本日もまた落語の話題で恐縮です。落語ブームと呼ばれる中公開された
噺家が主人公の映画『しゃべれどもしゃべれども』を新宿武蔵野館で観ました。
国分太一演じるところの古典落語に打ち込んでいるが下手でうだつのあがらない二ツ目の噺家が、ひょんなことから話し方教室を始めることになる。
生徒は、美人だが無愛想で口下手、相手の気に障ることばかり言って恋人に振られた女(香里奈)、転校生で関西弁のためクラスになじめない小学生の少年(森永悠希)、そして解説下手な強面の元プロ野球選手(松重豊)の三人。先生も生徒もいずれもスネに傷持つ面々であります。師匠役は伊東四朗、頑固だがほんとは弟子思いのいい味を出しています。国分の祖母役八千草薫も和服で割烹着姿が似合う、可愛らしいけどしっかり者のおばあちゃんでいい感じです。国分とのやりとりはそのまま落語のようでほんわかした気分に浸れます。
ストーリーは、話し方教室が喧嘩したりそれぞれが落ち込んだりして波乱がありつつも展開して行く中、国分の方は一門会で師匠の得意ネタ「火焔太鼓」をやることになり、生徒の方も「饅頭恐い」の発表会を開くことになる。大きな目標ができることで、ダメな面々が一皮むけて変わって行き、ラストのハッピーエンドへと結びつくという、実にどうも笑いも感動も程ほどのしみじみとしたものでした。「タイガー&ドラゴン」のような面白い話を期待して観に行った向きには物足りないかもしれませんが、うだつの上がらない噺家の世界がそんなに面白いわけはないのですから、こっちの方がリアルなのでしょうね。
監督は「学校の階段シリーズ」をヒットさせた平山秀幸。原作は吉川英治文学新人賞に選ばれた『一瞬の風になれ』(講談社、全3巻)が今ベストセラーになっている佐藤多佳子さんの同名小説。主題歌は、ゆずの「明日天気になぁれ」で古くさい感じの歌でした。原作も監督もキャストもいいのに、もう少しどうにかならなかったのかな。するってえと、何かい、マイナス評価かって? のように思われるかもしれませんが、安心してみられるほどよい映画ではありました。ご家族で観るには最適かもね。
映画『しゃべれどもしゃべれども』公式サイト
http://www.shaberedomo.com/