2991043 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

園芸侍の「なんでも植物栽培記」

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

園芸侍

園芸侍

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

カテゴリ

コメント新着

園芸侍@ Re[1]:家を買う! の巻(03/20) 白蜘蛛ホルタミーさんへ コメントありが…
園芸侍@ Re[7]:幹が黒いサトウキビ(12/14) panaurumagicさんへ  こんばんは。ご回…
panaurumagic@ Re[6]:幹が黒いサトウキビ(12/14) 園芸侍さんへ 植物の持ち込みや輸入に係…
園芸侍@ Re[5]:幹が黒いサトウキビ(12/14) panaurumagicさんへ  レスが遅れてすみ…

バックナンバー

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02
2006.07.17
XML
カテゴリ:山野草・野生蘭
 今日は伊豆半島までバイク(と言っても125CCのスクーターだが^^;)で走りに行った。この時期なると海に面した断崖絶壁にスカシユリが鮮やかに開花しいている姿が多数見られる。
スカシユリ(イワトユリ)in伊豆半島
 こんなほとんど垂直で土も少ない岩場によく生えているものだと思う。夏は灼熱の太陽に照らされ、冬は冷たい潮風に晒されるという過酷な環境でたくましく生育している。なお、スカシユリの中で太平洋側に自生するものを「イワトユリ」、日本海側に自生するものを「イワユリ」と呼んで区別することもあるらしい。
 手元の文献によればイワトユリの自生地は青森~紀伊半島、イワユリはイワトユリに比べてやや葉と花弁が細く、青森~新潟に自生するという。では、青森のイワトユリとイワユリの境界線に自生するものは何ユリと呼ぶのだろうか(笑)? 海水浴に出かけてもしこのスカシユリを見かけたら、温かい目で見守っていただきたい。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006.07.17 23:05:19
コメント(0) | コメントを書く
[山野草・野生蘭] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.