1000382 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

いいことありそ

いいことありそ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

お気に入りブログ

地震の知らせの音で… New! らぶりーたわ子さん

アニバーサリー贅沢… New! ぶどう^_^さん

【虎に翼】第10週(6/… New! ショコラ425さん

美味しい物は2人で>… ひじゅにさん

おボケな母の日記 おボケな母さん

日記/記事の投稿

カテゴリ

バックナンバー

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02
2024.01
2011.11.01
XML
11月1日は紅茶の日なんだって。

ロシアに漂流した大黒屋光太夫が日本に戻る時(1791年11月1日)に
女帝エカテリーナから餞別に紅茶を貰ったかららしい。



たまたまデパ地下に寄るとサービス価格になっていたので
2缶も購入。







母が好きなんで母の分も。

普段は珈琲党のエ~ラムですが
偶にはこういう紅茶(甘~い香りのフレーバーティ)もいいかな。
と思って。



そして、懐かしい花椿ビスケットも。




花椿ビスケット



これは昭和7年発売だそうです。驚きです。


朝ドラ「カーネーション」の時代ね。


資生堂のマークが模様になって。

ぺろり味は「素朴」です。
少し甘いかな。
ちょっと堅い。


でも、当時このビスケットが売ってたら
絶対買うな。
お金に余裕があればだけどね。



白缶の他に金缶、黒缶があるみたいです。





缶



この缶も可愛いね。












お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011.11.01 23:43:45
[カフェ&スイ~ツ&パン] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.