2995709 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

園芸侍の「なんでも植物栽培記」

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

園芸侍

園芸侍

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

カテゴリ

コメント新着

園芸侍@ Re[1]:家を買う! の巻(03/20) 白蜘蛛ホルタミーさんへ コメントありが…
園芸侍@ Re[7]:幹が黒いサトウキビ(12/14) panaurumagicさんへ  こんばんは。ご回…
panaurumagic@ Re[6]:幹が黒いサトウキビ(12/14) 園芸侍さんへ 植物の持ち込みや輸入に係…
園芸侍@ Re[5]:幹が黒いサトウキビ(12/14) panaurumagicさんへ  レスが遅れてすみ…

バックナンバー

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02
2007.07.01
XML
カテゴリ:山野草・野生蘭
 昨年の今頃に購入した斑入りのクズが、ものすごい勢いで生育して日に日につるを伸ばしている。クズ(葛)とは、そう、あのどこにでも生えているつる性の雑草で、厄介な雑草の代表のようなもの。しかし、斑入りとなると趣は変わり、おしゃれな観葉植物として楽しめる。
斑入りクズ
 実はこの斑入りクズ、春先にちょっとしたハプニングがあった。アパートの大家さんが掃除に来たときに、雑草と間違われてつるを根元の近くで引きちぎられたのである。・・・というか、もともとは雑草だから仕方ないか(笑)。そういうハプニングがあっても、さすがに性質が強いクズだけあって、本当に生育が早い。あまり伸ばし放題しすると大変なことになりそうなので、適度に剪定したほうがよさそうだ。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007.07.01 19:05:07
コメント(9) | コメントを書く
[山野草・野生蘭] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:斑入りクズ(葛)(07/01)   usagi0519 さん
雑草と言えども綺麗ですね

キューリが曲がっちゃうんですけど・・・
肥料不足?水不足?
為るべく肥料も遣りたくないんですけど・・・
ゴメンなさいこんな事まで聞いて m(__)m (2007.07.01 23:22:15)

Re:斑入りクズ(葛)(07/01)   hatabo1237 さん
まいど でーす  はた坊です

斑入りクズ(葛)は やはりクズそのものですか??
そうだとしたら すごい繁殖するクズですね

ネットの解説をみたら
---基部は木質で上部が草質の半低木。地下には1メートル以上にもなる芋状の根をもっている。初夏、茎は地上をはい、つるはほかのものに巻きついていくが、それを見ているとどんどん生長していくのがわかるほどだ。生命力の強さが感じられる植物である 長さは10メートルにもなり 一日に1メートルも延びる時もある---
---明治時代に北米に移入されたクズは彼の地で野生化している。クズ・バインと呼ばれ、家畜の飼料として利用はされるが都市近郊ではその強い繁殖力をもてあましている。休暇でしばらく留守をしている間に、駐車して置いた乗用車が覆い隠されてしまったという話もあり、ここではデヴィル・バイン(悪魔の蔓)と恐れられている。 ポリネシアにも分布していると前に書いたが、恐らくこれは有史前に東南アジアから移住してきた人々が持ち込んだ自然帰化植物であろう。フィージーではヤカ、トンガではアカと呼んでいる。飢饉の非常食である---

これも 古代には人間がでんぷんとして食料としていたり蔓を工芸品や生活用品として利用していたし 薬と繊維を服として利用していたが もう使われなくなって 人間にとってじゃまな植物となった訳ですね

かつての英雄 いまは邪魔物ですね
名前のクズ 葛  国栖(くず)
も大和朝廷に反抗したので クズになったのですね
じゃまもの 落伍者 反体制 お荷物 ???

葛根湯  くず餅 くず湯など 親しみがあるけど
いまは有害植物ですか ????   はた坊 (2007.07.02 04:56:32)

Re[1]:斑入りクズ(葛)(07/01)   園芸侍 さん
usagi0519さん
>雑草と言えども綺麗ですね

こんにちは。♪この斑入りクズの実物は本当にきれいですよ。ただ、茂りすぎにもほどがあるので適当に枝を間引く予定ですけどね。

>キューリが曲がっちゃうんですけど・・・
>肥料不足?水不足?
>為るべく肥料も遣りたくないんですけど・・・

 キュウリを「最後」に育てたのは小学5年生のころだったのですが、その時は出来具合がどうだったかあまり記憶にありませんね。
 ただ、キュウリが曲がりやすいのは、水分や肥料にムラがあったからではないでしょうか? 人間と同じで、野菜も養分にムラがあるとひねくれてしまうようです(笑)。
 日本では、暑いときは本当に暑く、雨が降らない日が続きますが、雨が降るときはいっぺんにザーっと降りますよね。ウリ科の野菜の多くは、乾燥する地域が原産地だそうで、それだけに高温多湿のわが国で露地栽培するのはちょっと難しいようですね。また、障害物に当たって曲がる事も多いようです。
 でも、曲がっても美味しく食べられればそれでいいのではないでしょうか? メロンやスイカなどは、実が割れて食い物にならなくなることが往々にしてありますから・・・。 (2007.07.02 21:50:41)

Re[1]:斑入りクズ(葛)(07/01)   園芸侍 さん
hatabo1237さん
>まいど でーす  はた坊です

>斑入りクズ(葛)は やはりクズそのものですか??
>そうだとしたら すごい繁殖するクズですね

 クズそのものですよ。斑入り植物は普通種よりも葉緑素が少なくて性質が弱いことが多いですが、この斑入りクズはなんといっても母体があのクズですから、半端じゃなく元気いっぱいです。

 さて、このクズは今ではアメリカでは野生化して手に負えなくなっているそうですが、アメリカ原産のアレチウリが日本で猛威を振るっているわけですから、お互い様ですね。って、そういう問題じゃないですね。
 外来種を育てる場合、種子を野外に逃がさないように配慮が必要ですね。

>葛根湯  くず餅 くず湯など 親しみがあるけど
>いまは有害植物ですか ????  

 有害というのもアレかと思いますが、ただ、クズが繁殖しているのは乾燥した荒地であることが多く、森を飲み込んで滅ぼしてしまったとかそういう話はあまり聞かないような気がするので、荒地を緑で覆ってくれるという点では役に立つ植物ではないかと思いますが。 (2007.07.02 21:57:18)

Re[2]:斑入りクズ(葛)(07/01)   usagi0519 さん
丁寧にこたえてくださって有難う御座います
曲がってても美味しくいただきますね♪ (2007.07.03 21:55:27)

斑入りクズ(葛)   Napoli さん
はじめまして。

斑入り葛を探していたらこちらに辿り着きました。
苗を購入したくてあちこち探していますが、なかなか見つかりません。

園芸侍さんはどちらで購入なさったのですか?ご迷惑でなければご紹介いただけませんでしょうか。

初めてのコメントで差し出がましいお願いをして大変恐縮しております。

どうぞ宜しくお願いいたします。 (2008.07.13 22:15:49)

Re:斑入りクズ(葛)(07/01)   園芸侍 さん
Napoli様

 初めまして。1年以上前の日記にレスがあってちょっと驚きました(^^;)。この斑入りクズは生育が良すぎるので、今年はばっさり切って小ぢんまりと育てています。
 さて、これの入手先ですが、静岡県にある「一草苑」という山野草業者から通販で購入しました。ここは取り扱う苗がすべて自家生産というポリシーが好きだったのですが、検索してみたら残念ながらホームページが閉鎖されたようです。ネットで検索すると住所と電話番号が出てきますので、直接問い合わせてみてはいかがでしょうか? 注文したのはちょうど2年前で、当時は結構大規模にネット通販をしていたのに、HPがなくなったのがちょっと心配ですネ。。。ともかく、この斑入りクズは本当にきれいです。 (2008.07.14 23:43:32)

Re[1]:斑入りクズ(葛)(07/01)   Napoli さん
園芸侍さん、こんにちは。

早速お返事を頂戴しながら大変失礼いたしました。
「一草苑」はホームページは閉鎖、電話も現在使われていないとのことでNGでした。

他に見つけた山野草店はご主人の体調不良でお休み。また他の所は、問い合わせましたが連絡が返事が来ません。

折角”雑草”(^_^;)でありながら美しい斑入り葛を知ることが出来たので、巡りあう日を楽しみに気長に探してみることにします。

それにしても、こんなに探しても無いなんて。う~ん、斑入り植物の世界は広くて深いのですね。

園芸侍さんの素敵な植物たちを楽しみに、また伺わせていただきます♪

ありがとうございました。



(2008.07.25 12:14:40)

Re[2]:斑入りクズ(葛)(07/01)   園芸侍 さん
Napoliさん
>園芸侍さん、こんにちは。

>早速お返事を頂戴しながら大変失礼いたしました。
>「一草苑」はホームページは閉鎖、電話も現在使われていないとのことでNGでした。

 そうですか。。。結構にぎやかなHPだったのですが、電話も使われていないとはちょっと残念、というか心配ですね。

>他に見つけた山野草店はご主人の体調不良でお休み。また他の所は、問い合わせましたが連絡が返事が来ません。

 斑入りクズはきわめて性質が丈夫なのですが、入手困難というのは不思議ですね。でも、入手困難ならなおさら欲しくなるというお気持ち、よく分かります。

>それにしても、こんなに探しても無いなんて。う~ん、斑入り植物の世界は広くて深いのですね。

たいていの植物には斑入りの品種があり、こまめに園芸店や山野草専門店などを回っていると、こんな植物にまで斑入りがあるのかと驚かされることが良くあります。

>園芸侍さんの素敵な植物たちを楽しみに、また伺わせていただきます♪

こちらも、様々な話題を提供していきたいと思っております。 (2008.07.25 22:08:49)


© Rakuten Group, Inc.