【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

カレンダー

フリーページ

楽天カード

ニューストピックス

カテゴリ

2011年09月13日
XML
カテゴリ:マナー
 昨日は中秋節で全国的にお休みで3連休でした。

 まあ、夜間の気温も漸く2度ほど下がり、酷い暑さは有りませんが、それでも30℃は超えています。 
 夕方プールへ行き一汗かいてきました。
 夕方になると水温より外気温の方が低くなります。

 さて、連休も明けて平常の出勤になりましたが、最近広州では自動車の渋滞がひどくなっているようで、すごいところでは1時間で数百メートルしか進めないところもあるとか。
 日本に比べると道路は広く最低片側二車線はあり、幹線道路では片側4車線はありますがそれが目一杯になります。
 それと渋滞の原因には交通ルールを守らない運転手が多いためでしょうね。
 車線は守らず勝手に車線変更するし、左折車線で信号が青になっても直進しようとして動かないし、後続車両はたまったものではありません。こういうルール無視が渋滞をひどくさせているのです。
 警察も此の様な方たちを取り締まるわけでもないので何時になっても改善などありえません。
信号機の無い交差点などは車が多くなるとすぐに麻痺状態。
 皆我先に突っ込み譲らないため、互いに身動きがとれなくなります。
 優先車両等規定が有っても無視。特に救急車両は無視されます。全くサイレンを鳴らしても譲りません。

 今朝も信号機がある交差点で待っていたら、左折信号で左折しようとしたバスに赤信号のタンクローリーがクラクションを鳴らして突っ込んできました。バスが仕方なく停車し、信号=無視のタンクローリーがものすごい速度で走りさって行きましたが、ぶつかったりしたらどうなるのでしょう。
 トラックなど大型車両は特に我が物顔です。

 此の様なトラックの前を走るのも危険で、黄色に信号が変わって停止しようとすると追突される危険性が大きいです。
 高速では後ろと横に大型車両が来るのが危険です。後ろは追突の危険、横は過積載でカーブを曲がりきれず横転してつぶされる危険性。

 まずは警察の徹底した取締で罰金を課さない限り減少しないでしょう。
 そういう意味では飲酒運転の厳罰化は効果覿面です。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011年09月13日 16時12分52秒
コメント(0) | コメントを書く


PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

Gaoshifu

Gaoshifu

お気に入りブログ

29日 船越堤公園 New! マスク人さん

コメント新着

 TemDreSetwele@ nike nfl jerseynd35 That’s an all in one great question, a…
 SeteLardiarry@ michael kors outlet sale bm54 &lt;a href= <small> <a href="http://www…

バックナンバー

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月

© Rakuten Group, Inc.