192484 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

     塾講師ママの一日一歩前進

     塾講師ママの一日一歩前進

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カテゴリ

日記/記事の投稿

コメント新着

etsumari@ Re[1]:フリクテン性結膜炎(01/20) はるままさん 痛みについては、だいぶ前…
はるまま@ Re:フリクテン性結膜炎(01/20) かなり前の記事にコメント失礼します。私…
etsumari@ Re:はじめまして(11/01) みかんさん コメントありがとうございます…
みかん@ はじめまして 私も塾講師をしております。 この仕事が大…
まゆみ@ 相互リンク 初めまして、人気サイトランキングです。 …

バックナンバー

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2011年01月27日
XML
カテゴリ:教育
にほんブログ村 子育てブログ 2010年4月~11年3月生まれの子へ
にほんブログ村

にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ村

七田式 社会科・理科ソングを買っちゃいました!!
ずっと気になってたの星

目的は、
ひらめき息子に聞かせることで、自然と暗記してもらえたらラッキーかなと。
ひらめき教育の仕事をしている自分にとっての、教材研究。

耳で聞いて、勉強するって、すごく効率的。

経済ジャーナリストの勝間和代さんも耳での勉強は推奨されてます。

私は、息子には、将来的に、考える力を身につける方に、勉強する時間を割いて欲しいので、暗記の方は、楽して覚えられるなら、楽して覚えさせてあげたいなと考えています。

(親があれこれ手出ししすぎるのもよくないですが、ちょっと実験的に、強要はせず(まだ0歳6カ月なので、反抗できませんが・・・笑雫))

息子(0歳6ヶ月)には、家にいる時は、毎日、隙間時間に、日本の童謡と英語マザーグースをかけています四つ葉

今度から、日本の童謡の方を、七田式社会科・理科ソングに変えて、かけてみようと思ってます。

来週届くと思うので、また報告します赤ハート


ポイント10倍【送料無料】 七田式教材 社会科&理科ソング5科目セット(日本地理・世界地理・生物・地学・物理化学)【smtb-TK】【YDKG-tk】





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011年01月27日 15時07分54秒
コメント(0) | コメントを書く
[教育] カテゴリの最新記事


プロフィール

etsumari

etsumari

フリーページ


© Rakuten Group, Inc.