3380628 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

in the final event 自分の記憶を探しに・・・

in the final event 自分の記憶を探しに・・・

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Calendar

Recent Posts

Category

Archives

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02
2024.01
2023.12
2023.11
2023.10
2023.09

Free Space

finalevent

脱・三日坊主宣言

(((ノToT)ノ :・'.::・>+○

in the final event 自分の記憶を探しに・・・

画像は基本引用となっています。

当ブログは営利目的ではありません。

不都合がある時はコメント欄よりご連絡くださいませ。

Favorite Blog

まだ登録されていません

Comments

Rakuten Card

2017.02.07
XML
カテゴリ:雑 記
たまには真面目な話題でも・・・


 文部科学省による組織的な天下りあっせんが問題化等とり出たされているが

  • 天下りあっせんが問題2.jpg

 毎日新聞が 47都道府県を対象に実施したアンケートで

 地方公務員の再就職を巡り 企業や団体に職員やOBの情報を提供したり

 雇用を求めたりする「あっせん」の禁止を行っているのが


 たったの 10府県 r( ̄_ ̄;)

 その内容は 条例や内規で明文化しているという事


 そりゃぁ~ やりたい放題になる訳だ ・・ (;´д`)ノ


 ちなみに その10府県って気になる所だよね

 残念ながら 私の住む県は 入っていなかった… orz


 あっせん禁止の明文化しているのは

 神奈川 愛知 大阪 兵庫 鳥取 岡山 香川 福岡 長崎 大分 10都府県となっている


 当時の橋下徹知事は「既得権益の打破」を掲げ 2008年には人材バンクを導入

 後継の松井一郎知事が2012年に制定された条例に

 あっせん禁止や指定出資法人などへの再就職禁止を盛り込んだ


 トップの強い意向で規制を進めたら 改善されるモノなのだ


 人材バンクの導入をしているのは

 岩手 栃木 群馬 東京 神奈川 新潟 長野 愛知 三重 京都 大阪

 兵庫 奈良 鳥取 島根 岡山 徳島 香川 高知 福岡 佐賀 長崎 大分

 23都府県にのぼるのだが


 特定の再就職先の禁止・自粛を行っているのは

 岩手 宮城 埼玉 東京 神奈川 新潟 滋賀 京都 大阪 兵庫 鳥取 徳島 福岡

 13都府県となる


 あいにく 私の住む県は 何処にもない・・・ orz

 というか 知事や役職になった人たち?は堂々と「天下り」しているし ヾ(^o^;)

  • 天下りあっせんが問題.jpg

 自分から律する事なんて 出来やしないんだろううなぁ~ (-_-; )


 そう言いながら

 市議会議員の役割は、市民の声を市政に反映させる事のハズなのに

 政策立案やこれに関連した調査・研究等 議会準備とハードな仕事のハズなのに

 これもまた 一握り?なんだろうけど 職員の保身をかけた再就職先探しに

 躍起になっているのに 条例を提出できないなんて… ; ̄□ ̄A ショクムタイマン

  • 天下りあっせんが問題3.jpg

 色々なしがらみ?はあるのだろうけど

 前出しの橋下徹元知事や松井一郎知事の様には 出来ないんだろうなぁ~ ( ̄ε ̄;|||・・・


 そんな市や県のトップや職員さんが そういう考えだとしたら

 日本って どうやっても 絶対良くはならないんだろう ┐( ̄ヘ ̄)┌


 書いておきながら 絶望的な気持ちになったニュース <(_ _)> ダメだなこのままでは・・・





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2017.02.07 17:18:48
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.