218278 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

みどりの風に吹かれて・・・

みどりの風に吹かれて・・・

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カレンダー

お気に入りブログ

松本サリン事件 199… New! ただのデブ0208さん

カラーの花、ブルー… 雪桃7216さん

サーロインステーキ6… lennon909さん

ランチ&筋トレの帰… カモミール2363さん

たまには我が家の庭… MIYA KOUTAさん

コメント新着

lennon909@ Re:サトキマダラヒカゲ&吸水するアゲハたち(08/30) お元気ですか 最近はもっぱらInstagramを…
雪桃7216@ Re:サトキマダラヒカゲ&吸水するアゲハたち(08/30) こんにちは お久しぶりです 私も暑さに負…
雪桃7216@ Re:里に咲くチダケサシ&イヌゴマ&幸運舞い込む?(06/21) こんばんは 又またお久しぶりです~~! …
lennon909 @ Re:春爛漫の里&うちの庭にも春が来た(04/05) アケビが素敵ですねー 実は何十年も口にし…
lennon909@ Re:春爛漫の里&うちの庭にも春が来た(04/05) どれも果実を見るのが楽しみです
2012.09.20
XML
カテゴリ:9月の花






昼間は、暑くてエアコンを使ってしまいましたが

なんだか、窓から涼し~い風が・・・



日も短くなり、もう真っ暗ですよ

お彼岸に入り、ようやく来たのかな~秋が手書きハート


午前中、コーラスのレッスンがありました

きょうは、声楽出身のメンバーに簡単な呼吸法や発声法を教えてもらいましたよ

お腹から声を出すと、結構疲れますよ音符


四つ葉




午後から、稲刈りが一段落ついた田んぼ、里山に散策に出かけました


真夏の様な景色ですが、緑の部分は稲刈りが終わって新芽の伸びたヒツジ田です

ちょっと黄色っぽい所は、これから稲刈りする稲穂ですよ
021



きのう、雨が降ったり止んだりしてる午前中に散策に出かけて

大雨に降られ、濡れ鼠になり息子に迎えに来てもらうという

失態をさらしてしまいましたショック

そんな中、写した雨の田んぼ。まだ小降りでしたよウィンク
雨の中、収穫を待つ・・・








キバナアキギリが咲きだしていました。花は存在感があり、群生しています
キバナアキギリ
シソ科 アキギリ属 多年草


紫色の長いのは雌しべ、中にちょっと見えてるのは退化した雄蕊です

雄蕊は受粉に関係のないムシに、大切な花粉が取られない様に上唇に隠れていて

蜂などが花に入ると、シーソーのようになって、雄蕊が下がり体に花粉を付け

他の花に花粉を運んでもらうのだそうです
キバナアキギリ







草の中に目を引く綺麗な紫色の花。ヤブマメです
ヤブマメ
マメ科 ヤブマメ属 一年草



とても綺麗な色です。花壇に植えたい?
ヤブマメ









春から咲いているハエドクソウ。小さいけど綺麗ですよ
ハエドクソウ
ハエドクソウ科







里山でも、めったに見ないギンミズヒキが咲いていました
ギンミズヒキ
タデ科



爬虫類嫌いな方、ごめんなさい

散策をしていると、チャプチャプと音が聞こえてきました

用水路を恐るおそる覗くと、うわ~~~大きい

ヒキガエルです

フラッシュをオートにしてたら、光ってしまったのですが、まったく無反応でした(汗)
ガマ親分登場


里山では、まだまだツクツクボウシが大合唱

あと10日もすれば、10月なのにねスマイル




img018(V.2012_07_02__04_39_42).jpg



我が家の花、少しだけ


ベランダに置いてあるベゴニア、涼しくなって綺麗になってきましたよ
ベゴニア







アブチロン・ベラ花は小さくなりましたが、たくさん咲いてくれてます
アブチロン・ベラ



きのう、雨の降ってない時間に花壇のトレニアをほとんど片付けてしまいました

あとは、大物のジャーマンアイリスの株分けが待ってます(~_~;)



img018(V.2012_07_02__04_39_42).jpg


きょう、記事を作成していたら、また「ブラウザは応答していません」という文字が・・・

また、消えました

同じこと、2度書けませんよ~

外では、コオロギが鳴いてます・・・・



~アルハンブラの思い出~


雨あがり・・・
雨あがり・・・ posted by (C)takkun7012











お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2012.09.20 18:14:08
コメント(8) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:キバナアキギリ&紫の綺麗なヤブマメそしてガマ親分登場・・・(09/20)   雪桃7216 さん
こんばんは~

キバナアキギリの授粉 本当にうまく仕組まれているのですね
花ながらアッパレ!ですよね。
先の細い糸のような物で虫を呼ぶのかしら?

アプチロン・ベラ、沢山の花を付けて元気が良いですね
書いたものが消えてしまうとガッカリ、ウンザリですよね
本当に同じこと二度三度書く気になれませんね。 (2012.09.20 20:00:29)

Re:キバナアキギリ&紫の綺麗なヤブマメそしてガマ親分登場・・・(09/20)   hiro1803 さん
こんばんは~

さすがです。キバナアキギリのこと詳しく書かれて・・私は花の写真を並べるだけ。(--;)

ヤブマメと云うのですか、本当に綺麗ですね。
ハエドクソウ小さいのによく撮れていますね。感心してしまいます。
我が家のギンミズヒキ、そろそろ抜かないと・・庭がさっぱりすると思います。

ベコニアもアプチロンも綺麗な色が出ていますね。
最近は途中で下書き保存をしています。消えたら悔しいですからね。(笑) (2012.09.20 20:45:19)

Re[1]:キバナアキギリ&紫の綺麗なヤブマメそしてガマ親分登場・・・(09/20)   takkun7012 さん
雪桃7216さん
>こんばんは~

>キバナアキギリの授粉 本当にうまく仕組まれているのですね
>花ながらアッパレ!ですよね。
>先の細い糸のような物で虫を呼ぶのかしら?

>アプチロン・ベラ、沢山の花を付けて元気が良いですね
>書いたものが消えてしまうとガッカリ、ウンザリですよね
>本当に同じこと二度三度書く気になれませんね。
-----
こんばんは(^_^)/

お花のシベが好きなもんで、どれが雄蕊なのかな~と調べてみたら、こんな仕組みになっていたとは。
本当に自然に作られた驚異ですね~(^O^)

記事消失事件、多発で疲れますよ~(~_~;)
ガックリ、ウンザリ、今日はもうやめとくか~ってなりそうでした(笑)


(2012.09.20 20:57:03)

Re[1]:キバナアキギリ&紫の綺麗なヤブマメそしてガマ親分登場・・・(09/20)   takkun7012 さん
hiro1803さん
>こんばんは~

>さすがです。キバナアキギリのこと詳しく書かれて・・私は花の写真を並べるだけ。(--;)

>ヤブマメと云うのですか、本当に綺麗ですね。
>ハエドクソウ小さいのによく撮れていますね。感心してしまいます。
>我が家のギンミズヒキ、そろそろ抜かないと・・庭がさっぱりすると思います。

>ベコニアもアプチロンも綺麗な色が出ていますね。
>最近は途中で下書き保存をしています。消えたら悔しいですからね。(笑)
-----
こんばんは(^_^)/

さすがでもなんでもないですよー。ただのシベ好きです(笑)

hiroさんのブログでずいぶん勉強させていただいてますよ!
里山で散策してて、初めて見た花でも「あっhiroさんのブログで見た!」って思い出して、何回もおじゃまさせていただいてます(#^.^#)

やっぱり、下書き保存はマメにした方がいいですよねぇ。
これからは、そうしたいと思いますっ(^O^)


(2012.09.20 21:03:27)

Re:キバナアキギリ&紫の綺麗なヤブマメそしてガマ親分登場・・・(09/20)   Blue bird232 さん
こんばんわ♪ 

 何時もの田園風景、大好きです。
 きょうは里に墓参りに行ったので、田園風景を
 撮ろうとしましたが、谷あいで、規模が小さくて
 絵になりませんでした。

 今日も珍しい花を見つけましたねぇ
 Blue birdは行動範囲が狭いので、中々珍しいものが
 見つかりません。

 ・・・・・・・・・・・・・・・・ (2012.09.20 23:04:07)

Re:キバナアキギリ&紫の綺麗なヤブマメそしてガマ親分登場・・・(09/20)   カモミール2363 さん
日中は、まだ日差しが強いですが朝夕涼しくなりましたね。

お散歩に出掛けてずぶ濡れになり大変でしたね。
息子さんが迎えに来られて優しいですね(^^♪

ヤブマメとハエドクソウは可愛くて綺麗な
お花だわ~(*^^)v
ミズヒキって色々種類があるんですね。

ウワ~、ヒキガエル、何だかグロテスクですね(^^ゞ
虫は平気だけど爬虫類は苦手なんですよ~^_^;

涼しくなってお花が元気になって来ましたね(^_^)
水遣りも少し楽になって来ました。
鮮やかな赤のベゴニアとアブチロン、お庭が
パッと明るくなる様ですね。

雨粒を含んだお花の写真素敵ですね~(!(^^)!

「アルハンブラの思い出」良い曲ですよね~♪
主人が村治佳織さんのファンでCD沢山持っていて
「アルハンブラの思い出」」もあります。 (2012.09.21 01:38:20)

Re[1]:キバナアキギリ&紫の綺麗なヤブマメそしてガマ親分登場・・・(09/20)   takkun7012 さん
Blue bird232さん
>こんばんわ♪ 

> 何時もの田園風景、大好きです。
> きょうは里に墓参りに行ったので、田園風景を
> 撮ろうとしましたが、谷あいで、規模が小さくて
> 絵になりませんでした。

> 今日も珍しい花を見つけましたねぇ
> Blue birdは行動範囲が狭いので、中々珍しいものが
> 見つかりません。

> ・・・・・・・・・・・・・・・・
-----
こんにちは(^_^)/

今日は、ちょっと涼しいような(^^)

いつも、綺麗な花が見られる所に、住める事に感謝の日々です♪


(2012.09.21 10:22:23)

Re[1]:キバナアキギリ&紫の綺麗なヤブマメそしてガマ親分登場・・・(09/20)   takkun7012 さん
カモミール2363さん
>日中は、まだ日差しが強いですが朝夕涼しくなりましたね。

>お散歩に出掛けてずぶ濡れになり大変でしたね。
>息子さんが迎えに来られて優しいですね(^^♪

>ヤブマメとハエドクソウは可愛くて綺麗な
>お花だわ~(*^^)v
>ミズヒキって色々種類があるんですね。

>ウワ~、ヒキガエル、何だかグロテスクですね(^^ゞ
>虫は平気だけど爬虫類は苦手なんですよ~^_^;

>涼しくなってお花が元気になって来ましたね(^_^)
>水遣りも少し楽になって来ました。
>鮮やかな赤のベゴニアとアブチロン、お庭が
>パッと明るくなる様ですね。

>雨粒を含んだお花の写真素敵ですね~(!(^^)!

>「アルハンブラの思い出」良い曲ですよね~♪
>主人が村治佳織さんのファンでCD沢山持っていて
>「アルハンブラの思い出」」もあります。
-----
こんにちは(^_^)/

いやぁ。これくらいなら大丈夫と思って出かけたのが悪かった!
息子は今日から大学が始まったので、もう誰も迎えに来てくれないので、降りそうな時は出かけない様にしようと思います(笑)

そうでした。ヤモリの時に苦手をおっしゃってましたもんね。
ごめんなさいね!
トトロにこんなカエル出てきたな~なんて、呑気な事、考えてました(笑)

お花たち、色が濃くなってきましたよね(^O^)
庭仕事も少し楽になってきたかな。

カモミールさんは音楽にも本当に詳しいんですね♪
良い曲があったら教えて下さいね(^^)/


(2012.09.21 10:30:03)


© Rakuten Group, Inc.