107612 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

テレビっ子ブログ

テレビっ子ブログ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

8NOH

8NOH

Calendar

Category

Archives

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02
2024.01
2023.12
2023.11
2023.10
2023.09

Comments

楽天のねこ@ 御邪魔します。 3月になって初めての御挨拶でございますが…
楽天のねこ@ Re:松平健。サンバの次マハラジャっすか!?(11/08) マツケン・マハラジャ 色々な国に挑戦し…
くーる31@ 相互リンク 突然のコメント、失礼いたします。 私は…
くーる31@ 相互リンク 突然のコメント、失礼いたします。 私は…
くーる31@ 相互リンク 突然のコメント、失礼いたします。 私は…

Favorite Blog

わたしのブログ テンムス1063さん

Keyword Search

▼キーワード検索

Headline News

Freepage List

2012.12.26
XML
カテゴリ:ビジネス
2012/12/22放送 めざせ!会社の星

よく知らない人や隣の席の人、結構年が離れた
先輩・後輩とは、何を話していいか分からないですよね。

そこで、相手をほめて上げれば、そこから会話が繋がる
かもって考えるけど、「今日の髪型きまってますね!」
みたいなワザとらしいのもなぁ~って気を使いますよね。

そこで、簡単なのが、見たままをそのまま口にする
いうことです。

例えば、「おっ!青色のネクタイですか!」っていうと
相手は、「そうなんですよ。実をいうとこれは、プレゼント
でもらって、それから気に入って使ってるんですよ」と
なった所を「うんうん!確かに似合ってるよ」って返せば、
簡単に褒められます。

面と向かって突っ込まれたのに、無視をする人はいないんで、
何かしら返してくれます。

後は、上の例みたいにヒットにつながるか、「普段着けてる
ネクタイですよ」ってゴロになるか分かりませんが、
まずは、打席に立つという意味では使えるテクニックだと
思います。
(良い悪いを言ってないので、険悪にもなりませんしね。)

機会があれば、使ってみてくださいな。

P.S.
ほめる時は、具体的な方がいいそうです。
("かわいい"とか"素敵"のような抽象的なほめ方だと
お世辞と思われるようです。)

例えば、
「私は医者をしているんですよ。」

×「へー、すごいですね」
○「毎日忙しいんじゃないですか?
  そんなにバリバリ働けるところが、すごいです。」

具体的になれば、なるほど認めてくれたと思うそうです。

ついでにこちらもどうぞ。

ファッションって重要!?
態度ってかなり重要!?
怒ると幸せが逃げる!?








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2014.05.04 10:49:39
コメント(0) | コメントを書く
[ビジネス] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.