424831 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

花と野鳥と 時々寄り道

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
April 19, 2008
XML
カテゴリ:暮らしを彩る
 小粒のいちごがとても安く手に入るようになったので、最近はまっているのが
イチゴのヨーグルトゼリーづくり。
 夕食の支度の前にチョコチョコっと作って、夕食後やお風呂上りに食べています。
 ヨーグルトは一食タイプの小さなものを使っていますが、お手元にあるものを適当
に使ってください。ヨーグルトの量で牛乳の量を加減します。
 酸味の強いヨーグルトではないほうがお勧め。我が家ではダノンをよく使います。
 生乳タイプのヨーグルトのときは、多めに入れて牛乳を減らしています。
 イチゴは我が家はとちおとめが一番好きですが、これもお好みで。
 
材料 4個分
 1. 小粒のイチゴ 10粒程度 別に飾り用に4粒
 2. ヨーグルト+牛乳で280cc程度
   ヨーグルトが80gなら牛乳は200cc、ヨーグルトを二つ使って160gなら牛乳は120cc
 3. ゼラチンの粉末 1袋
 4. 砂糖 大匙4強 (お好みで増減してください)
 5. 水 大匙2

作り方
1. ゼラチンを大匙2の水で浸しておきます。
2. イチゴをお皿に入れてフォークでつぶします。
3. 牛乳を沸騰しない程度に温め、火からおろし砂糖を加えます。
4. 3にふやかしておいたゼラチンを入れて、よく溶かします。
5. 4につぶしたイチゴを汁ごと入れます。
 6. 少し冷めたところでヨーグルトを入れてよく混ぜます。
7. 器に注ぎます。つぶしたイチゴがどの器にも均等に入るようにね。
8. 3時間程度冷やし、イチゴを飾ってできあがり。

 慌てて、あまり牛乳が冷めないうちにヨーグルトを入れると分離して
舌触りが悪くなってしまうので、気をつけてくださいね。

 簡単なわりに、我が家では大好評。ぜひ作ってみてくださいね。

イチゴゼリー





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  April 19, 2008 02:04:47 PM
コメント(4) | コメントを書く
[暮らしを彩る] カテゴリの最新記事


PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

こるり*koruri

こるり*koruri

カレンダー

コメント新着

★黒鯛ちゃん@ お早う御座います! お久しぶりです! ご無沙汰しています。 …

フリーページ

バックナンバー

June , 2024

© Rakuten Group, Inc.