473573 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

なんであたしがあんたの機嫌取んなきゃいけないのよ

なんであたしがあんたの機嫌取んなきゃいけないのよ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2015.12.27
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
今回の転職で、自分自身について分かったことが多すぎて、落ち込んだような、まぁ分かってたことだと開き直ったのか、よくわからん境地に達しました。

今後のキャリアでわかったこと
職務経歴が営業ばっかで、専門職系には行かれないということー
人と喋らないでもくもくと目の前の仕事こなす職に就きたかったんですけど、ダメでした。
専門知識活用して食いっぱぐれないという優良職・・・

事務系で1本稼ぐとなると、頭使う経営系の仕事ができないと無理ということがわかりました。
ひたすら実務ばっかやる事務は頭数合わせの薄給なのね・・・
バカでも稼げるというのは、営業だなと確信。
ネット社会って言われてるけど、なんやかんやで対面営業の方が大型契約締結は簡単な気がします。

自己分析でわかったこと
転職支援サイトでタダで性格分析できるんですけど、私の性格のタイプは、全人口の4%しかいないタイプだということが判明。
そのうち女性は0.8%ですって。
INTJ型。
しかし、なんとなく納得ですね。
どこにいてもアウェイな気がしてたのは、そもそも同じ様なタイプが周りにいないからか。
まぁ・・・ここまで来たらもうしょうがないって思って、自立歩行するしかないですね。
永遠に一人ぼっちでもやっていけるスキルと財産を蓄えるための30代にしようとおもいます。

病院いってわかったこと
毎年冬になると咳喘息にかかるんですけど、とうとう原因がわからず。
寒暖の差アレルギーじゃないかと言われました。
寒いともうダメという
なんだそれはー!
本気で沖縄移住しようかな。
体調的には何も辛くないけど、咳だけ出続ける困った状態。
寒さが原因だと、永遠に治らない可能性が出てきました。
冬のマラソン大会に出場ができません。
結構なハイペースで咳し続けるので、腹筋の鍛えられ方がハンパじゃないです。
でも、同時に背筋が鍛えられないので、体幹トレーニングの効果はありません。


はぁー
20代の時は人生どうなるかわからないし、何もないところから獲得できるケースも想定できましたが
30代では今までの経験を踏み台にするケースが多いので、あるものを利用してさらなる利益を得ないといけない
今の自分のままだと人生が詰んでしまう可能性があるな、という恐怖。
目の前の仕事をやっていくしかないんだなー(遠い目)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2015.12.27 21:44:44



© Rakuten Group, Inc.