1166955 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

 eco-blog 環境エンジニア 拓也のエコ日記!

 eco-blog 環境エンジニア 拓也のエコ日記!

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
December 23, 2009
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
12月20日(日)に第7回の環境社会検定試験(eco検定)を受験した方、
お疲れさまでした。

諸事情によりいろいろと試験情報収集しているワケですが、
気になったことをいくつか書いておきます。


■申込者数
第7回の申込者数は過去最高の34,403人。
2007年から年2回の試験となっていますが、着々と増加しています。

2006年度 15,166 人
2007年度 26,209 人
2008年度 43,692 人
2009年度 64,198 人

累計で約15万人。今後さらに増加していくことを期待しましょう♪



■テキスト改訂
例年のパターンだと、2010年7月に第8回、12月に第9回の試験となりますが、
受験予定の方は、テキスト購入を早まってはイケマセン。

現在のテキストは、2008年2月発行ですが、
HPを見ると「2010年2月改訂の予定」となっているので。



■合格率
第1回~6回までの平均合格率は、70%程ですが、
第1回(80.1%)と第3回(83.7%)が数字を押し上げているので、

最近の値を見ると、65%と考えた方が良さそうです。

※第3回は、第4問でマークシートに不備があったため全員、
 全問正解(10点)となり平均点を大きく押し上げている。


なので、甘くみていると落ちます。
問題集を使って、しっかり勉強しましょう(笑)



<関連リンク>
検定試験情報 [eco検定試験]





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  December 23, 2009 08:51:59 AM
コメント(0) | コメントを書く


PR

Profile

拓也@エコブログ

拓也@エコブログ

Favorite Blog

今夜は地元での国政… New! kaitenetさん

昔語り:親戚の集まり New! 天地 はるなさん

🍞どんなパンが好き… kirakiraよっちんさん

ストリップスを使わ… mabo400さん

【私の心がけ その2… おぎゃりん☆さん

乳がん日記47*第二… 薬剤師てるちゃんさん

Comments

 とくめい@ Re:環境プランナーベーシック(12/02) ブログ 書かないのですか?
 ハッシュドビーフ@ 環境プランナー 環境プランナーになって楽しくやっていま…
 HATT2005@ 思いっきりネジろう参議院 こんにちは! 思いっきりネジろう参議院
 ハッシュドビーフ@ Re:環境プランナー・ベーシックを受験しました(11/06) やっと合格通知が来ました。ギリギリセー…
 ハッシュドビーフ@ Re:環境プランナー・ベーシックを受験しました(11/06) 合否の通知が来ません。合格しているから…
 htyxjxjytghんm@ Re:りんりんさん(05/16) 拓也@エコブログさん >> のしの…

Freepage List

Free Space

クリックで救える命がある。

Category


© Rakuten Group, Inc.