473531 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

なんであたしがあんたの機嫌取んなきゃいけないのよ

なんであたしがあんたの機嫌取んなきゃいけないのよ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2016.03.05
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
明け方に見る夢に意味なんかないって、心理学者が言ってた。
不可思議で、一見、意味深に見えるような夢でも、本当は大した意味はない。
私は本当でも嘘でもどっちでもいいんですけど。

最近、夢で疲れることが非常に多くて困っています。

高校生の時から定期的に同じ夢を見ます。
自宅に帰ろうと思って、最寄駅を出ると、家路が迷路になってて帰れないという夢。
駅の様子が超リアルなので、夢の見始めは現実と区別できないんですけど、駅を出た通りに建っている店が現実とは違うから、あぁ、またこの夢か、と思うわけです。
本来なら徒歩20分の道のりのはずが、迷路になってる。道順はいつも一緒。
明け方の薄暗い空の下に民家が雑多に、変な角度で並べられてて、繋がれてる黒い犬がこっちみてる。
幼いころ繰り返しみてたドラえもんの影響なのか、裏山みたいな大きな山が立ちはだかっていて、これを登らないと家に帰れないんだな、と思います。
いつもそこで目が覚めてました。
10年間くらいここで夢が終わっていましたが。

最近の夢ではその山ゾーンに入れるようになりました。

雑多な家々の中に、階段が出現しました。
この階段が山への入口です。

ここまでの感覚でだいたい15分くらい?
リアルな夢なので、脳がだんだん覚醒してくるのが自分でわかります。
目を開けたいけど、夢からは出られない。
コンクリートブロックが敷き詰められている狭い道をまっすぐ行くとY字に分かれているので左に曲がります。
なぜか右には絶対に曲がれません。
そして、ここを左に曲がるといつも物凄い不安に襲われます。
道には誰もいませんし、薄暗くて静かな場所なんですけど、この道を曲がった時から、何か恐ろしいものに追いかけられているように感じて走りだします。
後ろを振り返ってもなにもいないんですけど、走らないと絶対にヤバいと脳が指令を出します。
と、そこで目が覚めます。

この山を越えないと家には帰れないのがわかっています。
そして自分がまだふもとまでしか登っていないこともなぜかわかっています。
なんで夢の中で全力疾走しなきゃいけないんだ!疲れる!そして怖い!寒気がするほど怖い。
山の中はコンクリートブロック作りなのでなぜか狭いんですよね。
追いかけられているんですけど、走っていく先が袋小路になっているような気がして、それも怖い。

なんかこういう夢多いんですよね。
会社へ出社しようと思ったら、会社の入口がロッククライミングしないとたどり着けないところにあって、しぶしぶ登る夢とか。
マジ疲れる。脳は山を登ってるけど、体は死体みたいに動かない。

人生これでいいのかー!と思い詰めてこんな夢を見るのか?
自宅に帰れる日が来るのでしょうか。
帰った方がいいのか、帰れないままでいた方がいいのか。

ちなみに今年の初夢は、名刺入れだと思ってネット注文したら、アイフォンケースだった。私アイフォンユーザーじゃないから使えない。デザインめっちゃ気に入ってたのに残念ー!というカスみたいな夢でした。
こんなのが正夢になってたまるか。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2016.03.06 22:11:30



© Rakuten Group, Inc.