2314188 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

英会話姉さん

英会話姉さん

カレンダー

ニューストピックス

お気に入りブログ

奈央理ぃのEnjoy my … 奈央理ぃさん
天使のおうち pinkyellowgreenbearさん
aromaticlife aromaticlifeさん
Lani aloha beachさん
Koala Diary コ★ア★ラさん

カテゴリ

フリーページ

2012年07月03日
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類

 

このところの気温の変化と、夜更かしのせいで、風邪を引いてしまいました。

I'm having a runny nose.
それから、
I can't stop sneezing.

鼻水が出て、くしゃみが止まりません。

健康管理はまず、”早寝早起き”ですね。


早寝早起き、は英語で

Early to bed and early to rise.

と言い、

ナーサリーライム(童謡・わらべ唄)にもこんなのがあります。

Early to bed and early to rise makes you healthy, wealthy, and wise.

早寝早起きをすると、健康になり賢くなる。

子供達を小さい時から、早寝早起きをするようにしつけるためです。

特に、ニュージーランドの子供達は早寝早起ですね。

娘と同じ10歳位の子供は、大体8時にはベッドに入り、

朝は6時には起きていますね。

日本のだとこの位の年齢の子供が就寝するのは9時か10時でしょうか。

日本の子供は寝不足ですね。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2012年07月03日 21時11分19秒
コメント(2) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.