473559 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

なんであたしがあんたの機嫌取んなきゃいけないのよ

なんであたしがあんたの機嫌取んなきゃいけないのよ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2019.12.07
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
鏡を見たときに「あれ?私老けたわ」って実感した時にクローゼットの中身を全部入れ替えている。

老いというのはなだらかな坂道を下っていくわけではなく、平坦な道を歩いていると急に崖があって落下するように老けステージが1段下がる。突然の転落。
30歳になるのを気にする女性は多いけれど、私が老けを実感したのは32歳だった。
30歳なんか何も変わらない、恐れるに足りないものだわって思ったけど、それはただ平坦な道の途上にあっただけで、ステージが変わる段階が来るのが少し後だっただけ。
そしてそこへ降りてみると、もう二度と崖を登ることはできないと気づく。

気づいたときに今自分が持ってるワードローブに違和感を覚える。急に似合わないような気がしてくる。
というか服に対するテンションがものすごく下がる。好きなものからお別れ宣告をされている。
27歳~鬼の様に買ったヴィヴィアンスーツを着ると「奇抜なおばさん」の様相を呈している。

もはや服に求めるのものは清潔感と礼儀正しさだけだ・・・と思って、ナラカミーチェからメールで「3日間限定!フラッシュセール80%OFF」ときた時にだけ服買う。会社用の。試着もせず。
スーツ上下+普通のブラウスで3万円くらいの出費。
喜びはないけど、会社での職務をきちんと果たしている感じがする。

人形作りから片足一歩踏み入れたサブカルアート界隈では、高円寺あたりの古着屋でブランドコートを2万円くらいで探し出して、めちゃくちゃおしゃれに着る、って人をよくみかけて
うらやまし~~と思いつつ、どんなに頑張って取り入れようとしても会社と両立できる服は見つけたことないぞ。
古着屋に行くと、どんなアイテムも何かしら定番から外れた奇抜さで買い物カゴから脱落する。

「会社で着る」というアタマがある人とない人では選び方絶対に合わない。

しかしいい服買っても、会社辞めたら途端に用のないものになる気がして、ばかばかしいなと思う節もある。誰にも会わない休日は防寒できてスッピンでもスニーカーでもOK、洗濯OKな服しか着なくなる。それにいいコートのクリーニング代はユニクロのダウンジャケット代と同じくらいする。
無職じゃコートの維持もできないよ~

こういう考え方だから一生マインドが「会社員」なんだよ。見栄は捨てて実用性だけで生きろ!
そしたら満員電車とくだらない人間関係を我慢しなくてよい
好きなことにフォーカスすると途端に貧乏になる。
好き重視で価値観を選択する意味でもナラカミーチェ80%OFFに自分を慣らしていこうと思ってたんだけどね・・・

気晴らしで入った伊勢丹で試着したマックスマーラのカシミアコート・・・素晴らしかったな。
これだったら40歳になっても似合うな。マヌカンも50代くらいの女性だったし。
伊勢丹マジックで目つぶしされたけれど、タグに60万円って書いてあって目が見えるようになった。
しかしその隣にショップだしてるウィークエンドでは1/3の値段でカシミア買えるんだ・・・

これは一度かったら10年はイケる。奇抜なおばさんから上品なおばさんにアップデートだ!
と思ってアイカードを取り出した。


マックスマーラ Weekend Max Mara レディース コート アウター【ottanta coat】Camel

結局価値観が振り出しに戻った。服はパっと見の「わぁ!キレイ!」で選ぶという価値観。
高くても安くても奇抜でも定番でも一瞥したときに「わぁ!きれい!」と思えるとそれは素晴らしいものだ。「は?なんか残念」ってなったらオワリだ!

私は「今を楽しむ」ってことがなんかできない人間なので、40歳の自分に持っていてほしいもののために現在を選択すると考えるようにしている。
結局今から種をまき始めたものが収穫できるようになるのは40代だしな。
無理なく続けられ、楽しく、そして成果が出る。

脱会社、脱都市って考え方をする場合でも、今から準備したら40になるだろう。
実家で寝起きしてバイトしてれば問題なく食いつなげるだろうけど、それを40歳の自分がしていると考えると、よっぽど中身が充実していないと納得できない。今の方がましだと思える。
何が納得できないのかって、同じ時間を労働に費やした時の収入差と何かを選ぶときの選択肢の範囲について。

無理に変えようとしたり、ガマンしているとストレスがかかって、結局前の価値観への揺り戻しが起こる。とりあえず奇抜な服からお上品な服をクローゼットに用意する。

年齢を意識し始めた時から、筋トレと上品ベーシックに移行するんだよ。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2019.12.07 12:40:46



© Rakuten Group, Inc.