465314 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

   栄蔵のたまご

栄蔵のたまご

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

ウェルガーデン

ウェルガーデン

Calendar

Favorite Blog

3か月予報💦 あおぞらかふぇさん

今日の本 星を編む … 虹の番人さん

田舎の花屋日記 artpark878さん
ヒロガーデンの四季… はなちゃん5395さん
花の子たまたま 楽… 花の子たまたまさん

Comments

ウェルガーデン@ Re:お返事ありがとう(07/06) ももとごりさん はじめてのメッセージな…
ももとごり@ お返事ありがとう ブログは見るだけ。メッセージを書いたの…
ウェルガーデン@ Re:はじめまして(07/06) ももとごりさんへ 猫ちゃん「もも」さん…
ももとごり@ はじめまして 我が家の猫は「もも」、そして「ごり」と…
ウェルガーデン@ Re:ありがとうございました。(06/01) jewelry sacraさんへ コメントありがとう…

Freepage List

Headline News

January 1, 2016
XML
カテゴリ:ローズ・バラ
元旦ですが、毎年のようにバラの作業です。

昨日より風が強くて、バラの枝を乗せた一輪車はあおられてしまいます。

昨日の続き、ポールズ・ヒマラヤン・ムスクの誘引です。

rblog-20160104213724-00.jpg

なんと、アルベリック・バルビエまで辿り着いた。

数年前までは、難敵だったバラも、比較的スムーズにできるようになった。

ツルバラにはあまり肥料をあげないので、シュートの伸びる数が減って、

扱いやすくなったのかもしれない。

ローズヒップもたくさんなっています。

rblog-20160104213724-01.jpg

このまま行けば、この休みにロードの片側が終わるかもしれないなあ。

昼に、おせち料理を頂きました。

牛肉の昆布巻き、蜜柑きんとん、黒豆は妹が作りました。

伊達巻は入船のもので、約2500円もしました。母が奮発しました。

rblog-20160104220159-00.jpg

rblog-20160104220159-01.jpg

rblog-20160104220200-02.jpg





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  January 4, 2016 10:06:16 PM
コメント(0) | コメントを書く
[ローズ・バラ] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.