000000 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

LOTUS ESPRIT SE &LOTUS OMEGA CARLTON

LOTUS ESPRIT SE &LOTUS OMEGA CARLTON

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Favorite Blog

まだ登録されていません

Comments

ひであき104@ Re:BMW C1がまたクラッシュ(02/05) 訂正しました ありがとうございました
ひであき104@ Re:BMW C1がまたクラッシュ(02/05) 180kgですね ポンドでも408…どっちも違い…
y9う@ Re:BMW C1がまたクラッシュ(02/05) 380キロ???????? 180キロですよ…
ひであき104@ Re[1]:新型エレキマシーン!EC-02導入!(09/19) まっき~さんへ みんカラにて、回答いたし…
まっき~@ Re:新型エレキマシーン!EC-02導入!(09/19) 初めまして。 ESC1、ESC2充電器の修理方法…

Free Space

設定されていません。
2009年08月01日
XML
カテゴリ:その他
先日、夫婦2人で出かけた時のこと


博多区の某所でコイン駐車場を探して彷徨していた



場所柄なかなか駐車場が空いてない






空いてるかと思ったら、そこの区画だけ月極めになっていたり

空いてるかと思ったら、そこの区画だけ契約駐車場だったり





うーーーどこか空いてないかなあほえー






と、通り過ぎながら横目でみた駐車場が1か所空いてた!ひらめき





いったん通り過ぎたので、バックして駐車場にそのままバックで入ろうとした






狭い路地で


右後ろに駐車するのに、左前の角が道路左の住宅にぶつからないか気をつけなくてはいけないほどだわからん





と、マイ妻が「あぶないあぶない!ぶつかる!」というではないか!びっくり




ハッとなって後方と前方を確認したが、これといってぶつかりそうなものはない




唯一右のミラーには、サイドシルと同じくらいの高さのガードレールの角が映っている





これのことかな?と思い



これならちゃんと見とるから大ジョーブ





と、一瞬で判断して、再度バックし始めた






そのとたん





バキッ!
!



とイヤーな音が・・・ショック






え?何にぶつかったんだ?びっくり





横でマイ妻が「あーあ・・・危ないって言ったのに・・・」と言っている






納得がいかないまま少し前進して、ドアを開けて確認してみると




なんと右Cピラーにちょうど隠れる位置に、街灯の柱が1本立っていた・・・怒ってる




しかも識別しにくいマットシルバーの・・・涙ぽろり






くそーーっ!何てことよっ






駐車スペースに停めて、ダッシュで損害を確認しに行くダッシュ



どうか軽症ですように・・・






その結果は





右テールライトが見事に割れていた・・・泣き笑い




が、ボディやバンパーには損害ゼロ!ちょき






ある意味良かった~!ほえー




テールライトだけなら、中古でヤフオク探せばいくらでもあるので、復旧は簡単だ




とりあえず家に帰って、レンズユニットを外し

TS3H0030.jpg


割れたレンズの破片をエポキシ接着剤でくっつけて形を整える




意外とこれでもしばらくは大丈夫そうだちょき



TS3H0032.jpg



さておいおいヤフオクで綺麗なやつを入手するとして・・・








我ながら、こんなブザマな失態を犯すとは・・・



幸いというか、ラパンだからヤフオクですぐ復活だが


ロータス・オメガ/カールトンやロータス・エスプリで同様のクラッシュをしたら、そう簡単には復活しないだろう




なにより自分自身の落ち込みようも半端じゃないはずだしょんぼり

(いやラパンでも十分落ち込んでるが)






まあ起きてしまったものはしょうがない



次に同じことをしないのが、人間として大事だ
ぐー





原因は



1.通り過ぎざまに、その街灯を見落としていること

2.Cピラーに隠れているのだから、急角度にバックしながらハンドルを切り過ぎていること

3.「危ない」と横から言われているのに、過信してそのままバックしたこと





以上のようなことが考えられるが、実はもっと根本的な原因があると推察している







それは



最近私自身の運転スキルが低下しているという問題だ下向き矢印




通勤はもっぱらBMW C1ばかり(だからC1の操縦スキルはなかなか向上中)上向き矢印



ロータス・オメガ/カールトンは、入院がちだし


ロータス・エスプリは車検切れているし



まあ仮にロータス2台が出動体制でも、そんなに細い路地に入ることはまずないはな



だって狭い路地なんて似合わないでしょ




JAFメイトの危険予知でも

「細い路地を走っています。右には自転車、左には駐車車両が停まっています。この時あなたはどのようなことに気をつけて走りますか?」とかあるが







「こんな細い路地に入るのが間違い」という人間になってしまっていたしょんぼり









これじゃいかんぐー







もう今年も8月だが


今年の抱負は、「日常的にクルマに乗って運転スキルを維持する」にしようかな炎








そのためには、まずはクルマが必要ではあるのだが・・・しょんぼり








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009年08月02日 00時01分15秒
コメント(4) | コメントを書く
[その他] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.