465311 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

   栄蔵のたまご

栄蔵のたまご

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

ウェルガーデン

ウェルガーデン

Calendar

Favorite Blog

3か月予報💦 あおぞらかふぇさん

今日の本 星を編む … 虹の番人さん

田舎の花屋日記 artpark878さん
ヒロガーデンの四季… はなちゃん5395さん
花の子たまたま 楽… 花の子たまたまさん

Comments

ウェルガーデン@ Re:お返事ありがとう(07/06) ももとごりさん はじめてのメッセージな…
ももとごり@ お返事ありがとう ブログは見るだけ。メッセージを書いたの…
ウェルガーデン@ Re:はじめまして(07/06) ももとごりさんへ 猫ちゃん「もも」さん…
ももとごり@ はじめまして 我が家の猫は「もも」、そして「ごり」と…
ウェルガーデン@ Re:ありがとうございました。(06/01) jewelry sacraさんへ コメントありがとう…

Freepage List

Headline News

November 4, 2014
XML
カテゴリ:ローズ・バラ
また、京成バラ園に行ってきました。

ローズガーデンツアーです。

今日は入谷伸一郎さんでした。

今日のテーマは『バラを生活に取り入れる。』

お客さん、たくさんで大盛況。

ガーデン内でバラの品種説明。切り花に向く品種の紹介。香りのよい品種など。

rblog-20141104204829-01.jpg

品種紹介の後で、バラの花をチョキンと切ってバケツの中に。

温室に移動して、ローズのオイルの抽出方法のデモ。

実験みたいで楽しい。

抽出の時間を使って、さっき切ってきたバラで、花束作成。

その後は、リース作成。ローズヒップを飾って、リースの完成。

ポプリの見本も見せてもらいました。

rblog-20141104204829-00.jpg

rblog-20141104204830-02.jpg

内容がもりだくさんのガーデンツアーでした。

新しい『バラ大百科』も買ってきました。サインも、もらいました。

前版のバラ大百科は、8年前に河合さんにサインしてもらい、買いました。

もう、8年も前なのです。愛読書になっていました。

ガーデンツアー終了後、急いでランチへ。

あまりに急いでいたので、買い物忘れました。

母にそら豆の種を買ってくるようにいわれていたのに、すっかり忘れました。

今日のランチは、八千代道の駅のそばにある「とれたて野菜キッチン加賀田」。

着いたのが、1時30分過ぎだったけど、満席状態でした。

ノルウェーサーモンとカキフライの定食にしました。

お料理は注文してから調理しますと書いてあるので、多少時間がかかりましたが、

アツアツのお料理が出てきます。美味しいです。

ポテトのフライとキャベツのマリネが添えられてありました。

メインがフライだったので、野菜はもう少しサッパリしている付け合わせの方が好きだな。

ハンバーグにしようか、迷ったのでした。また行ってみよう。

rblog-20141104204830-03.jpg

今日は、ガーデンツアーに行くために、朝7時45分から南側の庭にパンジーを植えました。

いつものパンジー植える所には、ピンク系にしました。

氏神様の前の四季咲きのバラは、大きくならずに居心地悪そうなので、

6本掘り上げてそこにパンジーを植えました。掘り上げたバラは、バラ畑に移動しました。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  November 4, 2014 09:27:42 PM
コメント(0) | コメントを書く
[ローズ・バラ] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.