477643 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

EYASUKOの草取り日記

EYASUKOの草取り日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

EYASUKO

EYASUKO

Calendar

Favorite Blog

ミイのマグカップ♪ … New! こはる2957さん

介護は刻々変化する New! pippi2003さん

ばってん☆日記 ばってん☆日記さん
ほにゃちん日和 MIRLINさん
ウエストエンドのぶ… マダム・オルガさん

Comments

Burnet@ お世話になりました EYASUKO さん 16年間のブログ生活でしたが…
Burnet@ Re:ありがとう!ゆきちゃん、そしてさようなら(09/15) EYASUKO さんも哀しい思いをされていたの…
EYASUKO@ Re[1]:ありがとう!ゆきちゃん、そしてさようなら(09/15) まりえ5182さん、暖かいお言葉をありがと…
まりえ5182@ Re:ありがとう!ゆきちゃん、そしてさようなら(09/15) 思わず涙ぐみました。ゆきちゃんの写真は…
EYASUKO@ Re[1]:祖国への愛に生きて:ムハ「スラヴ叙事詩」(05/15) pippi2003さん お久しぶりです。 アール…

Freepage List

Headline News

2008.07.28
XML
カテゴリ:

東源寺は、山手に上ったところにあるが

じつは、日本海がすぐ近くにある。

そして、その昔、この日本海の一角が光に包まれたのだそうである。

村人たちが濱に駆けつけてみると

なんと、佛の頭部が打ち上げられてきたと言う。

人々は、驚き、この佛頭にお体を作り

長くお祀りすることとなった

これが、鶴岡東源寺の本堂にあるご本尊の由来である。

いらい、このご本尊は「西目のお釈迦さま」といわれて

地域の人の尊崇を集めている

西目のお釈迦さま

佛頭の由来を、地元の学者が調べにきたらしいが

お寺の方では、「何もありません、昔からこのかたちでお祀りしています」

と、話しているそうである。

「仮に、何か文書があったとしても、このお釈迦様の価値に変わりはありません。

それなら、このまま伝説として尊崇の対象になっているほうが

ご利益があるというものです。」

と、現ご住職のお話であった。

本堂には、また、立派な塗り物で拵えられたお厨子入りのご位牌が多く安置されていて

この地方の人々の信仰の篤さを物語っていた。

鶴岡東源寺は、羽前水沢駅から歩いて30分ほどの距離にある。

 






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008.07.28 15:07:10
コメント(12) | コメントを書く
[旅] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.