3376843 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

in the final event 自分の記憶を探しに・・・

in the final event 自分の記憶を探しに・・・

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Calendar

Recent Posts

Category

Archives

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02
2024.01
2023.12
2023.11
2023.10
2023.09

Free Space

finalevent

脱・三日坊主宣言

(((ノToT)ノ :・'.::・>+○

in the final event 自分の記憶を探しに・・・

画像は基本引用となっています。

当ブログは営利目的ではありません。

不都合がある時はコメント欄よりご連絡くださいませ。

Favorite Blog

まだ登録されていません

Comments

Rakuten Card

2016.04.26
XML
カテゴリ:スポーツ
 ついに というかやっと決定 ゙☆⌒o(*^ー゚)ー♪


 1万4599件の応募作品の中から

 2020東京オリンピック・パラリンピックのエンブレム

 A案の「組市松紋」 v(*'-'*)o

  • 組市松紋2020.jpg

 作者は東京都在住のアーティスト 野老朝雄さん 46歳

「歴史的に世界中で愛され、

 日本では江戸時代に「市松模様」として広まったチェッカーデザインを、

 日本の伝統色である藍色で粋な日本らしさを描いた。形の異なる3種類の四角形を組み合わせ、

 国や文化・思想などの違いを示す。違いはあってもそれらを超えてつながり合うデザインに

「多様性と調和」のメッセージを込め、五輪・パラリンピックが多様性を認め合い、

 つながる世界を目指す場であることを表した」


 再選考のデザイン案の4作品の中でも 異彩を放っていた作品 ☆⌒c( ̄▽ ̄)

  • TOKYO2020.jpg

 色彩が無い分 華やかさには欠ける感じがしていたが・・・ o(T^T)o


 よくみればモノクロではなく 日本っぽい?藍色だし (≧∇≦)b

 見慣れてくればシンプルさが逆に 飽きがこないデザインになるのかもしれない

 他の多色の案と並べていたので そう見えていただけかもしれない (゚-゚; )


 まだ 様々な意見もあるだろうけれど ヾ(^o^;)

 決まったものに文句を言うのは いい加減やめにしないと 物事は進んでいかない (-_-; )


 少し前に ダウンタウンの松ちゃんがTwitterで 呟いた言葉

 「匿名で悪口 書いてる人。。。匿名は良い行ないをするときに使うのですよ。。。」

 って 含蓄のある言葉を思い出した (゚-゚; )ヾ(-_-; ) ソウソウ!

 そろそろ ネットの匿名性って無くしていかなければ イケないような・・・ ( ̄ε ̄;|||・・・


 ポジティブな意見は表には中々出ないけど ネガティブな意見は多く見かけてしまう

 ここ たった10数年で 嘆かわしい風潮に・・・ orz ハナシガソレタ!


 さぁ~ エンブレムも決まった これで2020年に向けて 頑張っていくだけ !(* ̄ー ̄)ノ

 2020年 どんな記録やどんな感動をさせてもらえるか 楽しみ d(>_< )


  • リオオリンピック.jpg

 その前に今年 2016年8月5日には リオデジャネイロオリンピック

 開幕まで あと100日 ∠( ̄◇ ̄)


 アスリートのみなさん 楽しみにしています <(_ _)>



[CD] 三波春夫/東京五輪音頭/東京五輪おどり


 東京五輪はこうなる! (別冊宝島2412)[本/雑誌] / 宝島社

1964年東京五輪の時の 三波春夫さんみたいな人は誰がなるんだろう? (T_T)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2016.04.26 18:10:42
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.