323952 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

くつろぎ時間

くつろぎ時間

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

salads2

salads2

Freepage List

Category

Calendar

2010.11.03
XML
カテゴリ:基礎クラス

今日は文化の日、
天気も良くて、お出かけの方も多いでしょうね。

今日は教室日でしたよ。

休日基礎8クラスより

今回はグラタンとムニエルの作り方を丁寧に実習しました。

グラタンはエビと鶏肉、しめじを入れたマカロニグラタン。
ホワイトソースを使わないで簡単に作りましたが、
味は保証します^^;

ポイントは
小麦粉とバター、牛乳の割合。
濃度を薄くして、
なめらかにすることだと思います。

基礎8土曜くらす.jpg

今日はいい天気だけど寒いですね。
グラタンが美味しい季節になりました。


ムニエルは鮭を使いました。
ムニエルはシンプルな料理だけに、
焼き方によって、美味しさの善し悪しが出易いです。

油をかけながら、カリッと揚げ焼きにしますよ。

今日の鮭、とても美味しかったですよ~^^


デザートはスコーン(マクロビレシピ)
クリームとジャムは3種類。
いちぢくジャムは手作りですよ。

スコーン.jpg



・・・・・・


月曜日から、外装工事が始まってます。
家の周りは足場でぐるりと覆われてます。

そんな状態で狭い通路を通って生徒さんがいらっしゃいます。
‘スゴイですねぇ’って皆さんは驚かれます。

昨日は高圧洗浄で外壁や屋根を洗いました。
ついでにレンガや、玄関階段も洗浄してくれて、ラッキースマイル
気付かなかったけど、
石やレンガも汚れてるのね^^;
きれいになってみて、汚れてたんだって気付きました~ 苦笑

それと昨日は苔玉をのせてた器を誤って割ってしまったそうで、
安いものだったので、
仕方ないかぐらいにしか思ってなかったんだけど、
監督の方や業者の方が代わる代わる謝罪に見えて、
こちらの方が恐縮してしまいました。

300円ぐらいの安い器の代わりに、
3000円ぐらいの菓子折を2つももらっちゃって、
これもラッキーと言うべきなのか・・・?
物に弱い 笑

ともかく、これからの作業も安心して任せられると思いました。

頂いたお菓子は3時の休憩の時にお出ししましたよ^^
お互い気分良く、作業をしてもらいたいものね。



ポチっと、お願いします↓
応援ありがとうございます。励みになります^^
にほんブログ村 料理ブログ 料理教室へ



 










お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010.11.03 16:55:01
コメント(4) | コメントを書く
[基礎クラス] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.