416085 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

   頑張れ!PTママ!!HOME

頑張れ!PTママ!!HOME

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

四葉2014

四葉2014

Freepage List

Recent Posts

Category

Calendar

Archives

Jun , 2024
May , 2024
Apr , 2024
Mar , 2024
Feb , 2024

Comments

マイコ3703@ ブログを幾つか読ませて頂きました♪ ブログの隅から隅まで読んでしまいました(…
四葉2014@ ありがとう♪ かめぴょんさん コメントありがとう(*^^*)…
かめぴょん@ Re:子ども部屋大改造計画!(01/14) 読んで、いつもながら素晴らしいお母さん…
四葉2014@ Re[1]:家族のマネージャー(01/03) まるともさん 明けましておめでとうござ…
まるとも@ Re:家族のマネージャー(01/03) 明けましておめでとうございます☆ 今年も…
Oct 14, 2009
XML
カテゴリ:特別な日の話

今日はこの頑張れ!PTママブログを開設して
ちょうど1000日になる誕生記念日ですスマイルお誕生日

それまでは、ほとんど自宅でPCを開くことはなく
メール受信も一カ月に一度程度で友達から怒られたり(汗)
とにかくブログもネットも何も分からなかった私でした雫

それが、3年半前のツインズが生後2カ月の時
たまたま娘たちのスイミングの送迎で久々に会った友達に
mixiの招待状をもらい、何も分からずログインしてみてから…
それから、私の生活が劇的に変わったのでしたびっくり

友達に習ってmixiで日常の日記を書くようになり
共通の趣味などからだんだんマイミクさんが増え、
一日一回は必ずPCを開くようになり(これが今まであり得なかったこと!)
頑張れ!PTママコミュを開設し
そこでも仲間がだんだん増えて・・・♪

その後、mixiやっていなくても繋がれる
現役PTじゃなくてもPTママの実態が分かる日記を…と
この楽天にブログを開設したのでした手書きハート

もちろん全くのパソコン音痴だったのですが、
みんなにくつろぎに来てもらえるようなブログにしたくて
図書館でHTMLの本を借りて、
ツインズがお昼寝している傍ら本を片手にブログのHOMEを作りましたOK


そして、ブログをデザインしている時に分かったことは
自分がどんなものが好きで、どんなことが伝えたいのかハート(手書き)
その色や雰囲気、感覚、メッセージなど…♪

そして、最終的に行きついたのが

うんうん、私やっぱり「カントリー」が好きなんだぽっ手書きハート

私の中のカントリーの良さは
木の温もりであたたかくなったり、色合いに癒されたりもあるけれど

一番は
「変わらない、不変」ということ家


流行に左右されず、昔から大切にされているものを大事にしたり
周りは変わっても根本は変わらないという…
なにか安定感・安心感を感じるんですよね♪


そして、このブログでの日記は更新率30%をキープひらめき
これくらいが私にはちょうどいい感じがしています♪

それにしても昔から毎年年始に日記をつけようと思っても
必ず3日坊主で終わってしまっていたこの私が(汗)
どうしてここまでブログが続いたのか!? 謎・・・?

それは、やっぱりみんなの訪問&コメントのお陰だと思っていますハート
そうそう、一人で書く日記はことごとく失敗した私でしたが、
友達との「交換日記」は長~いこと続いて、とても楽しかったんですよねスマイル

このブログでの日記は私にとってはみんなの反応や考えを聞いたりと
まるで交換日記のような存在だったんだな~と改めて感じましたきらきら


こうして日記を書くことで
日常にアンテナを立てて生活することが出来たり
一瞬一瞬を見逃したくないとシャッターを押すようになったり
私の生活はこの3年で本当に激変しましたダブルハート

でも今は現実とネットを行き来できる、この生活がとっても好き手書きハート


これからもここで細々とブログを続けていきたいと思いますマラソン
ちょっと疲れた時、嬉しいことがあった時、暇な時・・・
ふらっと立ち寄れる「HOME」でいられたらいいな~と思っています♪


ときどき暴走するこんな私ですが、
これからもよろしくお願いしますハート
寝てる
             四葉
PTママ知名度アップへ1日1回、ご協力お願いします四つ葉ブログランキング

 






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Oct 15, 2009 01:35:39 AM
コメント(10) | コメントを書く
[特別な日の話] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:☆ 1000日記念日 ☆(10/14)   いわのり さん
四葉さん、おめでとうございます!
私も温かみのある雰囲気に引き寄せられた一人です。
これからも更新楽しみにしています。 (Oct 15, 2009 09:18:05 AM)

おめでとう1000日!!   ruhuna さん
そっかぁ。。色々あってのことなのねぇ。

私もmixiで四葉さんとお友達になったうちの一人だしねぇ。
リアルの生活の中では到底クロスすることはなかった人たちとの出会いがあるよね。
netは怖い一面もあるけど、私にとってはママ友と同じくらい身近に支えてくれる友達ばかりで、とっても感謝しているわぁ。

これからも四葉さんらしさを大切に続けていって欲しいと思います。
そして、楽しいお話・心がほんわかするお話・さわやかなお話・パワーをもらえるようなお話・・・楽しみにしています。

(Oct 15, 2009 05:18:01 PM)

祝1000日!   すいか さん
あたしもふらっと訪れて、四葉さんのイキイキした日常に惹かれた1人です。
これからも、活動の場を広げて『あたしもがんばろ!』って思わせてくださいね~(^^) (Oct 15, 2009 09:15:46 PM)

おめでとうございます!   デコゆづぴ さん
私も「日記」って続いたためしがなかったです…。
途中から白紙が続いている日記帳が何冊あったか…。(__;)
でもmixi始めて毎日ではないけれど日記書くようになって…。やっぱり読んで反応してくれる人がいるからできるんだなぁって思います。「交換日記」確かにそうですね~。
私も四葉さんからたくさん元気もらってる一人ですよ。(*^^*)
これからもよろしくです。 (Oct 15, 2009 09:44:11 PM)

おめでとうございます   ★たっく★ さん
そうなんですか!
てっきり四葉さんはPCを使いこなしてのブログ開設かと思っていました
それにしても、ここは温かくて素敵な場所ですよね
四葉さんに出会えて私も幸せです
これからもよろしくお願いします
(Oct 16, 2009 12:16:06 AM)

ありがとうございます♪   四葉2014 さん
いわのりさん

こんな風にコメントいただけることが私の元気に繋がっていると実感しています(*^▽^*)
いつもありがとうございます☆
これからもコーチ仲間としてよろしくお願いしますね~♪
(Oct 17, 2009 05:03:33 PM)

ありがとうございます!   四葉2014 さん
ruhunaさん

本当、ruhunaさんとはmixiを初めた当初に出逢って、一緒に山や谷を越えてきた感じですよね(笑)
子供たちの共感してもらったり、アドバイスをもらったり…とっても心強いマイミクさんの一人です♪
これからも感じたことを素直に表現していけたらいいな~と思ってます!
これからもよろしくお願いします(*^▽^*)
(Oct 17, 2009 05:12:00 PM)

ありがとうございます☆   四葉2014 さん
すいかさん

すいかさんともこのブログがなかったらきっと出逢えなかったお友達の一人ですよね(*^。^*)
日々の生活を楽しんでるすいかさんの姿に私も影響されてます~
お互いのブログの存在に感謝です♪
これからもよろしくお願いします…☆
(Oct 17, 2009 05:17:37 PM)

ありがとうございます☆   四葉2014 さん
デコゆづぴさん

分かります~☆
私も自分だけの日記ではなかなか続かない一人です(^。^;)
でもこうしてお互いやりとり出来る日記だからこそ、
一人で悶々とせずに良い循環に乗れているような気がします♪
私もデコゆづぴさんのコメントにいつも励まされています(o^_^)b
同年代の子供を育てるPTママとしてこれからもお互い一緒に成長していきたいですね!
よろしくお願いします…☆
(Oct 17, 2009 05:21:44 PM)

ありがとうございます♪   四葉2014 さん
★たっく★さん

そうそう、超初心者なのにブログ開設した無謀な私です(笑)
たっくさんとはブログを通じてリアルにお友達になれた一人ですよね(*^^*)
そんな出逢いに本当に感謝です♪
またお会いできる日を楽しみにしています!
これからもよろしくお願いします~☆
(Oct 17, 2009 05:33:16 PM)


© Rakuten Group, Inc.