323838 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

くつろぎ時間

くつろぎ時間

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

salads2

salads2

Freepage List

Category

Calendar

2008.11.25
XML
カテゴリ:野菜料理
親戚から立派は白菜を頂いたので、

キムチを漬けました。

キムチ用はくさい.JPG

四等分に切って半日天日で干します。

キムチ作り2.JPG

塩辛、にんにく、生姜、りんご、塩アミ、韓国唐辛子2種、だし汁を

フードプロセッサーで攪拌して、

にんじん、大根、水菜、葱の千切りと混ぜて、、、

あらかじめ、4%の食塩で塩漬けした白菜に漬け込んでいきます。


キムチ作り3.JPG

今回は韓国唐辛子を少なめに入れて、辛味を抑えました。

昨日作ったばかりでまだ味が定まらないけど、

今回のはちょっと旨味が少ない気がします。

塩漬けがしっかりしてなかったのが原因かな・・・?

漬物は難しいです。

たくさん作るので、美味しくできないとショックが大きい。。。

どうにか味をたして美味しくしたいです。


韓国料理つながりでビビンバです。^^

サラダビビンバ.JPG

ナムルをニンジンともやしの2種類だけしか載せてないし、

ひき肉使用の簡単ビビンバです~^^

私のこだわりはビビンバには温泉卵。美味しいねぇ~
(それほどのこだわりでもないけど)


何度も載せてる気がしますが、、、★簡単温泉卵の作り方★

ゆきひらに卵4個がしっかりかぶるぐらいのお湯を沸かし、

冷蔵庫から出したての卵(ここを間違えないでください)4個をそ~と入れて火を消し、

10分そのまま置いて、お湯から出して冷水にとります。



<応援ポチッ、お願いします↓
にほんブログ村 料理ブログ 料理教室へ








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008.11.25 10:30:35
コメント(10) | コメントを書く
[野菜料理] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.