カテゴリ:カテゴリ未分類|お役立ち情報一杯
![]() 更新日:2024年9月15日 楽天カードは永年無料! 新規入会で楽天ポイントがもらえます。楽天ポイントは通常時は5000ポイント進呈。 年数回 8000~10000ポイント進呈があります。 楽天クレカは、他社クレカより還元率が高く、ポイントが貯まります。 楽天クレジットカードの作り方も使い方も簡単です。 ここでは私の体験も踏まえてご紹介します。 楽天クレカはスマホ決済設定や楽天Edy付帯も出来ます。(国際ブランド:Visa、Mastercard、JCB、American Express) 関連する記事(追記:2024年9月15日) 楽天カード、Amazon利用時ポイント付与100円1pに変更 楽天カード9種類を徹底比較!デザイン&ポイント還元率 招待制「楽天ブラックカード」一般開放、加入条件とは? クレジットカード最強の2枚持ち 楽天ほか組み合わせは.. 専門家が選ぶ最優秀カードは?おすすめクレジットカード 【目次】
楽天カードの使い方さまざまな支払いに楽天カードを使うことで楽天ポイントを貯めることができます。 楽天市場のほか、各種料金引落、加盟店(実店舗)、加盟していない病院・薬局でも楽天ポイントを貯めることができ、楽天グループのそのほかのサービスにも使うことができます。 楽天カードとは楽天グループ発行のクレジットカードで、手数料、年会費も無料!~期限や利用条件もありません。 スマホ決済も利用できます。 楽天カードを設定したスマホをかざすだけで簡単にお支払いできます。 サインや暗証番号は不要で、お支払いもスピーディー。 楽天カード 締め日と支払日楽天カードの締め日と支払日を知っておくと、慌てずに済みます。
楽天カードの作り方楽天カードは、常時「キャンペーン」を開催中~新規入会で5,000ポイント※がもらえます。 楽天ポイントは、お買い物のほかカード利用の支払いに充てることもできます。 わたしの新規入会時は5000ポイントいただきました。 ※年数回ですが、8000、10000ポイント進呈もあります。バナー(自動更新)のポイントは、現在のものです。※通常時:5,000ポイント 私の楽天カード新規入会の理由…マイナンバーカード第2弾15,000ポイント獲得のため。 楽天カード加入特典5,000円で「カードリーダー」を楽天市場でポイント購入(無料)。 自宅パソコンにカードリーダー接続でマイナ第2弾を登録。 マイナポイント15,000円分は楽天ポイントへ。 ネット申込後の審査期間は基本1週間程度だったと思いますが、わたしの場合は数日で審査パス、カード発送のお知らせがメールで届きました。 木曜日夜の申込みで週明け月曜日に届いています。 楽天カードは、ピンクpink、シルバーのほか、パンダ、武尊、YOSHIKI、ディズニーなど、デザインも豊富です。 ![]() 楽天カード入会で※5千円の買い物が無料で出来る、作って損はありません。 例:特典5000ポイント(通常時)の場合。
※年数回のキャンペーン「8,000ポイント」の場合は、翌月6000ポイント。「10,000ポイント」は翌月8000ポイントが受け取れます。 クレジットカード管理画面「楽天e-NAVI」楽天カードの利用状況やさまざまな手続きができる、非公開の「マイページ」が用意されます。楽天会員でログインすると「カードの支払い予定額、カード利用可能額、楽天ポイント&獲得予定ポイント」など、知りたい情報がひとつの画面で確認できます。 楽天e-NAVIは、2枚目のカード追加や家族カード作成、利用可能枠の増額、プレミアムカードへの切り替えなどのほか、楽天グループ全サービスにアクセスすることができます。 楽天カードは、サブカードとしても使えます。 わたしは、メインは従来のカード、楽天カード2枚持ち(2枚目特典:2千円獲得)ですが、ネットショッピングと実店舗で使い分けています。 ※楽天クレジットカード2枚持ちでも、プルダウンメニューで、一括管理できます。 【楽天カード管理画面】 ![]() ↑「お支払い金額」下の「詳細を見る」から、買い物の履歴(下図)をチェックする事ができます。 「ポイントの詳細」クリックで楽天ポイント管理画面(下図)にも移動できます。 ![]() カード利用の日付、店舗名、利用者、支払回数、金額。 口座自動引落も含まれます。 楽天カードのポイント楽天カードは他社よりも還元率が高く、100円につき1ポイントが貯まり、「1ポイント=1円相当」として利用できます。 ネットショップの楽天市場ではポイント2倍、3倍~10倍などキャンペーンもあり、他社よりもポイントを貯めることができます。利息が付く機能も追加されました。(追記2024/09/15) 楽天ポイントに利息が付く "貯めトクモード" 提供開始! 「たいして貯まらないだろう」と思う人もいると思います~わたしも、その一人。 【追記】楽天カードを手にして1年を過ぎましたが、意外と貯まります。 毎月、引落される料金、病院クスリ代、日々のお買い物など、何度か使い切っても楽天ポイントは自然に貯まります。 【楽天ポイント管理画面】 ![]() 楽天カード利用をメールで通知楽天カードを利用すると登録メールアドレスに「速報版カード利用のお知らせ」「カード利用のお知らせ」「ご請求予定金額のお知らせ」など、※メールが届きます。※"使用通知"がメールより早くなります。(追記2024/09/15) "楽天カード支払いメール通知"即時通知アプリの提供開始 利用金額や獲得ポイントなどレシートを見ながら確認することできます。 また、心当たりのないカードの不正利用を24時間体制で365日監視・検知できるので安心です。 ■速報メール(日付・金額) ※カード使用翌日に届きます。 ![]() ■詳細メール(日付・金額・店舗名)※カード使用5日後に届きます。 ![]() 【ご請求金額案内メール】 ![]() 楽天カードは、メインとして、サブとしても、持っていて損はしません。 楽天市場で遠慮なく「ポイント分」無料で「お買い物」を楽しみましょう。 ※楽天ポイントは、楽天サービスや実店舗(加盟店)でも、ご利用できます。 楽天ポイントの使い道(私の場合)楽天カード新規入会特典で頂いた、楽天ポイント「5000ポイント」で最初に購入した商品です。※楽天市場の会員登録(無料)必要。
![]() ![]() そのほか、楽天ポイントの使い道は下記リンクより
Ezorisu Category エゾリスのカテゴリ(目次)
お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
Last updated
2024.09.23 14:44:20
|
|