655497 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

ありがとうございます☆flamingoの活動&内観の日記

ありがとうございます☆flamingoの活動&内観の日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

ジュンちゃん6868

ジュンちゃん6868

Freepage List

2008.04.24
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
どうも!flamingoです。
いつもありがとうございます。


雨模様の大阪です。
今夜も深夜2時にflamingo cafeの営業を無事に終え、先日録画してた番組を観ました。

毎週月曜日の夜8時からNHKで放送の「鶴瓶の家族に乾杯」という番組です。


最近殆どTVを観なくなったんですが、ある俳優さんが出演するとのことで。


その俳優さんとは「筒井道隆」さんです。
(同年代ですね)


実は以前にプライベートでお会いする機会があり、ちょっとお話させていただいたことがあります。(^^)


その時に、トーク番組とかバラエティ番組は苦手で断ってるとのことでした。


なんで、多分!今回の番組が初めてなんじゃないかと思われます(笑)


早速!観てみると…。
(4/14に前編、4/21に後編放送)


香川県多度津町を旅する後編。

鶴瓶は多度津町で出会ったうどん屋さんのおばあちゃんと一緒に隣町へでかけ、浦島太郎に遭遇!?


一方の筒井道隆は、自分の父親が若き日に修行(少林寺拳法)して名前のルーツがあると多度津町にやってきたが、なかなか家族との出会い旅を展開できずに商店街をさまようことに・・・。


鶴瓶に「こんな家族に乾杯は初めてや!」と言われてました。

ほのぼのとして面白かったです。
筒井さんの素の人柄が出てました(笑)


前編に放送された筒井道隆さんの「道隆」(ミチタカ)という名前のルーツが、四国八十八ヵ所の第77番札所「道隆寺」(ドウリュウジ)から付けられたそうで、「道隆寺」では感慨深げでしたね!


これを観てて、あることを思いだしました。

私も自分の名前のルーツを調べたことがあります。
(私の場合は苗字ですけど)


高知県の土佐に同じ名前の土地があるのですが、Google検索してみると…。


あったんです♪
大阪市内に! (◎o◎)

今は違う地名になってますが、平安時代くらいまでは私の苗字と同じ地名だったとのことでした。


ちょっと名前のルーツ探索に出かけてみようかなと思います。


ありがとうございます☆


そして内観は続く……。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008.04.24 03:32:11


Calendar

Favorite Blog

流れに乗って行こう。 New! lovelovelove7240さん

【お知らせ】ブログ… 楽天ブログスタッフさん

【伊勢神宮125社… 龍水(TATSUMI)さん

企業イベントにて演… とあるジャズギタリスト♪学び中(in福岡)さん

言葉遊び VERY WHITEさん

Comments

ジュンちゃん6868@ Re[1]:晴れ間の休日(03/09) basgaidoさん いつもありがとうございま…
basgaido@ Re:晴れ間の休日(03/09) おはようございます。 農作業も楽しまれ…
masashi25@ コメント失礼します☆ ブログ覗かせてもらいましたm(__)m もし…
masashi25@ コメント失礼します☆ ブログ覗かせてもらいましたm(__)m もし…

Headline News


© Rakuten Group, Inc.