228782 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
Sep 22, 2006
XML
カテゴリ:☆今日学んだ英語
9/21のDaily Yomiuriと読売新聞を読み比べ。

まずは、安倍官房長官の自民党総裁当選の記事から。

LDP presidential election 自民党総裁選

Chiel Cabinet Secretary 官房長官

win by a wide margin 圧勝(大差で勝利)

Extraordinary Diet Session 臨時国会

garner 獲得する、集める

rank-and-file menbers (自民党の、議員以外の)党員

propotional basis by prefectural chapter 都道府県ごとへ割り当て

deemed invalid 無効(この場合、票)とみなされる

a joint plenary meeting of LDP lawmakers of the Diet
両院議員総会

Yamaguchi Constituency No.4 山口4区


うーん・・・・・・英→日はなんとかなりますが

日→英でこれらの単語が出てくるかといったらかなり怪しいです。

2ヶ月のバケーション、長すぎました。





次は、タイクーデターの記事。

Military coup ousts Thaksin

put (the country) under martial law / declare marcial law
戒厳令を敷く(←とっさに、敷くという言葉が出るようにしないと。)

sudden, well-orchestrated coup
突然かつ(用意)周到なクーデター
↑通訳する場合のもっと滑らかな訳はないか?

throwback 逆行
  
army Commander-in-Chief 陸軍司令官

rift 切れ目、裂け目、ひび、不一致

barrel 銃身、砲先

cordon off ~の周囲に非常線を張る、交通を遮断する




国連でのアメリカ・イランやり取りも読んだけど

朝は時間切れ。




TIMEはアフマディネジャド大統領の特集。

うーん、読むの面倒。でも核や兵器関係は学期前におさらいしないと。

あとは、ローマ法王の発言をめぐる問題を読む予定。



ずーっと、休学しようか迷っていたけど・・・・・・

来学期に勝負をかけ、10月から頑張ることにしました。



(英語日記、半年振りくらい・・・?苦笑)








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Sep 22, 2006 12:43:43 PM
[☆今日学んだ英語] カテゴリの最新記事


PR

Calendar

Recent Posts

Comments

 ときしの。@ ありがとうございます。 kanavistaさん 復帰を待ってくださるなん…
 kanavista@ Re:私の卒園&お礼(03/25) お休みするんですね。忙しい時期、からだ…
 ときしの。@ Re[1]:お仕事>たらい(03/11) ぴろさん こちらこそ、お久しぶりです。 …
 ぴろ@ Re:お仕事>たらい(03/11) こんばんわ!お久しぶりです。 もうす…
 ときしの。@ Re[1]:お仕事>たらい(03/11) ★ゆきぷ★さん わ~。確かにハミル君の件…

Favorite Blog

かいじゅうのたまご ぴろ7301さん
TAKEZO ROOM mountain_village_straightさん
お気楽主婦の勉強日記 キャミー1189さん
I'll Sleep When I'm… り〜やん☆(^-^)ノさん
浦安在住・2児の母… あおいたこさん

© Rakuten Group, Inc.