067813 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

かんのれいこの「もっと絵本読もうよっ!」

かんのれいこの「もっと絵本読もうよっ!」

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

もっと絵本読もうよっ!

もっと絵本読もうよっ!

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

バックナンバー

2024.05
2024.04
2024.03
2024.02
2024.01

フリーページ

カテゴリ

日記/記事の投稿

コメント新着

2006.04.07
XML
カテゴリ:エッセイ

 陣内さんから、
 ありがたいメールをいただきました。

 その中に、子供とお金の関わりについて書いてあり、
 私は、全く意識していなかったので、
 考えるきっかけになり、
 勉強させていただきました。

 その後、読まさせていただいたのが、
 「母と子どものマネーじゅく」の本です。

 私は、子供には、
 お金の意識はさせないで、
 必要ならば、与えてあげるものと思っていました。

 実際に、私の友達の子供も、
 「おこずかい」は無しで、
 必要なら渡す親が、多いようです。

 しかし、お金(やりくり)を意識して
 過ごした子供と、意識しない子供には、
 大人になってからの、
 お金の感覚や、やりくりに、
 大きな違いが出てくる事を、教えていただきました。

 例えば・・・

 収入より多い買い物ばかりして、
 消費者金融に、手を出してしまう大人も、
 子供の頃からお金の意識があれば、
 借金地獄には、ならなかったのでしょうね。

 「マネーじゅく」を通して、
 おこずかい、おこずかい帳、
 子供用のアルバイト代を体験し、
 成長していく過程は、
 読んでいて微笑ましいし、頼もしいです。

 そして、小学生達の
 1ヶ月のお金の使い方の変化や、
 お母さんとの買い物の戦い(笑)を読むと、
 子供なりの作戦や、
 コミュニケーションの変化が見え、
 とても、良い教育になっていると思いました。

 陣内さんは、
 「子供の変化もあったが、
 もっと大きな変化は、私達、親のほうだった」と、
 書かれています。

 そして、
 「子供達と同じ目線で疑問を解決し、
 貯蓄する習慣や、計画的なお金の使い方を、
 再考察していくと、
 大人の私達の生き方そのものへも、目が向きました」
 とも仰っています。

 本当に、同感です。

 私も、友達の子供達に、「おこずかい帳」等々を、
 勧めて行きたいと思いました。

 とても、読みやすい本ですので、
 本当にお勧めです。


 ▼母と子どものマネーじゅく
  (対象年齢:ご両親)

  母と子どものマネーじゅく

---------------------------------------

 ▼作者紹介

 ・陣内 恭子(じんない きょうこ)

  昭和55年、国立福岡中央病院付属看護学校卒業。
  
  国立がんセンター・東京女子医大に看護婦として勤務後、
  生命保険会社勤務、AFP登録、
  ファイナンシャルプランナーとして独立、フリーで活動開始。
  
  CFP登録、福岡市内に「オフスJ」を設立し、
  「母と子どものマネーじゅく」代表も勤める。

  オフィスJ「元気を応援」
  http://www.officej.jp/
  

---------------------------------------

ランキングに登録しました。
励ましのクリックをお願いします。(*^_^*)
ブログランキング


■絵本以外の情報もありますよ。
 メールマガジン:「もっと絵本読もうよっ!」へ

■ポジティブにな毎日で、元気になりましょう!
 メールマガジン:「もっとポジティブに行こうよっ!」へ

■無料レポート作りました!

 ・【図解入】初心者でも削除で出来る!
   携帯ブログサクサク作成マニュアル
   ダウンロードはこちらです。

 ・【5分で分かる】お勧め読み聞かせ絵本・童話20冊~Part1~
   ダウンロードはこちらです。

 ・【5分で分かる】お勧め読み聞かせ絵本・童話20冊~Part2~
   ダウンロードはこちらです。


楽天ブックストップページ







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006.04.07 01:21:49
コメント(28) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:■「母と子どものマネーじゅく」(作:陣内恭子)(04/07)   さっかん703 さん
この本、図書館で借りて読みました。お小遣いをポイント制にしましたが、続かなかったです。結局、祖母からお小遣いと言ってお金をもらうと・・今日から新学期!子供達ともう一度話をしてお小遣いを決めてみようかなと思いました。 (2006.04.07 07:05:29)

Re:■「母と子どものマネーじゅく」(作:陣内恭子)(04/07)   apple(^o^) さん
ぜひ読んでみたいと思います。子供のおこづかいをどうしたらいいかと思っていたところです。参考になりそうです。 (2006.04.07 09:43:39)

子供とお金   mare13 さん
こんにちは。子供とお金の最初の係わりってお小遣いですものね。きちんとした経済感覚の人間に育って欲しいので、私もこの本チェックしたいと思います。のちのちも、子供に簡単にお金が稼げるような気にさせる、早期株式取引教育などよりも、例えばお金を借りると金利で借金がどんなふうに増えるとか、そういうことから教えたいと思ってます。 (2006.04.07 13:14:34)

Re[1]:■「母と子どものマネーじゅく」(作:陣内恭子)(04/07)   陣内 恭子 さん
さっかん703さん
>この本、図書館で借りて読みました。

はじめまして。陣内でございます。
お読みいただいていて、ありがとうございます。
お子さんは何年生ですか?
子どもがお金に関心を持つ時期もいろいろだし、消費欲やお金をため込んだりするのも性格の違いが大きく出ます。

続けるということもちょっと大変ですね。習慣になっちゃうとなんてことはないんですけどね。

祖父母からのこづかいをどう管理させるか?、家事労働(手伝い)とこづかいをどうするか、などのテーマもみんなが悩んでいるんですよね。

一緒に「こづかい」を使って子育てを楽しくやりたいですね。お住まいがわかりませんけども、いつかお目にかかりたいです。
(2006.04.07 13:58:39)

Re[1]:■「母と子どものマネーじゅく」(作:陣内恭子)(04/07)   陣内 恭子 さん
apple(^o^)さん
>ぜひ読んでみたいと思います。

こんにちは。始めまして、陣内でございます。

ぜひ!読んでみてください。楽しかったんです。子どもたちとお金の話で盛り上がるの。ご感想もお願いします。

お子様の学年が少し上でしたら
小学館の小六増刊号(3月15日発売)にも、こづかい制度提案を書いています。これには高学年向きのこづかい帳も付録でついていますよ。500円なんですけど、金融経済全般をやさしくまとめてあるので親にもちょっといいかも、と思います。
宣伝になってすみません。

「定額のこづかい」を活用して、子どもがぐんと成長するところを楽しんでくださいね。 (2006.04.07 14:04:22)

Re:子供とお金(04/07)   陣内 恭子 さん
mare13さん
>こんにちは。子供とお金の最初の係わりってお小遣いですものね。きちんとした経済感覚の人間に育って欲しいので、私もこの本チェックしたいと思います。

こんにちは。はじめまして、陣内でございます。

「お金の教育」といっても幅広いですね。
お金の役割(交換手段、勝ちを計るモノサシ、保存ができる)を教えたり、限りある金額で、自分にとって有意義な使い方をする術を学ぶことであったり、
お金が融通しあわれているこの経済社会を知ることだったり、そして、仕事を稼いでお金を得ていることなど・・・

子どもが独り立ちするまでに、身につかせておきたいことがいっぱいですね。参考になると幸いです。 (2006.04.07 14:12:25)

Re:■「母と子どものマネーじゅく」(作:陣内恭子)(04/07)   陣内 恭子 さん
かんのさん、
ご紹介いただきましてありがとうございます。

私も絵本が大好きです。かんのさんの絵本を読んでます。
今って、解説本(絵本)が多い中、心が感じる絵本に出会えて嬉しかったです。
私も感想をまとめてブログに書いてみますね!
絵本の感想って、いろんな感じ方があっていいと思うから、書くのが難しいです。 (2006.04.07 14:18:07)

Re[1]:■「母と子どものマネーじゅく」(作:陣内恭子)(04/07)   もっと絵本読もうよっ! さん
陣内 恭子さん

本当に、ご本人からのお返事、
ありがとうございます。
とても、嬉しいです!!

皆さんも喜んでいると思いますよ(^o^)/

和気あいあいが、好きなので、
気軽に書き込みをして下さいね!
また、お待ちしています(*^_^*)

絵本も読んでいただき、
本当に、ありがとうございました。

これからも、よろしくお願い致します。

>かんのさん、
>ご紹介いただきましてありがとうございます。

>私も絵本が大好きです。かんのさんの絵本を読んでます。
>今って、解説本(絵本)が多い中、心が感じる絵本に出会えて嬉しかったです。
>私も感想をまとめてブログに書いてみますね!
>絵本の感想って、いろんな感じ方があっていいと思うから、書くのが難しいです。
-----
(2006.04.07 20:56:46)

金銭感覚☆   さぼみけ29 さん
私の子供の頃は、お金の話を避けて通ってきたように思います。それで、ウトイ???((笑)でも、母親になって、ふと、お金もちゃんと向き合った方がいいのでは??と思うようになりました。
小学校に入る前から百円で好きなだけお菓子買って良いよと、スーパーで長い時間悩ませることもたびたびでした。そのお陰か、計算速いです((笑)
この本読んでみたいですね~。 (2006.04.07 21:43:31)

Re[2]:■「母と子どものマネーじゅく」(作:陣内恭子)(04/07)   さっかん703 さん
陣内 恭子さんへ

初めまして。直接のお返事有難うございます。長男は中1ですぐに使うタイプ、次男は小2でどちらかというと貯めるタイプです。祖父母からのお小遣いは最初は全額渡していましたが、今は半分を私が預かって貯めてほしい物があるときに渡しています。家の手伝いやお小遣いは、悩むところです。私が子供のときの話をしても、どこまで真剣に受け止めているかわかりません。
(2006.04.07 22:16:20)

Re:■「母と子どものマネーじゅく」(作:陣内恭子)(04/07)   kogepanda3416 さん
こんにちは。私も子供を持つ親として、そして(一応・・・)FPとして、子供への金銭教育には深く感心を持っています。
また、私の周りでも実際に子供への金銭教育についての啓蒙活動をされているFPの方はいらっしゃいます。

大人でも扱いが難しいお金について子供に対しどう教育していくか・・・
これは本当に、大人達がきちんと考えていかなければならない問題だと思います。 (2006.04.07 22:23:23)

Re:金銭感覚☆(04/07)   陣内 恭子 さん
さぼみけ29さん
>私の子供の頃は、お金の話を避けて通ってきたように思います。

おはようございます。始めまして、陣内でございます。

親たちの世代はみんな口をそろえてそういいますね。

>小学校に入る前から百円で好きなだけお菓子買って良いよと、スーパーで長い時間悩ませることもたびたびでした。そのお陰か、計算速いです((笑)

実践で数字に強くなっているってことですよね♪
金銭教育をしています私の二男は、レジと競争しておつりを言うのが大好きで、もちろんレジより早いです。

今、買い物体験も少ない子が多いし、買うか買わないか、いつ買ってあげるかを親が判断するとことが多いですね。

こづかいを子どもに任せちゃうと、子どもは選ぶ力がつくし、親も冷静に子どもを見ることができる時間が作れます。
買い物体験⇒定額のこづかいでやりくり体験 と進めていくとスムーズだなあと、出会う子どもたちから教えてもらっています。

>この本読んでみたいですね~。

ぜひ!博多弁がちょっと入っています(笑)。 (2006.04.08 08:58:20)

Re[3]:■「母と子どものマネーじゅく」(作:陣内恭子)(04/07)   陣内 恭子 さん
さっかん703さん
>陣内 恭子さんへ

>初めまして。直接のお返事有難うございます。長男は中1ですぐに使うタイプ、次男は小2でどちらかというと貯めるタイプです。・・・

なるほどなるほど。子どもたちのお金との付き合い方が違うって、多いですね!

使う子には、買い物の際に「これは欲しいもの?必要なもの?」と自分に問う習慣づけ(ちょっと声をかけてあげるだけですけど)もいいでしょうかね。

使わない子には、「自分のために使うすばらしさ」(自己投資ができるってことですね)を伝え続けること、いい買い物ができているなあと思ったらほめてあげることができると、ちょっと変わるかもしれないですね。

それから、「我が家のルール」がしっかりしていれば、子どもたちは、性格に体験で学んだことをプラスして、自分の力で伸びていきますから、使うタイプも貯めるタイプもどちらもOKなんですよね。

我が家のルールに、家事手伝いをするとこづかいをあげるというものをいれるならば、親がきちんと約束を守っていくこと、継続することが大事でしょう。

私自身は、家事ができることは、子どもが生きていくために身につけなければならないことと位置づけているので、こづかいとは切り離して考えています。

小学生の高学年くらいから、親の話を聞かなくなり始めますものね。豊かな時代に育った子どもたちに、そうでない生活を話してもわからないでしょうね。私もバトル!やっています(笑)。 (2006.04.08 09:14:01)

Re[1]:■「母と子どものマネーじゅく」(作:陣内恭子)(04/07)   陣内 恭子 さん
kogepanda3416さん
>こんにちは。私も子供を持つ親として、そして(一応・・・)FPとして、子供への金銭教育には深く感心を持っています。

はじめまして、陣内でございます。

金銭教育の必要性を感じ、活動してくださる方も多くなりました。お金の教育ってその地域の方がやるほうがいいなあと思っています。全国を回る機会をいただいているのですが、各地の感覚違います。

それに、いろんな考え方があっていいですからね。育てるのは親。親がどういう教育をするか選ばなくてはいけないし、後姿を子どもは見ている、と思います。

子どもにお金の教育!って、子どもを対象にしているように見えるかもしれませんが、実は、子どもを通して親に伝えるのが、マネーじゅくの考え方。

まずは大人が変わらないといけないですよね。

地道な活動ですけど、同じ気持ちでいる方とこうして出会えるのもとても嬉しいですね。ネットのすばらしさですね。

かんのさんにまたまた感謝ですね。 (2006.04.08 09:31:14)

Re[2]:■「母と子どものマネーじゅく」(作:陣内恭子)(04/07)   陣内 恭子 さん
かんのさん、
本のご紹介をいただきました上に、みなさんとおしゃべりができる機会をいただきましてありがとうございます。

もともとのきっかけは、どなたかのメルマガでのご紹介で、私も絵本が大好きなので、かんのさんのメルマガに登録をして、
メルマガの、「書店で涙・・・」って所に反応して、私もよくくなくものですからメールを書いたのだったと思います(記憶があいまい)。不思議です。

私もブログを書いていますが、ちょっとさぼりぎみ。反省中。
もしよろしければ、見に来てください。(ちょっとかためかも)

日記みたいなブログ http://hahatokodomo.seesaa.net/
本を紹介していますブログ http://moneyjukubook.seesaa.net/
マネーじゅく本部
http://www.moneyjuku.jp/
(2006.04.08 09:41:53)

Re[3]:■「母と子どものマネーじゅく」(作:陣内恭子)(04/07)   もっと絵本読もうよっ! さん
陣内 恭子さん

本当に、お忙しいのに、
お返事をしていただいて、ありがとうございます。
皆さんも、私も、嬉しいです!

これが、ご縁なんですね。

是非、皆さんも、
陣内さんのHPとブログに、お立ち寄り下さいね。

そして、是非、
横浜にもいらして下さい!(^o^)/

お待ちしております!


>かんのさん、
>本のご紹介をいただきました上に、みなさんとおしゃべりができる機会をいただきましてありがとうございます。

>もともとのきっかけは、どなたかのメルマガでのご紹介で、私も絵本が大好きなので、かんのさんのメルマガに登録をして、
>メルマガの、「書店で涙・・・」って所に反応して、私もよくくなくものですからメールを書いたのだったと思います(記憶があいまい)。不思議です。

>私もブログを書いていますが、ちょっとさぼりぎみ。反省中。
>もしよろしければ、見に来てください。(ちょっとかためかも)

>日記みたいなブログ http://hahatokodomo.seesaa.net/
>本を紹介していますブログ http://moneyjukubook.seesaa.net/
>マネーじゅく本部
http://www.moneyjuku.jp/
-----
(2006.04.08 22:10:14)

Re[2]:■「母と子どものマネーじゅく」(作:陣内恭子)(04/07)   kogepanda3416 さん
●陣内 恭子さん

コメントをどうもありがとうございました。
陣内さんのHP等、拝見させていただきました。
お子様を育てられつつ、様々な活動に精力的でいらっしゃるお姿に私も叱咤激励させられます。
私も少しずつではありますが、FPの勉強、活動に
頑張っていきたいと思いました。


>金銭教育の必要性を感じ、活動してくださる方も多くなりました。

周囲を拝見していますと、そのようですよね。
私の所属する研究会でも、金銭教育について
精力的に活動されている方がいらっしゃいます。

>お金の教育ってその地域の方がやるほうがいいなあと思っています。全国を回る機会をいただいているのですが、各地の感覚違います。

私はまだ子供が幼いこともあり、子供の金銭教育に
ついて、まだ実感が沸かないのが正直なところなのですが、
金銭教育に関してもやはり地域色があるとは・・・
でも確かによく考えてみたら、当然の現象なのかもしれないですね。


>実は、子どもを通して親に伝えるのが、マネーじゅくの考え方。

金銭教育について、私も全くその通りだと思っています。

>地道な活動ですけど、同じ気持ちでいる方とこうして出会えるのもとても嬉しいですね。ネットのすばらしさですね。
>かんのさんにまたまた感謝ですね。

これも全く同感です。
ネットって、素晴らしいツールだと思います。
今後もHP等、寄らせていただきます。
今後ともどうぞよろしくお願いします。

●かんのさん

掲示板にお知らせいただき、どうもありがとう
ございました。
今後とも、どうぞよろしくお願いいたします。
(2006.04.08 23:16:33)

Re[3]:■「母と子どものマネーじゅく」(作:陣内恭子)(04/07)   もっと絵本読もうよっ! さん
kogepanda3416さん

こちらこそ、
ご本人からのお返事は、嬉しいだろうな!と
思いましたので、
ご連絡しました~(*^_^*)

陣内さんのHPへも、
どんどん、遊びにいらして下さいね。

皆さんのお役にたてて、私も嬉しいです。(^o^)/

これからも、よろしくお願い致します。


>●かんのさん

>掲示板にお知らせいただき、どうもありがとう
>ございました。
>今後とも、どうぞよろしくお願いいたします。
-----
(2006.04.10 19:28:48)

Re:■「母と子どものマネーじゅく」(作:陣内恭子)(04/07)   hiromama (^^) さん
すごい、、ドキッとしますね。
お小遣いで、ちゃんと計画を立ててやっていくって、
大切なことですよね!!
考えさせられます(^^ゞ 。 (2006.04.10 22:05:37)

Re[1]:子供とお金(04/07)   mare13 さん
陣内 恭子さんへ

お返事いただけて大変嬉しく思います。
私の子供はまだ小さくて、お小遣いはまだ先ですが、それまでに自分がお金のこともう少しよく分かるようになりたいです。母になって子供を育てることで、いろいろ自分を見直す機会を得られたと思っています。 (2006.04.11 13:21:08)

Re[1]:■「母と子どものマネーじゅく」(作:陣内恭子)(04/07)   もっと絵本読もうよっ! さん
hiromama (^^)さん

書き込みを、ありがとうございます。
そして、私のお返事ですみません(^^ゞ

本当に、小さな頃から意識があると、
大人になって、金銭感覚のしっかりした子に
なると、痛感しました。

陣内さんのHPへ、遊びに行くと、
もっと、勉強になりますよ!

お勧めですよ~!!


>すごい、、ドキッとしますね。
>お小遣いで、ちゃんと計画を立ててやっていくって、
>大切なことですよね!!
>考えさせられます(^^ゞ 。
-----
(2006.04.11 19:13:04)

Re[2]:子供とお金(04/07)   もっと絵本読もうよっ! さん
mare13さん

書き込みを、ありがとうございます。
そして、私のお返事ですみません(^^ゞ

陣内さんも、皆さんと交流が出来て、
とても、喜ばれていました!

本当に、書き込みをありがとうございました。

また、陣内さんのHPは、もっと勉強になりますよ!
お勧めです~(^o^)/


>陣内 恭子さんへ

>お返事いただけて大変嬉しく思います。
>私の子供はまだ小さくて、お小遣いはまだ先ですが、それまでに自分がお金のこともう少しよく分かるようになりたいです。母になって子供を育てることで、いろいろ自分を見直す機会を得られたと思っています。
-----
(2006.04.11 19:16:15)

Re[1]:■「母と子どものマネーじゅく」(作:陣内恭子)(04/07)   陣内 恭子 さん
hiromama (^^)さん
>すごい、、ドキッとしますね。
>お小遣いで、ちゃんと計画を立ててやっていくって、
>大切なことですよね!!

陣内です。こんにちは。

そう、子どもたちは、楽しいと自分で育つんだと教えてくれました。お買い物、みんな好きですよね。
そういう機会を有効に使って力をつけていけるって、やらなきゅあ、もったいないって思います。
計画性だって、選択する力だって、我慢する力だって、すっごく力をつけます。

気をつけるのは、ゆっくり。
大人はみんなすぐに結果を求めすぎるんです。見守るのが大事なんだと、これも活動の中から学んでいます。

ドキッ!を私たちの生活にも生かしましょう(笑)!またお会いしましょう。
(2006.04.11 20:54:35)

Re[2]:子供とお金(04/07)   陣内 恭子 さん
mare13さん
>陣内 恭子さんへ
>私の子供はまだ小さくて、お小遣いはまだ先ですが、それまでに自分がお金のこともう少しよく分かるようになりたいです。

私も30代後半でファイナンシャルプランナーの勉強をして、知らないことばかりなんだとびっくりしたんです。
いまだに日々学習!という感じです。金融の知識も大事ですけど、子どもたちには先に伝えなければならないことがたくさんあるなと思っています。

>母になって子供を育てることで、いろいろ自分を見直す機会を得られたと思っています。

本当ですね。ともに育っているんですよね。

子どもさんがお小さくてもできることがあるんです。子どものお金の教育は、子どもが生まれたときにすでに始まっちゃっているんですね~~
親の後姿を見て育っているんですよ。

だから、どういう大人になってほしいと思っているのかをしっかり持って、正直さだとか、どんな生き方をするだとか、いっぱいあって書けませんけど(笑)、
簡単に言えば、私たち大人が、ちょっと元気にいい生き方をしておけばいいんじゃあないかなと思います。

お金の教育を意識すると、子育てがずっと楽しくなりますよ!きっと。
また、お会いしましょ。 (2006.04.11 21:05:37)

Re[2]:■「母と子どものマネーじゅく」(作:陣内恭子)(04/07)   hiromama (^^) さん
もっと絵本読もうよっ!さん
>hiromama (^^)さん

>書き込みを、ありがとうございます。
>そして、私のお返事ですみません(^^ゞ

そんな!!ありがとうございます!!

>本当に、小さな頃から意識があると、
>大人になって、金銭感覚のしっかりした子に
>なると、痛感しました。

>陣内さんのHPへ、遊びに行くと、
>もっと、勉強になりますよ!

>お勧めですよ~!!

一度お邪魔しにいきます!! (2006.04.12 19:19:03)

Re[2]:■「母と子どものマネーじゅく」(作:陣内恭子)(04/07)   hiromama (^^) さん
陣内 恭子さん

>陣内です。こんにちは。

こんにちは!!

>そう、子どもたちは、楽しいと自分で育つんだと教えてくれました。お買い物、みんな好きですよね。
>そういう機会を有効に使って力をつけていけるって、やらなきゅあ、もったいないって思います。
>計画性だって、選択する力だって、我慢する力だって、すっごく力をつけます。

>気をつけるのは、ゆっくり。
>大人はみんなすぐに結果を求めすぎるんです。見守るのが大事なんだと、これも活動の中から学んでいます。

>ドキッ!を私たちの生活にも生かしましょう(笑)!またお会いしましょう。
-----
確かに、みまもっていくということは、
大事ですよね!!
ドキッを大事に、ゆっくりとあせらないで、
やっていこうと思います。
ありがとうございましたm(_ _)m。
また、HPお邪魔させてみらいます(^^ゞ 。
(2006.04.12 19:27:59)

Re:■「母と子どものマネーじゅく」(作:陣内恭子)(04/07)   RYO2597 さん
ご訪問ありがとうございます。子供とお金の関わり方の本があることを初めて知りました。金銭感覚のことも学べそうな気がします。 (2006.04.12 23:00:41)

Re[1]:■「母と子どものマネーじゅく」(作:陣内恭子)(04/07)   もっと絵本読もうよっ! さん
RYO2597さん

こちらこそ、
書き込みをありがとうございます。

とても、勉強になりますので、
陣内さんのHPもお勧めですよ(^o^)/

これからも、よろしくお願い致します。


>ご訪問ありがとうございます。子供とお金の関わり方の本があることを初めて知りました。金銭感覚のことも学べそうな気がします。
-----
(2006.04.13 23:51:36)

ニューストピックス

お気に入りブログ

かんのれいこの「も… もっとポジティブにいこうよっ!さん
えぷろん日和 はらぺこ☆あおむしさん
ボーイズママの育児… あおば★さん
ようこそ Stud… mamimama1964さん
ミモザ日和 nikoniko**さん

© Rakuten Group, Inc.