102539 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

丘菜摘のその日暮らし

丘菜摘のその日暮らし

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

コメント新着

 fuseaika@ Re[1]:タイムトラベル(06/22) うにうにときちゃんさん タイムトラベラ…
 うにうにときちゃん@ Re:タイムトラベル(06/22) ウチの祖母も、最後はそういう感じでした……
 いしざー@ Re[1]:すごい風でしたね(02/23) fuseaikaさん >今度のって,西行の書の…

お気に入りブログ

源氏物語の世界 jooxさん
heavenly heavenly705さん
いしざあの あさが… ざあ6869さん
★林望 Official Home… alex98dhjpさん

プロフィール

fuseaika

fuseaika

カテゴリ

カレンダー

日記/記事の投稿

フリーページ

2006年06月17日
XML
カテゴリ:お気に入りなど
夏に予定されている同窓会の打ち合わせを兼ねて、28年前に卒業した高校の文化祭を訪れる。駅の改札で待ち合わせをしていて、やはりクラスメートはすぐにわかる。それだけでなく、学生時代には交流のなかった人でも、同年代はすぐにわかってしまうのがある意味で恐ろしい。

最寄り駅の駅舎は全く新しくなっていたけれど、いざ外へ出ると駅前の雰囲気は既に懐かしい。
学校の敷地に入ると植木の丈がずいぶん伸びているけれど、校舎も体育館も部室も学食もバレーボールコートも昔のままだった。学校の雰囲気だけを楽しむために校内を歩き回り、写真撮影に励む。

小一時間歩いた後、集合して同窓会の打ち合わせ、その後場所を変えてお酒を飲みながらすっかり話し込む。近況報告、噂話ももちろんだけれど、それぞれが歩んできた道で得たもの、背負ったことなどがさまざまにみえて面白い。そこに高校生の昔とは全く違うものがあるのだけれど、価値観などに共通性は多く、余計な気を遣わずにすぐに本音で熱く語り合えるところが心地よかった。

しかし、時間を忘れて、あれこれ語り合った同窓生たち、昔のまんまに皆とっても熱かったよね。
同窓会本番にたくさんの人と再会できるのが一層待ち遠しくなった。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年06月18日 01時23分37秒
[お気に入りなど] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.