102536 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

丘菜摘のその日暮らし

丘菜摘のその日暮らし

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

コメント新着

 fuseaika@ Re[1]:タイムトラベル(06/22) うにうにときちゃんさん タイムトラベラ…
 うにうにときちゃん@ Re:タイムトラベル(06/22) ウチの祖母も、最後はそういう感じでした……
 いしざー@ Re[1]:すごい風でしたね(02/23) fuseaikaさん >今度のって,西行の書の…

お気に入りブログ

源氏物語の世界 jooxさん
heavenly heavenly705さん
いしざあの あさが… ざあ6869さん
★林望 Official Home… alex98dhjpさん

プロフィール

fuseaika

fuseaika

カテゴリ

カレンダー

日記/記事の投稿

フリーページ

2007年01月12日
XML
カテゴリ:お気に入りなど
お正月にはどうしても「和ごころ」が刺激されてしまう。
そうしてしばらくはお習字だの、お茶だの、お香だのといったものに、普段以上に気を惹かれる。

たまたま覘いた陶磁器の店で、お正月特価ということで、普段使いの茶碗を購う。
最近の作家による黒織部ということだったが、意外に小ぶりで手の中に収まりがよく、抹茶の緑が綺麗に映えるという店員の台詞にも納得し、何よりも10パーセント引きで手頃な値段だったのが気に入った。

正式にお茶の心得などなく、自分の気ままに楽しむだけなので、ちょうど良いものが見つかったとうれしく思う。

明日、新しい抹茶を買ってきて、さっそく愉しみたい。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年01月13日 02時12分21秒
[お気に入りなど] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.