1223813 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

Parlare cafe 。・。*.起立性調節障害とともに。・。・。:

Parlare cafe 。・。*.起立性調節障害とともに。・。・。:

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
August 17, 2006
XML
カテゴリ:今日この頃
ゆうべ、読売ファミリーの記者さんにメールを送りました。

お返事をいただきました!

記者さんは、何かの形で力を・・とお伝えくださいました。

そして、記事には、結構な反響があったそうです。

起立性調節障害の子どもたちの発症は、小学高学年・中学時代が多い。

目の間に迫る受験。

慢性病。

高校受験を「普通」に受けられないことに直面します。

中高一環校のお子さんは、上がれるかという問題に直面します。

もちろん本人に合わせた選択は必要です。

しかし、公立高校はむずかしいとか言われてしまうのです。

選択肢は狭まってしまいます。

本人の意向に反することも多いのです。

本人が決める進学でなく、どうして頑張れますかいな。

本人の体調に合わせ、定時制・単位制、公立もあります。

けども、私学ならお金ドンだけ高いか~!!

入学金=36倍高い。

授業料=4倍くらい高い。

公立にいける学力があっても、出席日数に満たなければ、私学専願でないと

難しいですね。とか言われちゃうんですよ~!

うちなんか貧乏ですから、ほんと死活問題ですって=!

不公平。

あかんやろ=!

これだけ多い「起立性調節障害」のこどもたち。

学校も考えて欲しい!!

そのために、メディアの人の力を貸してほしいんや~!!

読売ファミリーの記者さん。

今後とも宜しくお願い致します。よ===!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  August 17, 2006 10:31:23 PM
コメント(12) | コメントを書く
[今日この頃] カテゴリの最新記事


PR

Favorite Blog

夕食は、サイコロス… New! friendly0205さん

健康オタクになって… New! mil-chan1005さん

そういうこともある… おとね4388さん

きょんままとポーの… よこぽーさん
いろいろ日記 らんでるさん

Headline News

Archives

June , 2024
May , 2024
April , 2024
March , 2024
February , 2024

© Rakuten Group, Inc.