2295995 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

あなたのクルマの実力はそんなもんじゃないよ

あなたのクルマの実力はそんなもんじゃないよ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Free Space

Recent Posts

Category

Freepage List

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Archives

Favorite Blog

連続テレビ小説『虎… New! レベル999さん

平穏無事! 花はアジ… New! だいちゃん0204さん

6月21日 夏至~… オカルトアイテム探索隊さん

「アイルトン・セナ… セナ太郎 X2さん
ミニチュアガレージ @しゃり.comさん

Rakuten Card

2019.04.24
XML
カテゴリ:備忘録
痛ましい事故が立て続けに起きています。

事故だけじゃなくて、スリランカでテロ。

フィリピンで地震。


立て続けすぎて、頭がついていかない・・・。


どれもこれも重要なことです。


はじめに「池袋暴走事故に思うこと」。


4月19日(金)の真昼間に起きた痛ましい事故。


ハンドル操作をせず、時速100キロ越えで暴走した、

旧通産省工業技術院の飯塚幸三元院長(87)が運転する車。


信号に従って(ココ大事!)、交差点を右折しようとした

ゴミ収集車にぶつかって、進路を変えられ、

対向車線で止まっていたトラックにぶつかり、活動を停止しました。


ゴミ収集車も、トラックも飯塚幸三元院長が運転していた旧型のプリウスよりも

重い・・・。


結果としてなんだけれど、この2台が飯塚幸三元院長の暴走を阻んだ。


もし、交差点でゴミ収集車交差点に進入していなければ・・・。

もし、対向車線にトラックが停車していなければ・・・。


みなさんの想像の通り。

飯塚幸三元院長が運転していた旧型のプリウスは、さらに直進して、

もしかすると、さらにスピードを上げて、

次の交差点に突撃していたかもしれません。


そうなれば、さらなる被害者が生み出されていたかもしれません。


まあ、ね。

こんな<おなぐさみ>で亡くなった命がもどってくるわけでもないのだけれど。。


池袋暴走事故に思うこと。


ゴミ収集車と対向車線のトラックのドライバーの命が亡くならなくてよかった。


ある意味、暴走者をブロックしてくれた、ヒーローといってもよい存在だから。


といっても、無力さを無慈悲を感じるばかりです。


クルマが好きな一個人として、このような事故は悲しいです。


池袋の事故だけでなく、

先週から続いた起きた、事故、テロ、地震。

すべての犠牲者の方々のご冥福をお祈りします。


合掌





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2019.04.24 02:32:31



© Rakuten Group, Inc.