4485964 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

ふゆのほし

ふゆのほし

Calendar

Archives

Jun , 2024
May , 2024
Apr , 2024
Mar , 2024
Feb , 2024
Jan , 2024
Dec , 2023
Nov , 2023
Oct , 2023
Sep , 2023

Category

Free Space

Favorite Blog

今日は父の日 New! 葉山ゆきおさん

エンジェル☆マーク? 広海163さん

「タナシDEピアノム… ムシクンさん

Avenue de 沙羅 沙羅74811さん
LIEBESTRA… ゆか(ゆかちん)さん
Tyees_Cafe tyeesさん
May 10, 2015
XML
5月10日は母の日。
ここ数ヶ月、まったく実家に顔を見せることなく月日が経ってしまったけれど、母の日くらいはなんとしても行かねば、ということで、お久しぶりの実家でございます。

あかりさんも、ばぁば孝行してくださいな。

って、はやくもキッチンでばぁばに張り付き虫なあかりさん。

なにくれるのー?(15.05.10)



みてください、こんな調子で、ずーっとばぁばに張り付き。

はりつきなの(15.05.10)



そう、あかりさんのお目当ては、いつも剥いてくれるリンゴさんだよね。

こんなふうにして、リンゴを貰っているわけであります。
でも、ちゃんと「マテ」コマンド付きだよ。ばぁばも、あかりさんの扱いにかなり慣れてきましたな。

りんごっ(15.05.10)



勿論、豚耳もかかせませんな。

ぶたみみ(15.05.10)



まぁ実家に帰れば、いつも同じようなシーンになっちゃうのはしかたがないね。

でも、あかりさんがこうして、じぃじばぁばになついてくれて本当に良かった。
ばぁばも、「また来てね」という相手はトーチャンでもカーチャンでもなく、あかりさんに「直接」だものね。

いっそ、あかりさんだけ実家に行かせるか(おいっ!)


カーチャンにとっては、いわゆる母への孝行をあかりさんに託せて良かったな・・・ってことで。


うん、これも親孝行。


実家の父も母もそろそろ80歳間近。とにかく元気でいてくれることがなにより。




今日も読んでくれてありがとうございマス。
どうぞ応援ヨロシクお願いします!
(下のバナーにあるあかりサンのお顔を優しくつついていってね)
にほんブログ村 犬ブログ ゴールデンレトリバーへ
にほんブログ村 ゴールデンレトリバー






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  May 16, 2015 10:12:43 PM
コメント(6) | コメントを書く
[ わんこ・日々の暮らし] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


 Re:ばぁば孝行な母の日(05/10)   くーすけ さん
こんにちは。お邪魔します。

あかりさんの豚耳を抑えてる手が可愛くて・・自然と笑みがこぼれてしまいます。
レディーに体重を聞いたら失礼ですが、聞いてもいいですか?
あかりさんがいるだけで、皆が幸せな気持ちになりますね。
「あかりがいるから毎日が愛おしい」って言葉、大好きです。

トマト植えましたね!成長、収穫楽しみですね!!
我が家は、今週「さつまいも」を植える予定です。
くーすけは芋類が大好きなんです。芋掘りが出来る程、実ればいいな~。

woofの写真、楽しみにしています。 (May 19, 2015 10:53:31 AM)

 Re[1]:ばぁば孝行な母の日(05/10)   ふゆのほし さん
くーすけさん

豚耳を器用に手で押さえて食べている姿は、私も思いっきり癒やされてます*^^* でもそのうちまどろっこしくなると、豚耳頬張って上向いてガジガジ、なかなか迫力に満ちた光景です。

体重は、そうそう、くーすけ君と同じ30kgですよ~。ちょっと前までは29kg維持していたのですが、最近30kgをちょっと超えたりも・・・

あかりさんとの生活はそれだけで毎日がカラフルになります!!ほんと1日1日が愛おしく感じるなんて、これまでなかった感覚ですものね。それだけあかりさんの存在は大きいです。

トマト、ようやく植えました!!鉢植えで育てるのは初めてなので、うまく育つか実は心配です。

今年になってパセリの株もとに蟻の巣を作られてしまい、どうやって対策したらいいか困ってしまってます。

くーすけ君家では、さつまいもですか!!くーすけ君もお芋大好き? あかりも無類の芋好きですよー、特にサツマイモ。しかし、既に植える場所がなく・・・冬になると神社で売られているつぼやきいもを買うばかりです。

くーすけ君、お芋掘りができたらいいですね!!

woofの写真はあまりに膨大過ぎたのでついつい後回しになってしまってます(^^;;もう少々お待ちを~~。 (May 20, 2015 07:14:48 AM)

 Re:ばぁば孝行な母の日(05/10)   くーすけ さん
こんにちは。今日はとても良い天気で洗濯物がよく乾きます!

くーすけは昼寝の真っ最中です。どこかを走り回っている夢をみるらしく、両足がピクピク動いています。大きいからか、いびきもかなりの存在感で、寝言も言います。
あかりさんはどうですか?

パセリの蟻の巣ですが、アブラムシが心配ですよね!
農薬は使いたくないし・・
パセリって、緑が綺麗で色どりにはもってこいの上、殺菌作用があって万能ですよね!我が家でも重宝しています。
今春はスナップえんどうがたくさん実ったんです。

ところで、woofは日帰りですか?お泊りですか?
1回行ってみたいな!って思っていました。
山梨は「狩り」でよく訪れます。
(我が家は、フルーツ全般、潮干狩等「狩り」が大好きです。)

あかりさんとお泊りしたお宿等、教えて下さい。
(May 20, 2015 03:30:04 PM)

 Re[1]:ばぁば孝行な母の日(05/10)   ふゆのほし さん
くーすけさん

昨日の日中はとても良い天気だったのにそれから一転、夜中のあの雷雨にはビックリさせられましたよね。

くーすけ君は大丈夫でしたか?あかりさんは雷の音は気にしないほうなので、ほんと助かっています。

ふふふ、くーすけ君も夢のなかで走ったりしているのかな。あかりさんもやりますよ~、脚ぴくぴく。そして寝言の数々。どんな夢をみてるのだろう、と想像してしまいます。

パセリは、いやぁ、蟻には参りました。無益な殺生はしたくはないのですが、アブラムシと仲良しとなるとこれは話は別で(^^;;; 昨日は牛乳スプレーでアブラムシ対策、そして蟻の巣と思われる箇所に木酢液を入れてみました。うーん、効果のほどは・・・・

でもハウスタイプの蟻駆除剤も注文だけはしてみました・・・ができれば使いたくないですよね。

スナップえんどう、良いデスね!!あの食感が好きです。ちょうど昨日、直売所でスナップえんどうが売られていたので買ってきたところです。
でもスナップえんどうもアブラムシがつきやすくありませんか。

woofはもっぱら日帰り利用です。woofくらいの距離だと、どうしても日帰り圏内になってしまうなって。それでも、昔はあかりさんが宿泊に慣れるようにと、山中湖のカーロフォレスタに何度か泊まったことがありますよ。

山梨はフルーツ王国ですものね、それでは桃狩りやブドウ狩りにもいかれてますか。
そういえば犬を連れてイチゴ狩りやりんご狩りが出来るところもありますよね。

昨年はりんごのオーナーになってりんご収穫に出かけましたよ。もちろんあかりさんも一緒に。
お宿の話はちょっと長くなってしまいそうなので、また別途書かせて頂きますね~~。 (May 21, 2015 08:47:05 AM)

 Re:ばぁば孝行な母の日(05/10)   くーすけ さん
こんばんは。先日の雷は本当に凄かったですね!
あかりさんと同じで、くーすけも雷は全然怖がらず、グーグー寝ていました。花火もバイクも・・大きい音にはめっぽう強いのに、「それでビビる??」というような小さな音に、飛び上がっています。(基本ビビりです。)

ふゆのほしさんブログ「ワンコとおでかけ」読ませて頂きました。すごい数のお出掛けにびっくりしました。
これは、一言で答えるのは難しいですね!だって、タブレットが熱くなり、右手が痛くなりました。(笑)
しかし、るるぶの「ペットとおでかけ」より、ずっとずっと参考になりました。
あかりさんが皆を幸せにしている事は間違えありませんが、お二人があかりさんを幸せにしているんだ~!って。
何か・・くーすけに謝りたい気持ちになってしまいました。

トーチャンさんは、ムツゴロウさんみたいで、ワンコと会話出来るのでしょうか?

味覚狩りは最近、犬OK、ドッグラン併設が多いですよね。
6月は「さくらんぼ狩り」です!ただ、時期が短いので、タイミングが合うか心配です。

スナップえんどうにアブラムシの被害はありませんでしたが、今現在、薔薇にいっぱいついて困っています。

昨日「さつまいも」植えました。楽しみです。 (May 22, 2015 09:34:08 PM)

 Re[1]:ばぁば孝行な母の日(05/10)   ふゆのほし さん
くーすけさん

くーすけ君も雷・花火いずれも大丈夫なのは助かりますよね(^^) それでいて「どうしてそれに反応しちゃう?」ってところがあるって、うんうん、あかりさんもですねー。あかりの場合は、音より振動が苦手みたいです。だから地震は過剰に反応してしまうかな・・・

おでかけ記事、読んでくださったのですね!!ありがとうございます。我が家は全国津々浦々というよりも、気に入ったところに何度も足を運ぶパターンが多いため、「またそこに行くんかい!」というツッコミがなきにしもあらず(^^;;;です。

でも、やはり日々の生活にこそ幸せを感じて欲しいなぁというのが本音です。
いつもすぐそばにいるお互いの存在に・・・
くーすけ君もきっとそう思っているのではないでしょうか。

くーすけ君家はさくらんぼ狩りですね!山梨のさくらんぼというと南アルプス市あたりかな。結構ペットOKな農園さんがありますものね。

そうそう、薔薇もアブラムシの被害が多いですよね。我が家のパセリもただいま牛乳スプレー作戦決行中です。そこそこ効果もあるようです。

さつまいも、生長楽しみですね!! (May 23, 2015 03:32:21 PM)


© Rakuten Group, Inc.