959543 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

❖ 北條不可思 "Song & BowzuMan”『歌うお坊さん』ブログⅡ・愚螺牛雑記 ❖

❖ 北條不可思 "Song & BowzuMan”『歌うお坊さん』ブログⅡ・愚螺牛雑記 ❖

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2022/11/06
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
​​​​



PhotographyCopyright © HIDEKI ISHIHARA (石原秀樹) JAPAN


PhotographyCopyright © Odetta


​​​​​Song &​ ​Bow​zuMan”​​​​

Monk (Buddhism: Jodo Shinshu Hongwanji‐Ha  singer-songwriter)

​ 浄土真宗本願寺派 僧侶/1981年得度シンガーソングライター

" Song & owzuMan”since 1981

&

ENBAN 縁絆・野聖物語 concert endlesstour since 1996

ENBAN:縁絆 “彌陀の本願を縁じ、念佛を絆ず

~この穢愚身、唯今ここに帰命尽十方無碍光如来~

信心正因  称名報恩

NAMOWAMIDABUCHI

​​​​
​​​『青い太陽と銀の月/Silver moon&Blue sun #2』2022年作品♦

『青い太陽と銀の月/Silver moonBlue sun #2

 

Documentation Series 11

OfficialWebsite Release Edition
​​​​《​非売作品:Not for sale》​​​​​​

 

RELEASE LIST

 

🎼 ​1. 💎『枯れた葉っぱと蝸牛』2021年作)

🎼​ 2. 💎『道化の綱渡り』2022年作)

🎼​ 3. 💎『哲学しすぎた天邪鬼』2021年作)

🎼​ 4. 💎『真実は深々と響いてる』(1994年作)

🎼​ 5. 💎『夜空を彩る星の砂』2022年作)

🎼 ​6. 💎『青い太陽と銀の月/Silver moonBlue sun2021年作)


🎼 .🔶《真実は深々と響いてる》(1994年作)YsTRACKs 2022
♦BASS&Guitar YOH ASAKAWA
浅川)​

☞☞☞🎼

 

『青い太陽と銀の月/Silver moonBlue sun

Documentation Series 11 通算23作目

 

LINER NOTESCREDIT

All songs written by FUKASHI HOJO

 

MUSICIANS

FUKASHI HOJO (北條不可思)

- guitar, acoustic and electric, harmonica, vocals

SHOICHIRO ASHOW ASO (麻生祥一郎)- drums

YUSUKE PIANISSIMO NAKAGAWA(中川雄介)

- piano, ipe &Hammond organaccordion

ADDITIONAL MUSICIANS

e/bass-DANIEL CHRONICLES Upright bass-KEY WES MATADOR
strings-
SUN ASHOW  CHARLES ORCHESTRA
 cello-TAMNI SHOU

PRODUCED BY: GURAGYU(
愚螺牛) 

ENGINEERED AND MIXED
[Sound Director] BY SUNCHESS WHITE ASH
ASSISTANT– CHARLIE U F
RONT COVER (Drawing)–CASSIE
Album design – Odetta M
   
Special support –JION
Recorded and mixed 
Amitahouse Main Temple Studios
(
當麻九坊院 眞信山 蓮向寺)

 

 



Copyright © 2021 -2022 by Special JION Music
Fantasia Records de JION Music Factory
in association with
 ENBAN FUKASHI-NO-KAI
Office Amitahouse
VOW BREATH PRODUCTIONS

​​​

Note

なぜ、いつまでも同性婚や夫婦別姓は制度として認められないのだろうか?

『みんなちがってみんないい』『唯一無二の存在』といった

掲げられたスローガンは、やる気のなさの隠れみのなのか。

言葉には励ましたり暖めたりする力があるが、

痛めつけたり傷つけたりする刃にもなることを改めて思う。

 

そして、たったひとりギター1本を握りしめ

“歌うお坊さん/Song & BowzuMan”として

対象を限定することなくメッセージを届けたいと

名乗りをあげた20才の北條不可思の覚悟が

今ならリアルに理解できる。

浄土真宗本願寺派僧侶である在り方と

人生を救ってくれた音楽とが自分の中では最初から融合しているのだが、

たくさんの誹謗中傷に抗おうと説明を試みる程に

言葉が絡んで核心から遠のいていく。

その按配の悪さは若さとも言われただろう。

そこに含まれた「青臭い」や「身の程知らず」や「エエかっこしい」

といった冷ややかなニュアンスも、もはや記憶の断片だ。

なぜなら最初の一歩から41年を経てもなお、

お坊さんであり、ギターを抱えながら曲を書く日常は継続している。

 

そういう訳で通算23作目となった本作は○○記念ではなく、

曲ができてレコーディングしてミキシングして

素晴らしいマスター音源が完成したので無事に作品として巣立つ。

一年ごとにこういう手順が踏めたなら未知なる作品が順次形になることだろう。

ひとりぼっちの船出も多くの出会いに満ちていよいよ賑やかな旅路となっている。

なかでも麻生祥一郎中川雄介両氏の深い理解と

揺るぎない尽力によって温痛覚と複視の後遺症を持つ身での制作が実現している。

突然すぎる同世代の親友の訃報のなか、

『夜空を彩る星の砂』は収録された。

 

Odetta M/2022.10.14

​​​
 

北條不可思CD作品制作一覧

Song Collection Album19942021

​​​​https://note.com/dabuchi39180428/n/n643fa70cf8bb
🔶

FUKASHIHOJO SONGS 「北條不可思詩曲作品集」

​https://note.com/dabuchi39180428/n/n6637b25cfd8a​

❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖
 
北條不可思*Official Site♦
​​​http://fukashihojo.com./


​今年の​Documentation Series ​​
11
『青い太陽と銀の月/Silver moon&Blue sun』
オリジナルアルバム作品完成発表。
okagesama de arigato に支えせられてせられて出航。
深謝の念 言の葉に尽くせません。
from

"Song & owzuMan
北條不可思


header750x100.jpg

​​​





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2022/12/01 01:57:46 AM



© Rakuten Group, Inc.