178369 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

ぐうたらイズム~ラクに楽しく双子育児~

ぐうたらイズム~ラクに楽しく双子育児~

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

10ch!

10ch!

Freepage List

Category

Comments

 ぽかりん♪@ Re:安芸の宮島へ小旅行(02/21) サドラばっかり撮ってないでに笑っちゃい…
 10ch!@ Re:くれさん55さん ありがと~!褒めてもらって嬉しいです。 …
 10ch!@ Re:みゆゆ912さん パパは本当に娘にメロメロ~なんですよ(…
 10ch!@ Re:くれさん55さん 私も毎年忘れてたんだけど、娘はちゃっか…
 10ch!@ ReSCJさん お久しぶりです!お仕事の方は順調でしょ…

Favorite Blog

だ~いすきっ♪ hamaryo73さん
kitchen n… のん@パパさん
ふたごっち日記 d( ̄ ▽ ̄)さん
はなりん家。 はなりん0205さん
*目指せ! Happy リ… TWIN FARMさん
March 31, 2005
XML
双子達が2歳3ヶ月になった丁度1年前の3月に、リズム体操のサークルに入会した。
当時まだ娘は人見知り場所見知りがとても激しく、家やジジババの家以外どこに連れて行っても私から離れず、ずっとダッコで顔を隠していた。
息子は言葉がなかなか出ず、また癇癪も酷く双子の娘以外と接するのがとてもヘタクソだった。
周りの同級の子供は女の子ばかりで、暴れまわりたい息子とは合わないので息子もなんとなく友達と居ても居場所がないといった感じだった。

そんな状態を改善したくて、ちょっとでもたくさんの子供達が集まる場所に双子を置いてやれれば・・と思って入会したリズムサークルだった。

最初の1ヶ月はほとんど体操にならず。
娘は始終ダッコを求め、息子は会場内を走り回るのみ。
今思えばどちらも思い思いの方法で緊張をまぎらわしていたのかもしれない。

そんな二人も徐々にサークルの雰囲気に慣れてきて、初めて私の手を離れて勝手に体操をしてくれた日は本当に嬉しかったことを今でも覚えている。

双子にも私にもたくさんの友達ができてとても楽しい1年間だった。
また、春から通う幼稚園への集団生活の予行演習にもなったと思う。

幼稚園では親子ともに友達何人できるかな~♪





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  April 24, 2006 07:54:48 AM
[我が家の双子の近況] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.