574002 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

Finland

Finland

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

mikamyy

mikamyy

キーワードサーチ

▼キーワード検索

お気に入りブログ

Vacances tout les t… Etoile du Nordさん
こじこじ館(やかた) koji-kojiさん
ヴェトナムの田舎で… ★海の向こうが見たくて★さん
雑貨たんけん くり かのこさん
北欧浮き草暮らし モナくまこさん

コメント新着

 台湾人@ 北欧諸国は美男美女を輩出しますね エストニアはスカンジナビア半島の北欧諸…
 ハンジュ。@ Re:タリン旧市街 お店の看板も美しい!(08/17) うわー、どれもステキな写真ですね! …
 tink6289@ Re:タリン旧市街 お店の看板も美しい!(08/17) お久しぶりです♪ 看板が芸術的で楽しく…
 マキコ@ Re:タリン旧市街 お店の看板も美しい!(08/17) mikamyyさんのご旅行、いつも面白い発見が…
 くり かのこ@ Re:タリン旧市街 お店の看板も美しい!(08/17) 海外の看板、大好きなんです~。 こんな…
2005年08月17日
XML
昨日の日記の続きで、フィンランドの披露宴に出席したお話を書きます。

披露宴の招待客は160名ほどでした。
テーブルだけでも20席近くあったと思います。
会場の入り口に案内係の方に名前を告げ、自分のテーブルを確認します。
私達のテーブルは「Bテーブル」、新婦のご両親たちと一緒です。
主人の隣には3月に来日したLさん(「ぷち民間外交やってます♪」にLさんの日本滞在記を紹介しています。)が座っていますので心強い!

テーブルにはこんな可愛い名札が置いてありました。

名札も手作りハート

ハートの名札には、竹串が付いていました。
(これが後でゲームに使われるのですが・・・)

披露宴といったらやっぱりお料理が気になりますよね!
私は「浴衣」で出席したので(←これも日本じゃタブーですね)
背筋をピンと伸ばして、お食事時「粗相のないよう」気をつけなければ。

すでにテーブルには、小さなお皿とナイフとフォークが並んでいました。
お給仕の方がテーブルに回って飲み物をついでくれます。

「お飲み物は、牛乳とコティカルヤどちらにしますか?」

おぉ~披露宴に牛乳とはビックリ!

披露宴で牛乳??

コティカルヤというのは、上の写真の向こう側のグラスの茶色いやつで
自家製ノンアルコールビールといったところでしょうか。
甘味もなくさっぱりとしたのみ口で、あまり炭酸っぽくない感じです。
フィンランドでは普通に家庭で飲まれている飲み物です。
日本で言うと「冷蔵庫に常備している麦茶」という感覚です。

私はコティカルヤ、主人は牛乳をいただきました。
水・コティカルヤ・牛乳は各テーブルにドンと置いてあり
各自が自由にお替りできます(笑)。

牛乳を飲みながら、主人がなにやらあたりを見回しています。

「ねぇ、ビール飲んでる人が一人もいないよ」

どこを見回してもシャンペンやビールのアルコール飲料がありません。
私達はアルコールなしでも全く問題ありませんけれど
ノンアルコールの披露宴って初体験です。
たぶんこの会場が教会の会館だからアルコールが出なかったのかも・・。
レストランでの披露宴だったらきっとお酒類も出たと思います。

新郎新婦自らがマイクを取り、「今日は楽しんでくださいね」という挨拶で
宴がはじまりました。
上司の長~~~~い乾杯の挨拶もなく、とっても気軽なスタートです。

まずは前菜。モッツァレラチーズサラダとkateleipa"(カテレイパ)です。

おぉ~~これも驚き!!
前菜が盛られた大皿が各テーブルに配られ、
お客さんが自分で取って手元の小皿に入れています。
披露宴でもセルフサービス! 私も主人もなんか新鮮な感動でした。

前菜

年配の方が先とか、上座の方が取ってからなんて面倒なルールもなく
順番に好きなものを好きなだけ取ります。
これいいですよ!苦手なモノはパスできちゃうんですもの。

前菜をいただきながら、新婦のお母さん、新郎のお父さんのスピーチを聞きます。
「今日は遠く日本から娘の友達夫妻が来てくれて嬉しいわ!」なんて
言ってくださって、とっても嬉しい気分でした。

この後「宴」が延々6時間も続くとは知らずに・・・・。

<続きはまた明日>









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005年08月17日 22時45分41秒
[フィンランドの結婚式] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.