173267 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

英語落穂拾い

英語落穂拾い

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
Sep 28, 2004
XML
カテゴリ:英語文法・語法
「忘れた。」

I have forgotten.(忘れてしまって、思い出せない。)と同じ意味で使える。現在完了形の方は、「すっかり忘れてしまった」という気持ちが強くなるらしい。(プログレッシブ)

"What was the title of the movie you saw yesterday?" ”I forget/I have forgotten."
(「きのう君の見た映画の題は何だった?」「忘れたよ。」)(ジーニアス)

一方、I forgot.と過去形で言うと、「忘れてた(でも、今思い出した)。」という意味になる。
"Did you shut the window?"--"Oh, I forgot." (「忘れずに窓を閉めた?」「あっ、忘れてた。」)(ジーニアス)
I forgot that I had an important appointment this afternoon.
(「きょうの午後大切な面会の約束があるのを忘れていた(が、今思い出した。)」)(プログレッシブ)
I nearly forgot. (もう少しで忘れるところだった。)(『ロイヤル英文法』)

現在形が現在完了形の代用として使われるのは、I hearの場合と同じ。
I hear there was a big landslide in Nagano.(長野で大きな地すべりがあったそうだ。)(『ロイヤル英文法』)(=I've heard...)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Sep 28, 2004 12:48:12 AM
コメント(4) | コメントを書く
[英語文法・語法] カテゴリの最新記事


PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Profile

タロ2004

タロ2004

Recent Posts

Category

Freepage List

Comments

タロ2004@ Re[1]:to be sick(07/16) り~やん@OFFさん >お帰りなさい!更新…
り~やん@OFF@ Re:to be sick(07/16) お帰りなさい!更新を心待ちにしてました♪…
タロ2004@ Re[1]:to be meetinged out(07/16) Urara0115さん メッセージ、ありがとう…

Favorite Blog

グレイズ・アナトミ… 王道名なしさん

I'll Sleep When I'm… り〜やん☆(^-^)ノさん
海外生活、英語学習… 日和ひよりさん
iPodを使いこなして… 職業道楽家さん
今日、憶えた(?)… aslan2001さん

© Rakuten Group, Inc.