【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

くろとにゃんらーず

くろとにゃんらーず

Free Space

ご訪問いただきありがとうございます。
白黒に目覚め、その後シンプルにも目覚め
日々片付けと断捨離を頑張っています。
応援よろしくお願いします♡

Keyword Search

▼キーワード検索

Recent Posts

Profile

galopine93

galopine93

2014/02/12
XML
カテゴリ:キッチン

ご訪問ありがとうございます音符

 

s-20140213_011441.jpg

洗面所で使わなくなった『ソプリオ』の黒を

キッチンに持ってきたら底が大きくて

シンクポケットに入らずシンク脇に置いているので

ポケットはスポンジとブラシのみとなり

こんなに大きいのは要らないなと思い始めました。

また、今までは

取っ手の取れるタイプのフライパンだったので

全然気にならなかったのですが

カインズのフライパンを揃えてから

洗っている時にシンクポケットに

柄が当たるのも気になっていました。

 

WHITONE STYLE』のcandy。さんが

このポケットを撤去したという記事を拝見し

我が家も真似っこして撤去してみました。

(candy。さん、またまたお言葉に甘え

お名前を勝手に記載させて頂いてます(*^人^*))

 

s-20140213_005907.jpg

たったこれだけのことなのにシンクがスッキリとして

特に洗う度にポケットに当たりガシャン!!と外して

イライラを増長させるカインズのフライパンの28cm

を洗うのがとっても楽になりましたグッドきらきら

 

s-20140212_034343.jpg

スポンジとパームブラシはセリアのライズミニに入れて

シンク下の引き出しに粘着フックで引っ掛けて

使う時に最初はスポンジとブラシだけ出していましたが

洗っている最中に仮置きするのに

シンクに直に置くのがちょっとためらわれ

そこで使用時はライズミニごと出して

仮置き場として使ってみました。

s-20140212_073546.jpg

我が家の蛇口は悲しいかな

先端が伸びないので今までは手コップで

シンク内を流していました(TAT)

ライズミニを洗った後ですすぎがてら

シンク内をザーっと流すことができ、

またポケットを外して掃除して~

の手間も無くなりこれまた楽になりましたグッドきらきら

 

最後はしっかり水切りをしてまた戻します。

こちらも湿気が気になるところですが

ここにもおトメさまがくれた乾燥材を

大量に敷きつめているので大丈夫だと思われます。

 

この状態で使い始めて2週間ほど経ちますが

不便さを感じることは無く

スポンジが臭くなる心配も大丈夫でした。

 ちょっとしたことですがスッキリ化できて嬉しいです音符

 

 

最後までお読みいただきありがとうございました目がハート

こちらをポチっと応援頂けると励みになりますダブルハート


[ドリテック オートディスペンサー ソプリオ ]

 






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2014/02/13 08:16:50 AM
コメント(14) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:シンクポケットを撤去してみました☆(02/12)   SIRIUS  さん
おおぅ!がぉさん!(*^^*) ラック外しただけで、広さが全然違って見えますっ(゜o゜)
不思議です、前からモノが少ないすっきりキッチンなのに!
それにフライパン達がぶつからなくなるって、めちゃめちゃポイント高しですねっ!♪ 使い勝手よさそ~(^-^) ますます料理の腕ふるえちゃいますか?(*^^*)
(2014/02/13 07:46:33 PM)

Re:シンクポケットを撤去してみました☆(02/12)   candy。 さん
がぉさん、リンクどうもありがとうございます。
私の記事が少しでもがぉさんのお役に立ててるとうれしいです(^^)v
シンクポケットなくしたら、すごくすっきり見えますね~☆
これやったら、確かに洗剤出しておくと便利と言っても、またしまう方がイイって思いませんか?

私も、やっぱり、元に戻そうかと思った時もありましたが、いや、やめよう、しまおう、ってまたしまいました。
すっきり見える方がイイです(^-^)

ライズミニでシンクを洗い流す、これイイですね。
確かにいつも、手コップか洗ってる食器を利用してました(^^ゞ (2014/02/14 12:08:29 AM)

Re:シンクポケットを撤去してみました☆(02/12)   SYno さん
ポケット撤収でとっても広くなりましたね\(^o^)/♪
シンクが広くなって、使い勝手良さそうですっ。

ポケットや蛇口回りの掃除も、しやすそうですね♡

いちいち外して掃除しなくてはいけないので
かなり面倒なんですよね(^_^;)

ライズミニも手コップ替わりに使えて一石二鳥ですね!
すごい♡
(2014/02/14 12:39:13 AM)

Re:シンクポケットを撤去してみました☆(02/12)   Kumi-chon さん
シンク周りがとってもスッキリで
ぜひ見習わせていただきたいです!!

ウチは古い団地だから元々シンクポケットの存在がないんですけど(笑)
排水溝が古い古いタイプで 三角コーナー置かないとやってられないから
シンク内が 片付けても狭くてプチストレスになりがち(^▽^;)
少しでもストレス減るように スポンジ収納しちゃう方法
真似っこさせていただくかもしれません(*^▽^*)

(2014/02/14 06:05:00 AM)

Re:シンクポケットを撤去してみました☆(02/12)   -COLOR- さん
すっきり広々なシンクですね(*'▽'*)

セリアのポケット私も持っていて
絶妙な大きさが使いやすいですよね(^^)/

我が家はスポンジも洗剤も出しっぱなし・・
どうにかしたい部分のひとつです(-_- )
ところでハンドソープはどうしてるのです? (2014/02/14 11:59:46 AM)

SIRIUS さんへ♡   galopine93 さん
そうなんです♪candy。さんのブログを拝見するまでは
そんなに場所を取るものじゃないし下は空いているから
そうこれがそんなに邪魔だとは思っていなくて
外すなんて考えてなかったのですが、いざ外してみたら
想像以上に広々使えてビックリです☆

料理の腕~(≧∀≦;)
数年前までは絶対的な自信を持っていましたが
最近は面倒くさ~って気持ちが先に立ってしまい
手の込んだものはほとんど作らないという..(_ _||)
(2014/02/14 09:04:14 PM)

candy。さんへ♡   galopine93 さん
お言葉に甘えていつもリンクさせて頂きありがとうございます(*^人^*)
ランチョンマットの収納の記事を探していた時にシンクの記事を見つけ
今までシンクポケットを撤去するという考えが全くなかったので
目からウロコでした☆

洗剤を元に戻したけどやっぱりしまうように戻した~の記事も拝見しました♪
そうなんです!スッキリさせ始めるとできる限りの物はしまいたくなります。
ソプリオは万が一の誤作動を考えると引き出しに入れるのが怖いですが
横のフタつきポットは出し入れしやすい場所が作れないか考え中です♪

candy。さん宅の蛇口も伸びないタイプなんですね。
クレンザーを使って掃除した後は流し切るのがあまりに大変なので
今は重曹クエン酸スプレーをメインにし、クレンザーは
できる限り使わないようになりました(^ ^;)
(2014/02/14 09:17:05 PM)

SYnoさんへ♡   galopine93 さん
そうなんです♪
ウチは大喰らいなので28cmの出番が多く広く使えるのが嬉しく、
掃除の度に外してタワシでこすってもワイヤーの重なり部分や
シンクに引っ掛ける部分の汚れが中々落ちなくて大変でしたが
そのストレスからも解放されましたヽ(*^∀^*)ノ☆

シャワーで伸びる蛇口だったらどんなに良かったことか...
こればっかりは追加料金を払ってでも変更してもらうべきだったと
激しく後悔しています(/_;)
(2014/02/14 09:38:25 PM)

Kumi-chonさんへ♡   galopine93 さん
どうぞどうぞ♡どんどん真似してください♪むしろ光栄です♡♡
..なんて、candy。さんの真似っこした身で偉そうに~(≧∀≦;)

ウチも前住居がそうでした。三角コーナーは必須ですよね(>_<;)
当時は主人は今よりももっと大喰らいだったので
28cmの大きな深型フライパンを毎日使っていて
洗う時はフライパンを動かすと柄がシンクに当たるので
湯沸かし器のホースの方を動かしてすすいでいたら
付け根がすぐガタガタになり何度も付け替える羽目に陥ってました(^ ^;)
(2014/02/14 09:54:17 PM)

-COLOR-さんへ♡   galopine93 さん
ライズミニは色も形ももちろんですが
口が広い分結構大きめの物も入ってくれて
私もお気に入りアイテムの一つです♪♪
しかも引っ掛けられるようになっているのが
今回の収納で大活躍してくれました♪

私もcandy。さんの記事を拝見するまでは
洗剤やスポンジをしまうという発想は目からウロコで
しかもしまってもそんなに不便じゃないのにもビックリです(*^^*)

ハンドソープ・・そうですよね。みなさんキッチンにも置いてますよね。。
実は私は何の成分が合わないのか、ハンドソープを使うと後でかゆくなるので
全く反応しない食器用洗剤で洗っているんです(^ ^;)
お皿の油も良く落とすけど皮脂も良く落としてくれるので
手がガサガサになりますが...(_ _;)

candy。さんの記事では両方収納されているので
その方法が参考になるかもです♪
(2014/02/14 10:11:56 PM)

Re:シンクポケットを撤去してみました☆(02/12)   ○●大福●○ さん
こんばんは♪
お名前出していただいてどうもありがとうございました(^_^)
過去記事にコメントするのもどうかな?と思ったので
こちらにコメントさせていただきますネ!

うちも昨年シンクポケット外しました♪♪
それまで悩まされていたポケット周りの
水アカやカビもスッキリきれいになるし、
とってもスッキリしますよネ (^_^)V

ところで折からの大雪・・・がおさんところは大丈夫ですか??
今週末もまた雪かき・・・今から気が重いですが
お互いがんばりましょー!! (2014/02/14 11:17:50 PM)

○●大福●○さんへ♡   galopine93 さん
こちらこそとても良い商品情報を頂けて感謝です(*^人^*)
私は常にコーヒーを入れているような状態なので
毎日大活躍しています♪

大福さんもポケットを外していたんですね☆
過去記事は一通り読んだつもりでしたが
見落としてました..orz

そうなんです!
夏場は特にすぐにヌメるし掃除が大変でした。。
外したらシンク内でポケットが当たってた部分の
汚れなのかキズなのかがしっかりついてしまってて
もっと早く外せばよかったです(/_;)

ご心配いただきありがとうございます(*^人^*)
ずっと降り続いてますが細かな雪なので、
夕方の段階で20cmくらいの積雪でした。
とりあえず今回はまだ2回の雪かきで済んでいますが
明日の朝イチは確実にやらなければ(^^;)
共に頑張りましょうね!!
(2014/02/14 11:55:25 PM)

Re:シンクポケットを撤去してみました☆(02/12)   しろくろマッキー さん
外しちゃったのですね!(゜ロ゜;
確かに、ソプリオ置いたらポケットが寂しくなって、
洗面所で使ってた無印のハンドソープをポケットに入れました(笑) 撤去も一瞬頭をよぎったんですが、なんせ夕飯後の皿洗いはオット担当(笑) しまうの嫌がるだろうなぁと、そのままに。
そしたら、まだ空いてるポケットのスペースに、ボトル洗いが突き刺してありました( ̄▽ ̄;)やめてけれ~

ソプリオくん、使えます!気に入りました。ありがとー♪
ソプリオくんも、フキフキしてあげよう♪と、毎回無駄に洗剤を出してしまう愚かな私です(汗)
(2014/02/16 01:43:37 PM)

しろくろマッキーさんへ♡   galopine93 さん
そうなんです☆思い切って撤去しました(*≧∀≦*)
ソプリオが入ってくれたらベストだったんですが...

もうひとつのコメントも見ました。ありがとうございます♪
お皿洗いをしてくれるなんてご主人優し~~♡
しろくろマッキーさんは撤去してスッキリさせたくても
やってくれるご主人がいちいち出したりをめんどうがるなら
それはもうご主人を優先しなくちゃですよね。
って、ボトル洗い~!!
ウチもですが空き場所があるとなぜ何でもかんでも
そこに置きたがるんでしょう(- -;)

ソプリオくん、私もすっかりお気に入りで
もうポンプには戻れないわ~(*^^*)
あとはどれだけ持ってくれるかが心配です。
そうそう☆掃除しようと持ち上げるとどわ~っと..
もったいないので意味なく手を洗って
ますます手荒れを悪化させている気がしなくもなく(- -;)
(2014/02/17 02:34:30 AM)

PR

Favorite Blog

SYno衣食住 SYnoさん
WHITONE STYLE candy。さん
Life Maruoooさん
my home, my daily n… KYOKO163さん

Category

Comments

Kabvites@ срочный займ на карту сбербанк Подобрать службу, где можно обрести он…
Mom&@ Re:新PCで祝☆復活・・?!(06/06) がおさ~ん。お元気でらっしゃいますか? …
satouyuka@ Re:新PCで祝☆復活・・?!(06/06) 突然のコメントを失礼いたします。 「ガー…
Aoy ☆゜'*:・。@ Re:新PCで祝☆復活・・?!(06/06) がぉさんこんにちは!! すみません&lt;(_…
galopine93@ Mom&さんへ♪ ただいまです~ヽ(*≧∀≦*)ノ 皆さんコメント…

Archives

2024/06
2024/05
2024/04
2024/03
2024/02

© Rakuten Group, Inc.