000000 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

と も に

と も に

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

nao−尚−

nao−尚−

カレンダー

日記/記事の投稿

バックナンバー

カテゴリ

コメント新着

Reny@ Re:ブログ開設5000日「自分の生い立ちと難病の狭間で」(11/21) 5000日おめでとう!あなたが生活の些細な…
伯父ちゃん1043@ Re:ポッ(02/23) 散歩中 《ポッ》 の言葉におもわず立ち…
nao−尚−@ Re[1]:めで鯛(01/01) H!LO (*^^*)さん いつもありがとうござい…
H!LO (*^^*)@ Re:めで鯛(01/01) おそくなりましたf(^_^) 今年もよろしく…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2023/03/02
XML

母が書道を教えられる資格を持っているということもあり、幼い頃から書道は身近にあるものだった。

絶えず墨と筆が机の上には置いてあり、手紙の宛名書きもサラサラと筆で書くし、賞状などに名前を書き入れる仕事をしていたこともあった。

その影響で私も妹も一応書道は嗜んだが、二人揃っていかほどの才能もないねと頷き合った。





が、決して書道が嫌いな訳ではない。

父が亡くなった時、写経をした。

般若心経、書く?

母に聞かれこっくりと頷く。

墓に納骨する際に、遺骨の上へそっと被せるようにして、母と妹と3枚分の写経を一緒に納めた。





祖父と祖母が亡くなった時にも書いた。

祖父が亡くなった時は私はまだ2年生だったので漢字も録に書けない有り様だったが、それでも休憩し持って書き終え、とても達成感を感じたことを覚えている。

我が家では朝と夜に仏壇に読経する習慣があり、幼い頃は祖母が、今は母が続けている。

既に2年生の頃には、この朝のお経と夕の般若心経の二つのお経を丸暗記していた。

毎日毎日聞いていれば、そりゃあ覚えもする。





写経は、ただ下に敷いたお手本に従ってなぞるだけだが、とても楽しい。

気持ちがスーッと落ち着いて呼吸が深くなる。

精神統一。

書き終えた時のあの目の前が開ける清々しさは、何者にも変え難い。

書くこと、それだけで供養になるのだと言う。

祖父、祖母、父のことを想い、筆を走らせる。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023/03/02 07:41:44 PM
コメント(0) | コメントを書く
[2023〜硯にむかひて、心に移りゆくよしなし事を、そこはかとなく書きつくれば、] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.
X