3379986 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

in the final event 自分の記憶を探しに・・・

in the final event 自分の記憶を探しに・・・

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Calendar

Recent Posts

Category

Archives

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02
2024.01
2023.12
2023.11
2023.10
2023.09

Free Space

finalevent

脱・三日坊主宣言

(((ノToT)ノ :・'.::・>+○

in the final event 自分の記憶を探しに・・・

画像は基本引用となっています。

当ブログは営利目的ではありません。

不都合がある時はコメント欄よりご連絡くださいませ。

Favorite Blog

まだ登録されていません

Comments

Rakuten Card

2018.04.30
XML
カテゴリ:MUSIC
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村


 ゴールデンウィーク 今日までは天気が良かったが

      明日から下り坂に・・・  ・・ (;´д`)ノ


 学生さん等 明日あさっては

 学校やお仕事の方もいらっしゃるんだろうけれど orz オツカレサマデス!


 ここはひとつ リゾートっぽい音楽でも 聞きたいものだ


 「ASPHALT LADY」 S.KIYOTAKA & OMEGA TRIBE


  • 杉山清貴 & オメガトライブ ASPHAKT LADY.jpg


 「アスファルト・レディ」 杉山清貴 & オメガトライブ 1983年 10月21日

 作詞 康珍化さん 作曲・編曲 林哲司さん


♦♫♦・*:..。♦♫♦* 
          街角のテレフォン 流し目の彼女

         Ah グラビアみたいな長い脚 めまいさ
                            。♦♫♦*゚¨゚゚・*:..。♦
♦♫♦・*:..。♦♫♦*
          金色のブレス きらめいたピアス

         Ah ブローした髪をくびすじに 跳ねた
                            。♦♫♦*゚¨゚゚・*:..。♦
♦♫♦・*:..。♦♫♦*
              誘いの言葉には

         ウィンクつれなく返すだけ シャクだね
                           。♦♫♦*゚¨゚゚・*:..。♦
♦♫♦・*:..。♦♫♦*
          Shock! 君はアスファルト・レディ

            きわどさが素敵な 絵になる
                          。♦♫♦*゚¨゚゚・*:..。♦
♦♫♦・*:..。♦♫♦*
          Shock! 秋は イメージの魔術

       軽くひねった 腰のラインが視線を集めて あせるよ
                             。♦♫♦*゚¨゚゚・*:..。♦




  • 杉山清貴 & オメガトライブ.jpg


 杉山清貴 & オメガトライブのジャケットは


 「夏」「海」「洗練された」「爽やかな」「都会的」「高感度」等を


 かなり~ 意識したジャケットに仕上がっている




 メンバーが写っている ジャケットの方が珍しい? (ノ゚ο゚)ノ 


  • 杉山清貴 & オメガトライブ 3.jpg


      まぁ~ あるけれど・・・  !!( ̄▽ ̄)δ


 なので 意外とオメガトライブのメンバーのお顔を

          思い出せない・・・ orz



 作詞の康珍化さん 当時は「とうちんか」?って 読んでいたのだが

 正解は「かん ちんふぁ」と読むのだそうです ∠( ̄◇ ̄)


 杏里さんの「悲しみがとまらない」や 岩崎良美さんの「タッチ」

 上田正樹さん「悲しい色やね〜OSAKA BAY BLUES」

 KinKi Kids 「全部だきしめて」 郷ひろみさん 「言えないよ」

 小泉今日子さん 「艶姿ナミダ娘」「渚のはいから人魚」

 チェッカーズ 「ギザギザハートの子守唄」 中森明菜さん「北ウイング」


 書ききれないほどの ヒット曲の作詞を手掛けれれている ☆⌒c( ̄▽ ̄)


 硬軟 織り交ぜた作詞は 他の追随を許さない作詞家さんである


 作曲・編曲 林哲司さんも多才な方で 康珍化さんとコンビで

 上田正樹さんや 中森明菜さん 杉山清貴&オメガトライブらを

    ヒットさせ続ける ヒットメーカーの作曲家さん ♪(* ̄∇ ̄)/


  • 杉山清貴 & オメガトライブ 2.jpg


 これに 印象操作?された オシャレなジャケット


 杉山清貴さんの甘い高音の歌声があれば

            最強だったものだ ヾ(^o^;) (個人的意見です)


 作詞のバブル感が時代を感じさせ AOR風の都会的サウンドが最高です


 良い曲ですので 是非 聞いてみてくださいませ <(_ _)>





オメガトライブ・ヒストリー グッドバイ・オメガトライブ 1983-1991 [ 杉山清貴&オメガトライブ/1986オメガトライブ/カルロス・トシキ&オメガトライブ ]


杉山清貴&オメガトライブ 35TH ANNIVERSARY オール・シングルス+カマサミ・コング DJスペシャル&モア [ 杉山清貴&オメガトライブ ]

当時の彼女と 海岸通りの夜のドライブで 聞いていたものだよ ゙☆⌒o(*^ー゚)ー♪


ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2018.05.01 10:26:15
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.