573941 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

Finland

Finland

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

mikamyy

mikamyy

キーワードサーチ

▼キーワード検索

お気に入りブログ

Vacances tout les t… Etoile du Nordさん
こじこじ館(やかた) koji-kojiさん
ヴェトナムの田舎で… ★海の向こうが見たくて★さん
雑貨たんけん くり かのこさん
北欧浮き草暮らし モナくまこさん

コメント新着

 台湾人@ 北欧諸国は美男美女を輩出しますね エストニアはスカンジナビア半島の北欧諸…
 ハンジュ。@ Re:タリン旧市街 お店の看板も美しい!(08/17) うわー、どれもステキな写真ですね! …
 tink6289@ Re:タリン旧市街 お店の看板も美しい!(08/17) お久しぶりです♪ 看板が芸術的で楽しく…
 マキコ@ Re:タリン旧市街 お店の看板も美しい!(08/17) mikamyyさんのご旅行、いつも面白い発見が…
 くり かのこ@ Re:タリン旧市街 お店の看板も美しい!(08/17) 海外の看板、大好きなんです~。 こんな…
2005年08月16日
XML
この夏のフィンランド旅行の一番の目的は
友達の結婚式に出席することでした。

結婚式前日の気温は9℃。(ヘルシンキは25℃もあったのに!)
ここクーサモはフィンランドの東北地方。気温もかなり違います。
前日まではほとんど毎日雨が降っていたそうですが
結婚式当日は、お日様がずっと顔をだしてくれてとってもいいお天気でした。

二人の許可を頂いたので、写真をUPします。
Maria(マリア)とMikko(ミッコ)です。

幸せな二人♪

ミッコというのはフィンランドでは男性名なんです。
他には「アキ」とか「ミカ」とか「キミ」なんていうのも男性名です。
ちょっと面白いですね!

まずは教会で結婚式。祝福のミサもあり1時間ほどの礼拝です。
(彼女達の後ろに見えるのが教会です。青空もきれいでしょ!)

式の後、教会の出口でピンクの可愛い小箱を頂きました。
小さなハートのボタンがついててとっても愛らしい小箱です♪
小箱の中には、ライスシャワー用のお米が入っています。

教会から道路を1本はさんで向かい側に「教会会館」があって
披露宴はその会館で行われました。
会館の前で招待客160人が先ほどのお米を手のひらに持ち
幸せ一杯の二人にお米の雨を降り注ぎます。

入り口に入ってすぐプレゼントを置くテーブルが用意されていました。
日本だと受付でご祝儀を渡しますが、
フィンランドではプレゼントをこんな風に置くんです。

入り口にはプレゼントを置くテーブルが!

プレゼントは、イッタラのグラス・マリメッコのタオル・やかん・バスローブなど
新婚の二人にとって実用的なものが色々ありました。
ほとんどのラッピングは透明のセロファンにリボンというシンプルなもので
他のお客さんにもプレゼントの内容がよくわかるようになっていました。

これじゃ誰のプレゼントかわからなくなってしまうので
必ずプレゼントの上にカードをそえてテーブルにおきます。
前もって聞いておいたので、我が家も「寿」マークのカードをそえました。
カードを開くと「さくら・さくら」のメロディが流れる仕掛けのカードです♪

さぁいよいよお楽しみの披露宴が始まります!
フィンランドの披露宴・・・・噂に聞いていたけど・・・長いんですよ。

<続きは明日書きます> 長いので数回に分けて書くと思います。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005年08月16日 22時16分50秒
[フィンランドの結婚式] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.