2178214 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
Jan 24, 2019
XML
​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​





G22 APOCALYPSE 2ndアップデートで追加されたテフドゥインミッション
「7回の悪夢」について調べた範囲でまとめてまいります。

(随時更新)


前回記事:G22 APOCALYPSE テフドゥインミッション紹介










​​7回の悪夢​​

(※ノーマル難度の基準でのまとめとなります。ご了承下さい)
(PT参加協力:ERNさん、EITさん、UNGさん。ありがとうございます!)






​テフドゥインゲートを通じて複数のエリアを転々としながら
設置された邪眼の石像を一つずつ破壊していくミッションです。

石像は一つのマップに一つずつ設置されており、全部で7つ。
一つ破壊する毎に出現するテフドゥインゲートで次のエリアへと移動する方式です。
7つを破壊した後、最後に移動するボス戦エリアを含めて全8マップ構成となります。

なおこのミッションではペット 及び パートナー召喚は一切できないので要注意です。






邪眼の石像周辺のサークルの中に入ると敵が出現し、戦闘が開始されます。
戦闘パターンは3種類のいずれかが割り当てられます。




​パターンA​




12体前後の黒い月の教団員が合計5回出現します。
​​(登場する教団員の種類は緑(弓使い)のみ。)​​

ここで注意したいのは、常時広範囲のランダムな位置に出現するマグマ状サークルです。
サラマンダーが使うものと同じく、立っているとスリップダメージを受け続けるので
うっかりサークルの中に踏み入らないように要注意。
マグマサークルは一定周期で出現場所が変化するので、よく見ておきましょう。





マグマサークルが展開する戦闘時にチェーンブレイドで戦う場合での注意点なのですが
チェーンスイーピングの飛翔モーション中飛び上がってる真下座標がサークルの内側だった場合
サークルの上に載っていると判定され、マグマによる
ダメージを受けてしまいます。
​​(※「蘇った虚像」​サラマンダー​各種が死亡時に発生させるマグマサークルも同様です)​​
うっかり生命力を低い状態をキープしたまま、この現象に遭遇すると
ダメージを受けて空中で死ぬことがあるので注意です。


広範囲に散らばって攻めて来るのと、上述のマグマサークルの問題もあり
チェーンブレイドメインで戦う場合はスピニングスラッシュ
極力教団員を1箇所に固めて倒すようにするとスムーズです。





​パターンB​




黒き月の教団員
が複数体、延々と出現します。
石像付近のサークルの内側に立つと戦闘開始と同時に
邪眼の石像の四方遠方に黒き月の教団司祭が膝を付いて座った状態で登場します。





黒き月の教団員との交戦中、一定間隔(15秒置き?)
教団司祭の内の一人が邪眼の石像に向かって歩き出します。
司祭が石像に触れる前に倒す事で、石像のライフゲージを減らす事ができますが
司祭が石像に振れてしまった場合は、PTメンバーの内の1人が大ダメージを受けてしまいます。
石像接触時のダメージはマナシールドによって大幅に軽減できるので、展開しておきましょう。


教団員達の多勢による妨害が強力で、特にアタックの連撃、マグナムショットスマッシュ等で
ダウンも奪われ易いため、教団司祭に近づくのもままなりません。
アンカーラッシュでの一時的に敵視を外しながらの移動や
​硬い意志​ファイナルヒットなどの非ダウン効果を得られるスキルを展開するなどの工夫を行いつつ
教団司祭を極力打ち漏らさないようにしていくのがスムーズに突破するコツです。





​パターンC​




黒き月の教団員
×15体が出現します。
教団員を何人か倒すごとにサラマンダーが一定時間出現します。
サラマンダー約30秒経過で姿を消します)





このサラマンダーを倒すとその場に​溶岩の塊​をドロップするのですが
これが邪眼の石像の破壊に繋がる唯一のキーアイテムとなります。





手に入れた​溶岩の塊​​​​邪眼の石像​の近くで​​
​​右クリック使用する​​、もしくは​ctrlを押しながら左クリック​で使用することで
邪眼の石像にダメージを与えることができます。
以上の工程を計6回繰り返すと石像のライフゲージを全て削った状態になり
この状態で石像を攻撃すれば戦闘終了となります。






しかし、この塊はサラマンダーが死ぬと同時に発生する
巨大なマグマサークルが展開した真っ只中にドロップする上に
塊自体も出現後、すぐ消えてしまうので(出現時間10秒ほど)
周囲の攻撃とマグマによるダメージに気を付けながら拾わないといけません。


言葉の意味はさておき、見た目通り「火中の栗を拾う」といったシチュエーションですが
このパターンCでは石像を破壊する方法はこれしかないので、意を決してサークルに飛び込み
生命力残量に注意しながら塊を素早く回収しましょう。
サークルは普通に踏み続けていると膨大なダメージを受け続けるので、マナシールドは必須です。











各パターン共に、邪眼の石像のライフゲージを最後まで削った時点で石像は活動を停止します。
石像をクリックすることでエリア内での戦闘が終了。
その後出現するテフドゥインゲートをチェックすることで次のエリアへと進めます。

以上の3パターンを1回ずつ計7回突破して、最後の石像を調べるとボス戦に突入します。





​BOSS:ケフレーン​​





G22メインストリームにも登場した魔術師ケフレーンが本ミッションのボスとして立ち塞がります。

「蘇った虚像」に登場するスタッフタイプの黒き月の教団員をそのまま強化したような感じで
非ダウン属性に加え、ファイアボールアイススピアサンダーライトニングロード
中級~上級魔法を駆使ながらの各攻撃はいずれも強力。
ケフレーンが時々発動させる連続攻撃によって、更に致死的なダメージが発生します。
ノーマル難度でさえ、マナシールドを貼っていないととにかくダメージが痛いので要警戒です。

常時硬直且つ非ダウンな特性持ちである以上、とにかく攻撃を加えていくしかなく
ここでもやはり特性を駆使してのゴリ押しが有効となるでしょうか。
ハード以上の難度では恐ろしい強さとなりそうな…。




各難易度共に初回ミッションクリア時に、ジャーナルが獲得できます。






クリア報酬:

共鳴のブリー(4個)
ギアスコア×2







パターンCとボス戦が取り分けしんどい印象ですね…。
エリアが広いため、敵が広範囲にばらけやすい点と
一部パターンではタワーディフェンス的な要素も含まれていることもあり
参加人数がしっかりいた方が安定し易いミッションだと思います。



(以下更新中)






​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Jan 27, 2019 11:10:11 AM
コメント(0) | コメントを書く
[G22 APOCALYPSE / 特性 / テフドゥインミッション] カテゴリの最新記事


PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Free Space

​​プレシーズン開催中​​

イベントアドバンスドアイテム
全体特典修理費無料
英雄才能転生無料
週末フィーバータイム
(毎週土・日曜)
外見変更無料
ベルテンミッション経験値2倍
ベルテンミッションレベル制限解除
影ミッション経験値2倍
装備熟練度2倍
エンチャント成功率増加
錬金術成功確率増加
特別改造成功率増加
生産成功率増加
週替わり
イベント
全スキルトレーニング値2倍
週間ミッション
(午前7時支給)
スキルアップ探求生活2:
戦闘
オンタイム
プレゼント
8/29(土)
専用解除ポーション(イベント)

8/30(日)
パートナー専用解除ポーション



​​曜日別アドバンスドアイテム(改変後)​​

曜日アドバンスドアイテム
月曜日
​(アルバンエイレル)​
マナのエリクサー
生命力のエリクサー
魔法攻撃力増加ポーション
火曜日
​(ベルテン)​
遠隔チケットボックス
無制限ダンジョン通行証
水曜日
​(アルベンヘルイン)​
採集速度増加ポーション
生産失敗ポーション
木曜日
​(ルーナサ)​
遠隔チケットボックス
遠隔用フェニックスの羽根
金曜日
​(アルバンエルベド)​
パーティー用フェニックスの羽根
無制限影ミッション通行証
​​土曜日
(サーオィン)​​
完全回復ポーション
有効期限7日延長の鍵
​日曜日​
​(インボリック)​
染色アンプル
ナオのソウルストーン×10

Category

ノージャンル

(0)

戦闘

(7)

生活

(15)

魔法

(10)

錬金術

(1)

忍術

(6)

精霊武器(クラシック)

(6)

ダンジョン

(7)

浪漫農場

(6)

探究生活

(5)

パートナー

(6)

メインストリーム(G19以前)

(10)

その他

(73)

スキルランク

(1)

ジャーナル

(1)

必要AP一覧

(1)

一日クエスト

(1)

イベント

(106)

ダンジョン考察(※ダンジョン改変以前)

(11)

たまには無謀なことをしたくなるんです

(13)

呪われたパーティーへの招待(ハロウィンイベント)

(3)

マビランド

(10)

エリン秘密商店 / モーションカード

(7)

リノベーション

(20)

Fate / stay night [UBW]

(12)

G20 聖域の扉 / 私の騎士団

(16)

マビノギ サーオィン

(7)

ウルラD改編 / 夢幻のラビダンジョン

(13)

秘密だらけなお菓子の島

(5)

フェスティア

(4)

MusicQ

(6)

MEMENTO / シードフィナハ / エコーストーン

(2)

破滅の輪 / チェーン才能 / ベルテンミッション

(14)

Re:ゼロから始める異世界生活

(4)

G21 神の騎士団 Finale / エルグ強化 / 異神化

(10)

浪漫農場&ハウジング改編 / 生活才能評判

(7)

思い出話

(2)

G22 APOCALYPSE / 特性 / テフドゥインミッション

(12)

戦士の帰還 / ジャイアントリニューアル2次アップデート

(4)

G23 TEMPEST / スクアッブティン

(13)

インタラクションメーカー

(3)

月夢 (ハロウィンイベント2019)

(5)

ファンタスティックハーモニー / ペット成長システム改変

(7)

G24 UPRISE / 精霊改変 / ベテランD / トーリー峡谷

(12)

けものフレンズ

(11)

マイリトルペット / ペット探検隊

(1)

ペットハンドラー / ペットハンドリング才能 / マグメルミッション

(8)

[韓国]精霊が宿るキャンプファイア

(1)

[韓国]MASTERPIECE 女神降臨

(2)

[韓国]G25 HYPERNOVA / MAGIGRAPHY

(6)

[韓国]メンテナンス/アップデートお知らせ

(303)

[韓国]ランダムボックス

(87)

[韓国]オフラインイベント等

(9)

[海外]北米/中国/台北版情報など

(39)

エンチャントデータ(Renovation以降)

(1)

アイテム製作素材早見表

(2)

使徒ハシディム 入門書

(1)

R1~R4料理新規レシピ118種

(1)

MABINOGI PARTY / 他オフラインイベント

(4)

歴代ランダムボックスリスト

(1)

Archives

Jun , 2024
May , 2024
Apr , 2024
Mar , 2024
Feb , 2024
Jan , 2024
Dec , 2023
Nov , 2023
Oct , 2023
Sep , 2023

Recent Posts


© Rakuten Group, Inc.