カテゴリ:カテゴリ未分類|お役立ち情報一杯
タブレットは我が家にもありますが「過去10年で最低…」実際のところは、どうなのでしょうか?
関連する過去の記事
記事要約 引用元:楽天-Infoseekニュース(ITmedia ビジネスオンライン 2023年7月9日) 「タブレット端末の国内出荷台数、過去10年で最低 理由は?」 総務省の公式サイトに調査結果がありましたのでご紹介します。 情報通信機器の世帯保有率の推移(令和5年版) 出典:総務省「通信利用動向調査」 世帯保有数は複数所有でも1台のカウントなので、記事の「出荷台数」と単純比較はできませんが、タブレットは2019年に落ちてから微増を続け、昨年は最高値に戻っています。 タブレットは必須アイテムではないので保有率4割は悪くない数字だと思いますが、…2世帯にほぼ1台、3世帯に1台は確実?…分母は世帯数だと思いますが実感はありません。 タブレット 最新モデルわたしは「amazon Fire 10」を使っていますが、アマゾン公式サイトで最新モデルが2023年5月23日付で発表されていました。「鮮やかな11インチの大画面で、薄く、洗練されたアルミニウムボディのタブレットに加え、書き心地の良いスタイラスペンと新開発のキーボード付きマグネット式カバーも発表」とあります。 家電量販店 ヤマダデンキ が運営する公式ショッピングサイトです。 アマゾンのタブレットfire10は1万円を切る、安い価格だったので使っていますが、感想は「アマゾンによるアマゾンのためのタブレット」だということです~いろいろ制約があります。 この価格帯なら、わたしはグーグルプレイが使えるアンドロイドの国産タブレットを選ぶかもしれません。 楽天市場ランキング第1位(週間集計日:6月26日~7月2日)
カードを使用するとメールが届く「楽天カード」、年会費は永年無料(条件なし)。非公開の「マイページ」で楽天ポイント管理とカード不正利用を監視。
Ezorisu Category エゾリスのカテゴリ(目次)
お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
Last updated
2024.03.28 10:09:58
|
|