1222355 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

Parlare cafe 。・。*.起立性調節障害とともに。・。・。:

Parlare cafe 。・。*.起立性調節障害とともに。・。・。:

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
April 15, 2018
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類




うちの子ってとても優しすぎて
うちの子ってあまり口数多くなくって
うちの子っていろんなことに気配りしすぎて
うちの子っていつもへらへらしてて
うちの子っていい子で
うちの子って反抗期ないし

起立性調節障害の子どもさんって親にとっては比較的やりやすい
お子さんが多いんです。

人間として持っていたいものを持ってくれて育った
理想的なお子さん。
親の言うことをしっかり聞いて、行動できる。

ちょっと心配なふうに感じますが、自信持っていいですよ♪

ただ、子どもはそういう子だからこそ
無意識で無理していることもあるんですよね。
自分はこう思うけどもここは親の言うとおりに動いておいた方がいいと
していることもあります。
親は自分ではっきり決めにくいお子さんに、「ではこうしたら」とつい
言ってしまったり、(多いのではないかな)
すると自分を抑えてその方向へ向かう。
求められるように育ちます。
親のために「頑張る」ことも起こっています。

一生懸命自分が認められるようにしています。
無理が重なっていくのです。

自分のいい!といや!をはっきり意思表示できるお子さんは
自分の気持ちを外に出せるため解決できていくのです。

いい面をたくさん持っている子どもたちに必要なことは、
リラックスです。
副交感神経を優位にする行動と思考を促してあげないといけません。
それは親の役割です。
家庭に先生はいらないのでね。
ひとつ呼吸だけは副交感神経を優位にできる自分でできる方法です。

呼吸。
ゆっくり楽しい場面を想像しながら少しの時間でも
深呼吸を試してはいかがでしょうか。

マインドフルネス。
脳を休ませることで体を浄化し細胞を活性化できる方法。
いまとても大事だと一般的にも言われています。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  April 15, 2018 11:35:41 AM
コメント(0) | コメントを書く


PR

Favorite Blog

夕食は、ミートソー… New! friendly0205さん

眼科に行ってきた … New! mil-chan1005さん

なかなかうまいこと… おとね4388さん

きょんままとポーの… よこぽーさん
いろいろ日記 らんでるさん

Headline News

Archives

April , 2024
March , 2024
February , 2024
January , 2024
December , 2023

© Rakuten Group, Inc.