ってしまうと、考えてしまいますね。




☆お気に入りに、アロマテラピーとハーブと水・エンターテイメントの

  アンネローゼ

       を、追加しました。

ポチッとクラブ、愛情あふれるF1観戦記で大好きなお仲間、グレースこびちさんのお店です。

どうぞ、ごひいきに♪


========================================================================
ぽちっとクラブバナー

ぽちっとクラブ みんな 愉快に 楽しく
 
遊んでまっせ~♪/



========================================================================


美味しいお水、自分でつくろ♪






========================================================================
舞 のことも 忘れないでね♪ 
Song de Happy♪






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2005.07.02 01:16:17



© Rakuten Group, Inc.