510750 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

マコねこ

マコねこ

Freepage List

2018.01.06
XML
テーマ:たわごと(26614)
カテゴリ:日常
探し物が見つかんないとき ハサミさんハサミさんって
ハサミでチョキチョキしてたら 見つかるって

やってみた でも見つからない。

そうだ ダウンジングって テもあるな、ハリガネ二本で地下鉱脈をみつけるのに使う方法。

そお言えば まえのゴミの日 本を数冊出した覚えがある あれそうだったのかなぁ。

それとも アタシの部屋ブラックホールがあるのか?

さがす ひっくりかえしたり こたつをあげたり。

すると まえさがして どーしても 見つからなかったモノがザクザク出てくる。

肝心なサガシモノは行方不明のまんま。

井上陽水の サガシモノはなんですか~♪ なんて口ずさんでたりする。「それより僕と踊りませんか」の歌詞 めっちゃハラタツおまえもさがせーと思っちゃっう。

探せるとこはさがしたさ 図書館の本 返却日は今日。
もし無くなってしまったら弁償だろな

やだなぁー なんか書類書かされるんだろなぁ。みんなの読んだ古本なのに 買ったときの値段払わなくちゃいけないのかな?

やだな おもしろーもない本なのに 弁償するのって

でも二度と買えない本だったらどーする? それ弁償したあとその本が出てきたらどーすんだ?

とりあえず 図書館に行って もう2週間延長したさ。

もう どこさがしてもない
グリコのマークだぜ。そうお手上げ。

ふと、部屋のすみっこの袋からはみ出して斜めになってる紙の束と目が合う。

その紙の束を手にとって見た ビンゴっ!

紙の束だと思ってたモノは本だった。 そう さがしてさがして見つからなかった 図書館の本。

ずーーと目につくとこにあったのだ。隠れてもなかった。

アホやんわたし。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2018.01.06 18:22:49
コメント(6) | コメントを書く
[日常] カテゴリの最新記事


Favorite Blog

佐藤竹善 Presents C… New! HNが思いつかん..さん

【お知らせ】ブログ… 楽天ブログスタッフさん

名古屋市 日泰寺の観… kopanda06さん

書くことは脳に刻ま… モモ7578さん

ローズガーデン いーさん8138さん

Comments

aki@ Re:あけましておめでとうございます(01/06) この様な書込大変失礼致します。日本も当…
kopanda06@ Re:あけましておめでとうございます(01/06) ブログ活動、再開します。 今年もよろし…
いーさん8138@ Re:あけましておめでとうございます(01/06) 明けましておめでとうございます。 今年も…
マコねこ@ Re[3]:ただいま〜のゴロン(06/20) HNが思いつかん..さんへ そっかー 昔は …

© Rakuten Group, Inc.