2045917 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

響く!ユーフォニアム

響く!ユーフォニアム

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カレンダー

プロフィール

ヨンミョン1029

ヨンミョン1029

コメント新着

ヨンミョン1029@ Re[1]:あの茶畑の現在のお話し…(05/31) New! やすじ2004さんへ おはようございます。…

お気に入りブログ

沈壽官陶芸館 New! 朝葉晴瑠砂922さん

2024.05.17
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類


能登の”もっちー“ですにゃ~ 猫



本日も最初はヨンミョンさんのユーフォニアムの練習報告から始まります。木曜日だった昨日もお仕事を終えて帰宅してから自宅で練習を行ったヨンミョンさんでした。

基礎練習の最初はリップスラーを5分ほど、次いでタンギングとブレスコントロールの練習を合わせて約5分、そしてロングトーンを5分ほど行いました。

続いて、いつもの練習曲「MY OLD KENTUCKY HOME」と「Grandfather´s Clock」の練習を5分ほどだけ行いました。

最後に秘密の曲2曲の練習を約10分、昨日の練習時間の合計は約30分でした。



久しぶりの登場「宇治市文化センター」です。絶賛放送中のアニメ「響け!ユーフォニアム3」の第6回「ゆらぎのディゾナンス」はほとんどが校内のシーンです。

それ以外では以前も書いた久美子が下校中に梓と会った「宇治橋」とその流れで2人で話した「久美子ベンチ」こと「井川用水機場前」しかありません。

残るは久美子の回想シーン、2年前のオーディションのシーンです。府大会直前に香織がトランペットのソロの再オーデションを申し出たシーンです。

その再オーディションが行われたのがこの「宇治市文化センター」の大ホールです。超高校級の香織がプロ並みの麗奈に挑戦したシーンです。

結果は麗奈の勝ち、香織は納得したくて再オーデションを申し出ました。実際にアニメでは香織のソロは音大生が、麗奈のソロはプロが吹いたそうです。

(本日も応援、ポチッとよろしくお願いいたしますにゃ~)
   下矢印
にほんブログ村 旅行ブログへ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024.05.17 18:30:09
コメント(4) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:第6回で一瞬だけ登場するのは…(05/17)   やすじ2004 さん
こんにちは!!
暑くなりそうですね!
水分補給しながら楽しみましょう
素敵な週末をお過ごしください (2024.05.18 16:59:21)

Re[1]:第6回で一瞬だけ登場するのは…(05/17)   ヨンミョン1029 さん
やすじ2004さんへ

こんばんは。今日は午前中は床屋さん、午後は練習でした。明日は一日オフの予定です。
(2024.05.18 20:26:04)

Re:第6回で一瞬だけ登場するのは…(05/17)   MT* さん
こんにちは。
音楽を題材にした作品だけに、音には最大の気配りをしているように感じます。芸能人格付け番組でも演奏比較や、楽器比較がありますが、家のテレビからの音ではその差まではよくわからないのですが、ヨンミョンさんのような耳の鍛えられた人たちにはよくわかるのでしょうね。ところで北宇治のコンクールの演奏はどこがやっているのでしょうか、エンドロールを見ても複数でていたりで私にはよくわかりません。
ユーフォ3の第6話ようやく見終わりました。黒江さんの度の過ぎた(言わなくていいような)皮肉交じりの発言もやりすぎのような気がしますし、久美子の必要以上の警戒心の設定に違和感を感じながら鑑賞しています。 (2024.05.19 12:55:50)

Re[1]:第6回で一瞬だけ登場するのは…(05/17)   ヨンミョン1029 さん
MT*さんへ

こんばんは。おかげさまで格付けの音楽系はほぼ正解できます。

北宇治の演奏は洗足学園の音大生です。しかも1年生が中心のようです。コンクールの全国レベルの演奏をするのはいくら音大生でも合奏を相当こなさないと難しいと思います。

あと、1期の麗奈のソロ(香織とのオーディション)はプロの演奏です。
(2024.05.19 17:51:03)


© Rakuten Group, Inc.