228730 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
Oct 1, 2006
XML
カテゴリ:☆今日学んだ英語
毎日宣言、二日坊主・・・

土曜日は子供の運動会、倒れて寝てしまいました。

日曜日はかろうじてタイのクーデター関連を

(ほんの3、4行だけ)英訳したのですが

日記にアップしようとしたら もう原文が消えている・・・

ということで、英語のリンクのみ。


Former Thai army chief sworn in as interim PM




就任する

be sworn in as


つい、appointedばかりを使ってしまう・・・




タクシン前政権が招いた政治的混乱の収拾

heal a country divided by the policies of his predecessor


これ、厳密には英文と和文が対応していないけど

healをこんな風につかっていいのか~ってことでメモメモ(。。;)〆......




9月19日の軍事クーデターの原因となった、タクシン前政権の政策が引き起こした対立

divisions over Thaksin's rule that resulted in the September 19 military coup


和文の方を私が後からつけたので、固いです。あしからず。



While Surayud also endorsed elections scheduled for next year,
a temporary constitution announced Sunday still reserves considerable powers
for Thailand's coup makers which is expected to unnerve rights activists.

スラユット暫定首相が来年の総選挙実施を約束する一方で、

日曜日に交付された暫定憲法は、権力の多くを

タイの軍事クーデター実行者に保留しており

人権活動団体からの反発を招くと思われます。



endorseとかconsiderableなどを

適切な時にこのように使いたいと思って自分で和訳つけてみました。

しかし・・・ブランクは長すぎた。新学期が怖い。



軍事政権/革命評議会

military junta





来年10月に総選挙が実施されるまで

until fresh elections are held in October next year


newの繰り返しになるときはfreshをつかってみようか。




またまた、半端ですがここまでで。




えんぴつえんぴつえんぴつえんぴつえんぴつえんぴつえんぴつえんぴつえんぴつえんぴつえんぴつえんぴつ





今日の反省。

一緒に原文(日本語ニュース)を保存しておいたほうが

復習する時に何倍も勉強になると思った。

自分が日本語からどういう筋道でその英語を書いたか

よく分かるから。

(それは屈辱的に苦しい作業でもあるのだけれど・・・

 やはり 復習をしないと何事も伸びないのだと痛感の日々です。)








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Oct 3, 2006 01:01:49 PM
[☆今日学んだ英語] カテゴリの最新記事


PR

Calendar

Recent Posts

Comments

 ときしの。@ ありがとうございます。 kanavistaさん 復帰を待ってくださるなん…
 kanavista@ Re:私の卒園&お礼(03/25) お休みするんですね。忙しい時期、からだ…
 ときしの。@ Re[1]:お仕事>たらい(03/11) ぴろさん こちらこそ、お久しぶりです。 …
 ぴろ@ Re:お仕事>たらい(03/11) こんばんわ!お久しぶりです。 もうす…
 ときしの。@ Re[1]:お仕事>たらい(03/11) ★ゆきぷ★さん わ~。確かにハミル君の件…

Favorite Blog

かいじゅうのたまご ぴろ7301さん
TAKEZO ROOM mountain_village_straightさん
お気楽主婦の勉強日記 キャミー1189さん
I'll Sleep When I'm… り〜やん☆(^-^)ノさん
浦安在住・2児の母… あおいたこさん

© Rakuten Group, Inc.