【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

カレンダー

フリーページ

楽天カード

ニューストピックス

カテゴリ

2007年12月12日
XML
カテゴリ:生活
 我慢比べ

 一体何のことかお分かりでしょうか。?
 実は、毎日マンションに毎日帰ってきますと入り口から、自分の小区までは園内の自動車に載り移動します。
 小型の自動車を改造したもので10名の乗客が乗ることが可能です。
 最近は住民も増えたため、この自動車に乗るのも非常に大変で、待つのも場所が何時も一定せず来たら我先に乗り込むのです。
 特に通勤時間帯は混雑が激しく、悪い方たちは途中で乗り込み、本来の正規の乗り場で待っていると乗りそびれる事もあります。一部の乗客は運転手に講義し口喧嘩になります。運転手も完全に悪いわけでもなく、途中から乗り込む乗客が悪いのですが、既に満席で載る場所も無くもめますね。
 降りる時も問題で、降りる際は運転手に声をかけるのですが、なぜか何時も声をかけるのが私です。別に回りは知り合いでもなく同じ場所で降りるかどうかもわかりませんが、不思議と声をかける人が少ないのです。
 一度、黙っていたらと思い、ぎりぎりまで声をかけなかったのですが、止る場所に来ても声をかける様子が有りません、仕方なく降りますと声をかけ、降りたのですが実際には私以外に3人もいます。
 これが毎日も続くと一体、皆さんは何時降りると声をかけるのか疑問に思います。
確かに殆どが自動車も運転免許も持っていないでしょうから自動車のことはわからないのかも知れませんが、すぐにピタッと止れると思っているのでしょうか。?

 何時も、声をかけさせされている私です。何時も負けますね。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年12月12日 15時18分17秒
コメント(1) | コメントを書く


PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

Gaoshifu

Gaoshifu

お気に入りブログ

12日 公園帰り New! マスク人さん

コメント新着

 TemDreSetwele@ nike nfl jerseynd35 That’s an all in one great question, a…
 SeteLardiarry@ michael kors outlet sale bm54 &lt;a href= <small> <a href="http://www…

バックナンバー

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月

© Rakuten Group, Inc.