4485584 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

ふゆのほし

ふゆのほし

Calendar

Archives

Jun , 2024
May , 2024
Apr , 2024
Mar , 2024
Feb , 2024
Jan , 2024
Dec , 2023
Nov , 2023
Oct , 2023
Sep , 2023

Category

Free Space

Favorite Blog

父の日前倒し夜? New! 葉山ゆきおさん

エンジェル☆マーク? New! 広海163さん

「タナシDEピアノム… ムシクンさん

Avenue de 沙羅 沙羅74811さん
LIEBESTRA… ゆか(ゆかちん)さん
Tyees_Cafe tyeesさん
Jun 18, 2006
XML
18日は夕刻からハウスメーカと打ち合わせ。この日は、外構の打ち合わせと、そしていよいよ変更契約である。ところがこの日、私は朝から体調を崩し、何度もトイレに駆け込む始末。更には吐き気にまで見舞われ、夏バテ症状が悪化したのか、それとも何か悪いものでも食べたのか、ぐったりしたまま時間ばかりが過ぎていく。

「今日、打ち合わせをキャンセルする?」とオットも心配顔。しかし、ここで打ち合わせを先延ばしにしたら、着工自体も遅れてしまう。そんなことが頭をよぎった私は、「はいつくばってでも行くよ」とカラ元気で返答する。

ハウスメーカのデザインスタジオに向かう道中、体調の変化に気を付けながらもなんとか無事に到着。

■さぁどうする外構?

いまだ別注にするか、それともハウスメーカに依頼するか結論が出ないままであったが、今日はとりあえずハウスメーカの外構担当のMさんと話をして、そのうえで最終的に決定しようと考えた。まぁ我が家の場合、道路に面した部分はほとんどカーポートに占領され、その横に玄関に向かう細長いアプローチ、といった実にシンプルなもの。以前、サクッと見積もりを出してもらったこともあったのだが、今回はこちらの要望を入れた形で再度見積もりを出してみてもらうことにした。

ハウスメーカ経由だととにかく「高価」というイメージがついてまわるのだが、意外や意外、カーポート部の土のすきとり作業に関しては、別注の外構業者よりも10万単位で安価だったりする。これにはビックリ。やはり、いろいろ話は聞いてみるものだ、と思ってしまった今日このごろである。

■ようやくここまで来た「変更契約」

契約後に更に仕様を煮詰めていけば、どうしても様々な変更点が出てくる。そして最終的な仕様決定をしたうえで結ぶのが「変更契約」。つまり、この変更契約を結ぶと原則としてこれ以降の仕様の変更は出来ない、ということである(まぁあくまでも原則。実際のところは若干の余裕は残されている)。

契約後、ここまでの道のりは決して平坦ではなかった。ついついこの場でもぼやいてしまったり、弱気になったりもした。もしかしたら、このまま着工できないのではなかろうか、とさえ思った時期もあった。が、意を決して営業所に事情を話し、担当営業を交替することで、ようやく順調に進み出した。

そしてこの日を迎えることが出来たのであった。

まずは、前回の打ち合わせで変更した箇所を全てチェックしていき、それらが全てクリアしていることを確認。そして、変更契約書を一通り目を通したうえで、署名・捺印する。

着工予定は7月10日、引き渡し予定日は11月6日。途中、盆休みが入るため、どうしても工期が長くなってしまうのはまぁ仕方がない。あとは、天候によってもこれまた工期がずれるだろう。どうか順調にいくように、とにかく祈るしかない。

とりあえず、7月7日に地鎮祭の予定だ。7月7日といえば結婚記念日だったりもする。
やっぱり、め、めでたい・・・か?





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Jun 21, 2006 09:13:50 AM
コメント(4) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.