1246229 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

ハープエンターテイナー 川下笑里歌 カフェ

ハープエンターテイナー 川下笑里歌 カフェ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

47弦の詩人

47弦の詩人

Freepage List

Calendar

Favorite Blog

「谷川俊太郎の世界… New! 恵美子777さん

「光る君へ」第二十… New! ayakawa777さん

【72%OFF!最安1点4… New! ひょこりぴょこたんさん

新紙幣発行へ バス… New! イルクジラさん

アッコにおまかせ!作… New! 山ちゃん5963さん

Comments

47弦の詩人@ Re[1]:第8回ハープミューズフェスティバル(05/09) エンスト新さんへ お寂しくなられましたね…
エンスト新@ Re:第8回ハープミューズフェスティバル(05/09) おはようございます母が亡くなりしばらく…
47弦の詩人@ Re[1]:第8回ハープミューズフェスティバル(05/09) トンカツ1188さんへ ありがとうございます…
トンカツ1188@ Re:第8回ハープミューズフェスティバル(05/09) こんばんは 第8回ハープミューズフェス…
47弦の詩人@ Re[1]:さくらの中の神戸ハープレッスン(^^♪(04/14) 龍の森さんへ ありがとうございます。 さ…

Headline News

2006.05.26
XML
カテゴリ:クラシック物語
モー家族.jpg

1780年頃の家族の肖像画  上向き矢印
(壁にかかっているのは2年前に旅先のパリで病死した母の肖像画)

きらきらヴォルフガング・アマデウス・モーツァルトきらきら
1756年1月27日ザルツブルグ生まれ 1791年12月5日ウィーン没

[モーツァルト 25才]

大司教と決裂し、ウィーンで独立しました  爆弾
予約演奏会を開いたり、ピアノを教えたりして生活していました

当時は音楽家が誰の力も借りずに
生活して行くということは大変困難な時代でした  ほえー
バッハでもハイドンでも宮廷や教会や貴族につかえて
生活していたのです 

モーツァルトはさまざまな意味で「過渡期の作曲家」でした雫

もし20年早く生まれていたら、
1732年生まれのハイドンのように  王冠
王侯か大貴族、もしくは教会の専属作曲家として安定した生活を得ることができ

もし20年遅く生まれていたら、
1770年生まれのベートーヴェンのように、
パトロンからの年金や、楽譜出版社からの依頼で生計を立てる
フリーランスの音楽家としての立場を確立できたかも知れませんさくら

幼少時は「神からの賜物」としかいいようのない天才を晴れ
広く世の中に示すことこそわが務めと父が考え、
長じてからは安定したポストを得んとの「職探し」の旅でした仕事かばん

しかし貴族社会はすでに終焉の時を迎えつつあり、
1789年にはフランス革命が始まります  トランプ(スペード)

一世代前のハイドンのように宮廷音楽家として生きるには
肝心の王侯貴族の力が衰えだしたころであり、失敗
替わって台頭するブルジョワジーはまだ、
音楽文化に貢献できるほど成熟していませんでした わからん

かくしてモーツァルトは、
西はロンドンから東はプラハまで、
ヨーロッパ中をさまよい歩いたのです歩く人

************************************************************
   
モーツァルト作曲のハープ曲~「フルートとハープのための協奏曲」
      22歳の時、パリに旅行した折に
      音楽好きの貴族の父娘のために作曲されました。きらきら

1stアルバム・「マーメイド伝説セレクション版CD」好評発売中!!
↑HPにjampしていただくと、試聴でき、通販もしていますヨ。♪  星 





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006.05.26 20:36:15
コメント(20) | コメントを書く
[クラシック物語] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.